Cadenza football community
(カデンツァ フットボール コミュニティ)
「⚽️サッカー好きのための新たな場所」
兵庫〜関西圏で活動
(オンラインは全国対応)
「子どもから大人がいつでもサッカーが楽しめる環境」
「個のパフォーマンスアップを本気で求めていく環境」
「新しい出会いと学びがある環境」
公式LINEアカウントはこちら
(限定情報配信、予約管理も簡単に行えます)
①「少人数制徹底指導スクール」
個の強化で所属チームでの活躍や進路でJクラブ・強豪チームのレベルを目指す方へ
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/5613443/static
🇪🇸スペインサッカーと日本の魅力的なサッカー哲学から編み出した独自のフットボールメソッドで行うスクール。
本気でパフォーマンスを高めて中学、高校時に強豪チームやJクラブチーム、海外でプレー出来るレベルに達する事を目標に活動。
明石会場
対象:小学生〜中学生
場所:兵庫県フットボールセンター明石
毎週木曜日
17:00〜18:30 2〜4年クラス
18:30〜20:00 5年〜中学生クラス
姫路会場
場所:ポプラフィールド(西播苫編人工芝グラウンド)
住所:兵庫県姫路市苫編60
毎週水曜日
時間
18:00〜19:00 3年〜4年生
19:00~20:30 5年〜中学生
②「オンラインサッカー勉強会」
サッカーについての考えを深めて、圧倒的なインテリジェンスを備えた選手へ
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/5865542/static
サッカーIQを高めて、コミュニケーション能力も高めていく事を目的としたオンラインサッカーコミュニティ。
頭のトレーニングによってオフザボール(ボールを貰う時の動きや、守備など) を身につける事が可能。
「オンラインサッカー勉強会」
毎週日曜日 20:00〜21:00
「ストレッチorメンタルトレーニング」
毎週火曜日 6:15〜6:45
「プレーポイント講座」
毎週木曜日20:30〜21:00
毎週金曜日6:15〜7:00
③ポジション別テクニカルクリニック
各ポジションで必要なテクニックを徹底してトレーニング。試合で使える技術を身につける!
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/6276739/static
《判断の伴った反復トレーニングの実施》
「止める・蹴る・運ぶ」という技術アクションだけではなく、「観る・考える」という判断アクションまでを意識して繰り返しトレーニングします。
選べる2コース
「アタッカーコース」
(ゴールに向かい、得点に絡むプレーを高める)
「ゲームメーカーコース」
(ボールを操り、試合を支配するプレーを高める)
④「サッカー個別指導」
チームでさらに活躍するために必要な事を個人に合わせてトレーニング。
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/6106505/static
技術やフィジカルトレーニングだけではなく、試合でのプレーイメージも同時に伸ばします。個別指導1日でのパフォーマンスアップだけではなく、今後自主練としてどのようなメニューをしていくかのアイデアも共有します。
選手の動画分析をした後、各選手に合わせたオリジナルメニューを考案。
6:00〜の時間から可能で、ご指定の場所で実施。
⑤「プレー分析」
サッカー分析官を配置してさらなるパフォーマンスアップへ
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/5863439/static
プレー映像から試合を分析しプレー集としてまとめます。それぞれの目標に合わせてあなたをサポートします。
(個人・チームのパフォーマンスアップorスカウティング)
⑴個人分析・チーム分析(単発型)
⑵個人分析・チーム分析(月間契約)
⑶IDP(個別育成プラン)
選手1人のパフォーマンス向上を計画立てて目標達成を目指します。
選手の強化ポイントの設定、心理的サポートをしながら最終的になりたい選手像へ導くためのサポートを行います。
⑥「エンジョイサッカー」「サッカースクール」
https://cadenza-fc.amebaownd.com/pages/6697357/static
対象:中学生以上(男女問わずの初心者〜経験者まで)
場所:兵庫県フットボールセンター明石
日程:毎週金曜日
時間:21:00〜22:30
⑦「月1エンジョイフットボール」
月1回、子どもたちから大人や指導者の方が集まってサッカーやフットサルを楽しみます。
参加予約方法
公式LINE、もしくはコミュニティホームページのcoubic予約システム(参加予約はこちら)より申し込みください。
⚽️カデンツァ設立の経緯
サッカー好きの人たちの悩みを解決したい、その想いでコミュニティを設立しました。
◎今はサッカーしていない人
「今はしてないけど本当はサッカーがしたい」
「久しぶりに思いっきり試合を楽しみたい」
「引退をしたけど、折角もう一度やるならレベルの高いサッカーをしたい」
◎今サッカーをしている人
「サッカーをもっと上手くなりたい」
「1人で自主練をするよりみんなでやりたい」
「技術や体力をつけたい」
「ボールを持っていない時の動きを学びたい」
「周りを観る認知力、判断力を高めたい」
◎サッカーをしている人を応援している人
「家族でサッカーを楽しみたい」
「子どもが上手になって欲しい」
「サッカー仲間を見つけたい」
「サッカーの知識をつけたい」
「サッカーの情報を交換したい」
◎サッカーを教えている人
「自分の知識を深めていきたい」
「教えているのみになってるので自分もプレーをしていきたい」
「指導者仲間と情報交換をしたい」
「指導者講習会のような環境に身をおきたい」
それぞれの悩みが解決出来る場所、それぞれの想いに応える場所はないか?
そして、選手・応援者・保護者・指導者などが本当の意味で協力し、前に進む事が出来れば、サッカー全体のレベルが大きく向上するのではないか?
それを考え、設立しました。
カデンツァとは?
🎵音楽の言葉で、演奏者がオーケストラの伴奏を伴わずに自由に即興的な演奏や歌唱をする部分を指す言葉です。
「技術があり、個性豊かな特長を持つ人たちがオーケストラのように協力しながら魅力的なものを作り上げる」
「協力していく中で個人がここぞという時に繰り出す即興的なアイデアある行動を大切にしたい」
という2つの想いを込めてこの名称にしています。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
子供が良い練習だったと言ってます。
今回の練習をオンラインや普段のチーム練習、試合に役に立てるようにします。
匿名のユーザー
こんなに凄いトレーニングは初めてです。
またあれば参加します。
ありがとうございました!
匿名のユーザー
実践に対してのフィードバックがあり子供の理解度が高く成長が早く感じます