予約サービス

レーザー加工機で作る!アクリルキーホルダーワークショップ
みつかるみらい MINATO / 第10回ものづくり・商業観光フェア
レーザー加工機で作る!アクリルキーホルダーワークショップ

港区立産業振興センターでは第10回ものづくり・商業観光フェアの同時開催企画として、産業振興センター9FみなとBASE内ビジネスサポートファクトリーにあるレーザー加工機でアクリルキーホルダーを作るワークショップを開催します。
キーホルダーには自分の名前など好きな文字を入れることができます。
最新のクリエイティブ機器に触れられる貴重な機会です、ぜひご参加ください!

【参加対象】
・小学生以上
※小学生の場合は、必ず保護者の同伴が必要です。
 ご兄弟などでご参加を希望される場合は、保護者1名につき小学生は2人まで参加できます。

【申込方法】
1)小学生のご参加は保護者のお名前で申し込みをお願いいたします。

2)小学生の申し込みの際は申込時のアンケートに必ず参加者名のご記入をお願いいたします。

3)ご兄弟などでご参加を希望される場合も、申込時のアンケートに二人目のお名前をご記入ください。

【開催概要】

開催日:2024年10月26日(土) 

実施時間:①11:00~12:00、②14:00~15:00 計2回

参加費:無料

定員:各回10組

場所:港区立産業振興センター9F ビジネスサポートファクトリー

アクセス:最寄駅:JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3分

主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ

事業担当:株式会社キャンパスクリエイト



◆港区立産業振興センターとは

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。
【オンライン参加事前予約】AI活用インタビュー・ライティング講座『第3回 ライティング講座』
https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729


https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729【オンライン参加事前予約】
※stores(Coubic・かんたん予約)からのメール配信を停止に設定されている方は配信URLが届けられませんので設定にご注意ください

~AI活用インタビュー・ライティング講座~
『第3回 ライティング講座』 (AI活用・インタビュー後)
■ コンテンツ生成と編集
■ 最終記事作成と公開準



インタビューから記事作成まで、一連のプロセスを学びます。
セミナーは3回にわたってハイブリッド形式にてお届け。
1回だけの参加でももちろんOKです。

AIツールを活用することで、インタビューや文章作成のハードルがぐっと下がり、
文章を書くことが苦手な方でも、 楽しく、創造的で質の高い原稿を作れるようになります。

この機会にライティングスキルを身に着けたい方、情報発信やコンテンツ作成に興味のある方は 、
ぜひご参加ください!!



こちらはオンライン予約サイトです。
現地参加事前予約はこちらから:https://coubic.com/campus/4243440



講師プロフィール

◇渋谷健氏
港区立産業振興センターで法人登記し活動する、一般社団法人Creative Guildの代表であり、フィールド・フロー株式会社の設立者でもあります。 アクセンチュアを経て、国内ベンチャーや大手企業の戦略部門での経験を持ち、オープンイノベーションや地方創生に関わる多岐にわたるプロジェクトをリード。 地域活性化や新しいビジネスモデルの創出を通じて、企業や自治体との共創に尽力しています。

◇佐藤雄大氏
一般社団法人Creative Guildに所属し、田町新聞のライターとしても活躍しています。 現在はITやWebに関する困りごとの解決、AI活用や自動化の推進を行っています。 Webエンジニア、Webコンサルタント、そして旅ランナーとしての多彩な顔を持っている。 子どもが小学生になり、地域活動の重要性を実感し、地域や人とのつながりを大切にする活動を展開しています。

◇舟橋亮人氏
パソコン雑誌編集部で記者を7年経験したのち、2008年に株式会社スプールを設立。 2014年にローカルメディア田町新聞をスタート。以降、本業のかたわら地域に住んでいる人や働いている人の目線で、コンテンツを制作。 取材を通して生まれた地域の方々とのネットワークを生かして、イベントの企画や運営なども行っています。





【開催概要】

〇開催日:2024年11月19日(火)  時間:開始16:30 終了18:00(予定)
〇参加費:無料 
〇定員:100名  
〇場所:港区立産業振興センター9F フリースペース ※窓側のスペースまでお越しください
    東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
〇アクセス:最寄駅 JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線・浅草線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3 分
〇主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ(事業担当:株式会社キャンパスクリエイト)





◆港区立産業振興センターとは

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。

港区立産業振興センター: https://minato-sansin.com/function/





◆渋谷氏が代表を務める一般社団法人Creative Guild

Minato Creative Guildって?
港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちが、会社とか立場とか関係なく、ゆるくつながるコミュニティ。 でも、港区以外の方も大歓迎! https://creativeguild.jp/greeting





【注意事項】
・前日と当日開催時刻前に、オンライン参加のURLをお送りいたします。
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。
・イベント時間を含め利用者がおりますので、スペース内ではお静かにお願いします。
・お申し込みいただきますと、「coubic.com」ドメインよりメールをお送りいたします。「coubic.com」からのメールが届かない場合迷惑メールボックスやその他のボックスに振り分けられているケースが多くございますので、ご確認をお願いします。
またAOLやYahoo、Hotmailなどのメールお使いの場合は、「迷惑メール防止機能」によって「coubic.com」ドメインのメールが表示されていない可能性があります。お使いのメールサービスにお問合せいただきお申し込み前にご対応をお願いいたします。
詳細はこちら:https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729
ヨリミチ部 11月部会!「”楽しい”から始めるリーダーシップ~Beyond 2030 with AI & Z世代~」
ヨリミチ部 11月部会!
「”楽しい”から始めるリーダーシップ~Beyond 2030 with AI & Z世代~」
(誰でも参加でOK、耳だけ参加もOK!English Sub (MT))



いつもとはちょっと違う人たちと、いつもとはちょっと違う会話を楽しむ井戸端会議「ヨリミチ部」。2024年11月のテーマは“楽しい”から始めるリーダーシップ。無理なく誰もが自分の“やりたい”が、みんなの“うれしい”にもなる未来はどうやったら創れるのか。これからの未来を担うZ世代やAIの力も借りながら、SDGsの一つの区切りである2030年のさらにその先を見据えて、未来を描く時間をぜひご一緒ください。

今回のゲストスピーカーには、港区立産業振興センターやCreative Guildの活動でつながった、異なる世代の実践者をお招きします。それぞれの世代から今の社会に何を感じているのか、これからの未来で何をしたいのか、そこにはどんな問題があって何が必要なのか。実際に金融業界でのリーダーシップ育成に取り組んでいる、金融IT協会 理事長の山口 省蔵さんも特別ゲストに迎えて掘り下げていきます。また、Creative Guild ギルドマスターの渋谷がファシリテーターとなり、これまで経営者など約100名にヒアリング調査してきた結果も共有。AIも最大限に活用して(ときにはAIにコメントももらいながら)、会場も巻き込んで“楽しい”から始めるリーダーシップの在り方を探求していきます。

なお、当日は冒頭に港区立産業振興センターでの取り組みや会員事業の紹介、このヨリミチ部から派生したCreative Guildの活動についてもご紹介いたします。この「ヨリミチ部」以外にも楽しんでいただける企画がたくさんありますので(しかもWebに公開しないシークレットイベントもあったりするので)、ぜひチェックしにきてください。

また当日は終了後にネットワーキングタイムがあります。ゲストスピーカーはもちろんのこと、当日ご来場頂いた皆様同士が友達になっていただけるチャンス。ちょっとだけですが、喉を潤していただける準備もしております(会費無料、ただしリアル会場だけとなります。)

当日、会場にいらっしゃれない方にはオンラインでも配信いたします。ラジオ感覚で耳だけ参加も大歓迎です。もちろん対話にも参加可能。途中参加・退出もまったく問題ありません。会場では英語自動翻訳で字幕も出すので、外国人の方もぜひ。オンラインでならほかの言語も選択できます。

平日の夕方、ちょっとヨリミチ、していきませんか?



●ナビゲーター

渋谷 健さん:フィールド・フロー株式会社

東海大学を卒業後、アクセンチュア株式会社に入社しコンサルティングに従事。その後、国内ベンチャー、国内大手企業経営戦略室を経て2014年にフィールド・フロー株式会社設立。「事業に脚本を」をコンセプトにオープン・イノベーション実践活動を全国展開し、戦略立案からシステム開発や人財育成までを総合的に提供する。経済産業省・農林水産省などの政策事業、北九州市・宮崎県・長野県などの地方創生事業、大企業・金融・ベンチャーなどの民間事業にプロの事業プロデューサー/ファシリテーターとして関わる。



 ●ゲスト

○鈴木 大輝さん(Z世代)

起業を目的とした団体を学校公認で立ち上げ、2023年度にはイノベーション拠点SHIBUYA QWSで開催されたビジネスコンテストに挑戦。“高校生の高校生による高校生のためのアントレプレナーシップ教育”をテーマにしたプロジェクト「Aethamelon」で採択を受ける。現在は実証実験として高校へのプログラム提供や、企業との連携活動を推進中。

https://creativeguild.jp/archives/2715

○ブリンクマン恵美(Z世代)

株式会社プラントベースコンサルティングジャパン(https://plantbasedconsulting.jp/) 代表取締役。上智大学生で、全国初のヴィーガンサークルを創設し、90人以上のメンバーと共に活動。 大使や議員のもとでインターン経験を積み、世界26カ国でフィールドワークに従事。 上智大学主催のコンテストでヴィーガン活動を発信し、準グランプリとSDGs賞を受賞。

○山口 省蔵さん

日本銀行での30年以上のキャリアを経て、2018年に株式会社 金融経営研究所(https://kinken.biz/)を設立。金融を通じた社会発展を目指し、熱い想いを持った金融マンたちが集い、未来の可能性に向けて学び挑戦していくための場である、熱い金融マン協会(https://atsukin.kinken.biz/)の代表としても活躍中。2024年からはNPO法人 金融IT協会(https://fita.or.jp/)の理事長として、金融におけるデジタル活用・DX推進を業種や業界、立場にとらわれないコミュニティを通じてサポート。金融から社会を良くしていこうという実践者たちの想いに寄り添い続けている。



【開催概要】

〇開催日:2024年11月21日(木) 時間:開場18:15 開始18:30 終了20:00(予定)※20:00-20:30はネットワーキングタイム
〇参加費:無料
〇定員:50名程度 当日飛び入りOK
〇配信:あり “耳だけ”参加OK
〇場所:港区立産業振興センター内11F ホール小  東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
〇アクセス:最寄駅 JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線・浅草線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3 分
〇主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ(事業担当:株式会社キャンパスクリエイト )
〇企画運営協力:フィールド・フロー株式会社



【未成年の現地参加の方へ】

未成年の方の参加は、 保護者の方の同伴 もしくは 承諾書の提出 が必要です。
下記承諾書フォーマットを印刷・記入しご持参ください。

https://minato-sansin.com/wp-content/uploads/2024/09/保護者承諾書_240907.pdf


【注意事項】

・Zoom参加のご希望の方には、開催日前日と当日14時以降にメールでIDとPWをご案内します。 https://zoom.us/
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。
・イベント時間を含め利用者がおりますので、スペース内ではお静かにお願いします。
・お申し込みいただきますと、「coubic.com」ドメインよりメールをお送りいたします。「coubic.com」からのメールが届かない場合迷惑メールボックスやその他のボックスに振り分けられているケースが多くございますので、ご確認をお願いします。
またAOLやYahoo、Hotmailなどのメールお使いの場合は、「迷惑メール防止機能」によって「coubic.com」ドメインのメールが表示されていない可能性があります。お使いのメールサービスにお問合せいただきお申し込み前にご対応をお願いいたします。
詳細はこちら:https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729



【Creative Guildって?】

港区立産業振興センターからうまれた、”楽しい”から始まる未来づくりのコミュニティです。
港区で働く・暮らす・遊ぶ、楽しい時間を創りたい人たちが、会社とか立場とかに関係なく、ゆるくつながり”楽しい”を始めています。
もちろん、港区以外の方も大歓迎!
https://creativeguild.jp/greeting



【港区立産業振興センターとは】

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。
https://minato-sansin.com/function/





Nov. YORI-MICHI Club! " Leadership that begins with FUN – Beyond 2030 with AI & Gen Z"
(English machine translation subtitles available

Our guest speakers this time represent different generations of practitioners connected through Minato City’s Industrial Promotion Center and Creative Guild activities. Each will share their perspectives on today’s society, their aspirations for the future, and the challenges they foresee, as well as what is needed to overcome them. We are also honored to welcome Shozo Yamaguchi, Chairman of the Financial IT Association, who is actively engaged in leadership development within the financial industry, as a special

The YORI-MICHI Club is a casual gathering where you can enjoy engaging dialogue and build connections with unique individuals you might not typically encounter. Our theme for November 2024 is "Leadership That Begins With Fun." How can we shape a future where everyone’s aspirations naturally evolve into something valuable for all? Join us as we bring together diverse generations and backgrounds, including Gen Z and AI, to explore this idea. Let’s collaborate and think together on how to make it a reality.

 guest to explore these topics further. Additionally, Creative Guild Master Shibuya will facilitate the session, sharing insights from interviews conducted with around 100 business leaders. Together with the audience, we will explore the essence of leadership, starting with the concept of "fun," while incorporating AI to enrich the discussion.

At the beginning of the event, we will share some information about the activities at Minato City's Industry Promotion Center and Creative Guild, the team behind organizing this event. We have lots of other events besides YORI-MICHI Club, including some secret events that are not posted online, so be sure to check them out!

Additionally, we will have a networking session after the event. It’s a great chance to connect not only with the guest speakers but also with other participants. We’ll even provide some refreshments (free of charge, but available only at the in-person venue).

For those who cannot attend the event in person, we’ll be streaming it online with machine translation subtitles in English and other languages of your choice. At the venue, English subtitles will also be available with machine translation, and some staff members can speak English.

Why not take a little "YORI-MICHI" on a weekday evening?

*“YORI-MICHI” is a Japanese term that means taking a detour to enjoy something different on your way home.



Thursday, November 21, 2024
Time: Doors open at 18:15, Start at 18:30, End at 20:00 Networking time from 20:00 to 21:00
¥0(Free)
Hybrid Participatory Webinar & Networking
Small Hall, 11F
Fudanotsuji Square, 5-36-4 Shiba, Minato-ku, Tokyo 108-0014, Japan(Nearest station: 4-minute walk from Mita Exit (West Exit) of JR Tamachi Station, 4-minute walk from Exit A3 or 3-minute walk from Exit A4 of Mita Station on Toei Mita Line and Asakusa Line)
https://goo.gl/maps/CcdSCLHjNsXwfUJD8
Minato Campus Relo Group, designated manager of Minato City’s Industry Promotion Center
未来を切り拓く人材採用 -多様化する人材確保の手法-
未来を切り拓く人材採用
-多様化する人材確保の手法-

人材の確保および定着は業界や規模を問わず、多くの企業にとって最重要課題の1つです。
自社にマッチした人材を採用するにはどうすれば良いのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回のセミナーでは多種多様な採用手法から、特に効果的と思われる4つの手法を厳選してお伝えします!
セミナー終了後には、相談会も実施しますので、各手法の気になる「あれ」や「これ」についても直接質問できます。
御社に合った採用手法を見つける絶好の機会です!



◆プログラム◆

14:00~  オープニング

14:05~14:30 採用手法① ダイレクトリクルーティング「doda」
パーソルキャリア株式会社 採用ソリューション営業本部 
dodaリクルートコンサルティング 日髙 佑 氏

14:35~15:00 採用手法② ソーシャルリクルーティング「Wantedly」
ウォンテッドリー株式会社 SDR Squad 高橋 海人 氏

15:10~15:35 採用手法③ スポットワーク「シェアフル」
シェアフル株式会社 営業本部 第一統括部マーケット開発部 井上 圭介 氏

15:40~16:05 採用手法④ AI面接「対話型AI面接サービスSHaiN」
株式会社タレントアンドアセスメント 代表取締役 山﨑 俊明 氏

16:10~16:50 相談会

16:50~   クロージング



◆登壇者◆

採用手法① /ダイレクトリクルーティング

日髙 佑 氏
パーソルキャリア株式会社 採用ソリューション営業本部 dodaリクルートコンサルティング

・2014年 4月 ハウスメーカー 新卒入社
・2015年10月 パーソルキャリア株式会社 (旧インテリジェンス) 中途入社
アルバイト領域(WEB an) 営業
・2019年10月~現在 中途領域 (doda) RC(リクルートコンサルティング)に異動
・2024年 4月~現在 アシスタントマネージャー



採用手法② / ソーシャルリクルーティング

高橋 海人 氏
ウォンテッドリー株式会社 SDR Squad

新卒で HR 系 SaaS 企業に入社後約 4 年間、セールスとして人事や経営者向けに
採用管理システムの提案や導入支援に従事。
その後、2024 年 2 月にウォンテッドリー株式会社へ入社し、セールス経験を経て、
現在は主にインサイドセールスのマネジメントや企画を担当している。



採用手法③ / スポットワーク

井上 圭介 氏
シェアフル株式会社 営業本部 第一統括部 マーケット開発部

2014年にパーソルテンプスタッフ株式会社に入社。
事務派遣領域での営業担当としてキャリアをスタートし6年間勤務。
シェアフル株式会社に異動し、2年間物流領域の新規営業を担当。
その後、パーソルフィールドスタッフ株式会社に異動し物流領域の営業を2年間担当。
現在は、シェアフル株式会社に戻り、アカウントマネージャーとして物流領域の
新規営業やメンバーのマネジメントを担当。



採用手法④ / AI面接

山﨑 俊明 氏
株式会社タレントアンドアセスメント 代表取締役 

新卒で大正銀行(現 徳島大正銀行)に入行。その後、アクサ生命保険に入社し、
仙台LA支社副支社長や金融法人営業部副部長を最年少で歴任。
2011年に(株)T&Aパートナーズ、2014年には(株)タレントアンドアセスメントを設立し、両社の代表取締役に就任。
「戦略採用メソッド」を中心に採用ソリューションの提供を行い、2017年には対話型AI面接サービスSHaiNを独自開発し、
サービス提供を開始する。



◆開催概要◆

開催日:2024年11月1日(金)14:00~16:50(受付13:30~)

場所:港区立産業振興センター ホール小(札の辻スクエア 11 階)

定員:30名

参加費:無料

アクセス:最寄駅:JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3分

主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ

事業担当:株式会社キャンパスクリエイト



◆港区立産業振興センターとは

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。



◆感染対策・メディア掲載の注意事項◆

・会場に来る際はマスクの着用をお願いいたします。(任意)
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。
また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、
 あらかじめご了承ください。
お顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。
・新型コロナウィルスの感染拡大及び、緊急事態宣言の発令に応じて開催概要が変更になる可能性がございます。

【オンライン参加事前予約】AI活用インタビュー・ライティング講座『第2回 インタビュー実践』
【オンライン参加事前予約】
※stores(Coubic・かんたん予約)からのメール配信を停止に設定されている方は配信URLが届けられませんので設定にご注意ください

~AI活用インタビュー・ライティング講座~
『第2回 インタビュー実践』(AI活用)
■ ロールプレイとフィードバック 
■ リアルインタビューの準備と実施



インタビューから記事作成まで、一連のプロセスを学びます。
セミナーは3回にわたってハイブリッド形式にてお届け。
1回だけの参加でももちろんOKです。

AIツールを活用することで、インタビューや文章作成のハードルがぐっと下がり、
文章を書くことが苦手な方でも、 楽しく、創造的で質の高い原稿を作れるようになります。

この機会にライティングスキルを身に着けたい方、情報発信やコンテンツ作成に興味のある方は 、
ぜひご参加ください!!



こちらはオンライン予約サイトです。
現地参加事前予約はこちらから:https://coubic.com/campus/4605300



講師プロフィール

◇渋谷健氏
港区立産業振興センターで法人登記し活動する、一般社団法人Creative Guildの代表であり、フィールド・フロー株式会社の設立者でもあります。 アクセンチュアを経て、国内ベンチャーや大手企業の戦略部門での経験を持ち、オープンイノベーションや地方創生に関わる多岐にわたるプロジェクトをリード。 地域活性化や新しいビジネスモデルの創出を通じて、企業や自治体との共創に尽力しています。

◇佐藤雄大氏
一般社団法人Creative Guildに所属し、田町新聞のライターとしても活躍しています。 現在はITやWebに関する困りごとの解決、AI活用や自動化の推進を行っています。 Webエンジニア、Webコンサルタント、そして旅ランナーとしての多彩な顔を持っている。 子どもが小学生になり、地域活動の重要性を実感し、地域や人とのつながりを大切にする活動を展開しています。

◇舟橋亮人氏
パソコン雑誌編集部で記者を7年経験したのち、2008年に株式会社スプールを設立。 2014年にローカルメディア田町新聞をスタート。以降、本業のかたわら地域に住んでいる人や働いている人の目線で、コンテンツを制作。 取材を通して生まれた地域の方々とのネットワークを生かして、イベントの企画や運営なども行っています。





【開催概要】

〇開催日:2024年10月15日(火)  時間:開始16:30 終了18:00(予定)
〇参加費:無料 
〇定員:100名  
〇場所:港区立産業振興センター9F フリースペース ※窓側のスペースまでお越しください
    東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
〇アクセス:最寄駅 JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線・浅草線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3 分
〇主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ(事業担当:株式会社キャンパスクリエイト)





◆港区立産業振興センターとは

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。

港区立産業振興センター: https://minato-sansin.com/function/





◆渋谷氏が代表を務める一般社団法人Creative Guild

Minato Creative Guildって?
港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちが、会社とか立場とか関係なく、ゆるくつながるコミュニティ。 でも、港区以外の方も大歓迎! https://creativeguild.jp/greeting





【注意事項】
・前日と当日開催時刻前に、オンライン参加のURLをお送りいたします。
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。
・イベント時間を含め利用者がおりますので、スペース内ではお静かにお願いします。
・お申し込みいただきますと、「coubic.com」ドメインよりメールをお送りいたします。「coubic.com」からのメールが届かない場合迷惑メールボックスやその他のボックスに振り分けられているケースが多くございますので、ご確認をお願いします。
またAOLやYahoo、Hotmailなどのメールお使いの場合は、「迷惑メール防止機能」によって「coubic.com」ドメインのメールが表示されていない可能性があります。お使いのメールサービスにお問合せいただきお申し込み前にご対応をお願いいたします。
詳細はこちら:https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729
ヨリミチ部 10 月部会!「三田・田町で“次の未来”を生み出そう」
ヨリミチ部 10月部会!「三田・田町で“次の未来”を生み出そう」
(誰でも参加でOK、耳だけ参加もOK!)
(English machine translation subtitles available)



いつもとはちょっと違う人たちと、いつもとはちょっと違う会話を楽しむ井戸端会議「ヨリミチ部」。2024年8月からのシーズン5は「、「みたまち(三田・田町)でつながろう、楽しもう」というテーマを掲げ、新たなシーズンを迎えます。このテーマは、三田・田町を舞台に、活躍している人々や場所を創り出している方々を集め、人とつながり、楽しい時間を過ごしながら、次の未来を築く場を提供することを目指しています。

 シーズン5の3回目最終回では、「三田・田町で“次の未来”を生み出そう」をテーマに掲げ、これから未来を切り拓く方、チャレンジをする方、多様な方々をお招きします。

 JR東日本/一級建築士の下園さん、株式会社CHANTの谷岡さん、有限会社伊藤征史広告事務所の伊藤さんをお招きし、みたまち(三田・田町)でのそれぞれのチャレンジを共有していただきます。どんな“楽しい”から皆さんがそのチャレンジを始めたのか、そして皆さんはどんな“楽しい”からチャレンジを始めるのか、ぜひ一緒につながって、気楽に話して、深めていきましょう。

 なお、当日は冒頭に港区立産業振興センターでの取り組みや、このヨリミチ部から派生した一般社団法人Creative Guildの活動についてもご紹介いたします。この「ヨリミチ部」以外にも楽しんでいただける企画がたくさんありますので(しかもWebに公開しないシークレットイベントもあったりするので)、ぜひチェックしにきてください。

 また当日は終了後にネットワーキングタイムがあります。ゲストスピーカーはもちろんのこと、当日ご来場頂いた皆様同士が友達になっていただけるチャンス。ちょっとだけですが、喉を潤していただける準備もしております(会費無料、ただしリアル会場だけとなります。)

当日、会場にいらっしゃれない方にはオンラインでも配信いたします。ラジオ感覚で耳だけ参加も大歓迎です。途中参加・退出もまったく問題ありません。会場では英語自動翻訳で字幕も出すので、外国人の方もぜひ。オンラインでならほかの言語も選択できます。

平日の夕方、ちょっとヨリミチ、していきませんか?



●ナビゲーター

渋谷 健さん:フィールド・フロー株式会社

東海大学を卒業後、アクセンチュア株式会社に入社しコンサルティングに従事。その後、国内ベンチャー、国内大手企業経営戦略室を経て2014年にフィールド・フロー株式会社設立。「事業に脚本を」をコンセプトにオープン・イノベーション実践活動を全国展開し、戦略立案からシステム開発や人財育成までを総合的に提供する。経済産業省・農林水産省などの政策事業、北九州市・宮崎県・長野県などの地方創生事業、大企業・金融・ベンチャーなどの民間事業にプロの事業プロデューサー/ファシリテーターとして関わる。



 ●ゲスト

○下園さん(JR東日本)

神奈川県横須賀市出身。大学卒業後、東日本旅客鉄道株式会社に入社し、建築系社員として首都圏の駅改良や駅舎橋上化などの設計・工事を担当。その後、インド高速鉄道の建築基準作成など海外鉄道プロジェクトにも携わる。現在は品川駅周辺の開発に従事し、品川を国際交流拠点とするためのまちづくりを推進中。また、近年は人材育成にも力を入れ、デザイン思考を取り入れたマインドセットを広める活動を行っている。一級建築士。

https://creativeguild.jp/archives/2097



○谷岡さん(株式会社CHANT)

大学卒業後、金融機関勤務などを経て育児。アトピーの息子のために自宅で作っていたシャンプーバーを商品化する形で2023年に親子起業。
1個で全身2ヶ月洗えて、体にも環境にもやさしい石鹸じゃない新石けん、ベビーや介護にもご利用いただいています。
産業振興センターのファクトリーをフル活用し低予算で起業しました。

https://shop.chant.tokyo
https://creativeguild.jp/archives/2829



○伊藤さん(有限会社伊藤征史広告事務所)

京都府出身:1987年に上京。コピーライターとして、広告代理店・制作会社数社を勤務後、2001年、港区・芝浦に伊藤征史広告事務所を設立。グラフィックを中心に、動画やSNSコンテンツを企画、制作。2018年から自社プロダクトを開発。「猫の健康は、私のシアワセ。私の健康も、猫のシアワセ」をテーマに、猫と人が一緒に運動・ネコササイズに取り組んでいる。
2021年、第1弾商品・ニャクト。2022年、第2弾・猫と踊る靴下を発売。今年8月、第3弾・にゃんと!ピラティスを発売。





【開催概要】

〇開催日:2024年10月17日(木) 時間:開場18:15 開始18:30 終了20:00(予定)※20:00-20:30はネットワーキングタイム
〇参加費:無料
〇定員:50名程度 当日飛び入りOK
〇配信:あり “耳だけ”参加OK
〇場所:港区立産業振興センター内11F ホール小  東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
〇アクセス:最寄駅 JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線・浅草線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3 分
〇主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ(事業担当:株式会社キャンパスクリエイト )
〇企画運営協力:フィールド・フロー株式会社



【未成年の現地参加の方へ】

未成年の方の参加は、 保護者の方の同伴 もしくは 承諾書の提出 が必要です。
下記承諾書フォーマットを印刷・記入しご持参ください。

https://minato-sansin.com/wp-content/uploads/2024/09/保護者承諾書_240907.pdf




【注意事項】

・Zoom参加のご希望の方には、開催日前日と当日14時以降にメールでIDとPWをご案内します。 https://zoom.us/
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。
・イベント時間を含め利用者がおりますので、スペース内ではお静かにお願いします。
・お申し込みいただきますと、「coubic.com」ドメインよりメールをお送りいたします。「coubic.com」からのメールが届かない場合迷惑メールボックスやその他のボックスに振り分けられているケースが多くございますので、ご確認をお願いします。
またAOLやYahoo、Hotmailなどのメールお使いの場合は、「迷惑メール防止機能」によって「coubic.com」ドメインのメールが表示されていない可能性があります。お使いのメールサービスにお問合せいただきお申し込み前にご対応をお願いいたします。
詳細はこちら:https://reserve-faq.stores.jp/hc/ja/articles/28754137496729--%E4%BA%88%E7%B4%84%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%AF



【Creative Guildって?】

港区立産業振興センターからうまれた、”楽しい”から始まる未来づくりのコミュニティです。
港区で働く・暮らす・遊ぶ、楽しい時間を創りたい人たちが、会社とか立場とかに関係なく、ゆるくつながり”楽しい”を始めています。
もちろん、港区以外の方も大歓迎!
https://creativeguild.jp/greeting



【港区立産業振興センターとは】

産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。
https://minato-sansin.com/function/





Oct. YORI-MICHI Club! "Let’s Create a New Future in Mita & Tamachi" (English machine translation subtitles available)

Let’s discover what kind of "enjoyment" will inspire you to start your own. Feel free to join us for casual and open conversations, where we can build

YORI-MICHI Club is a casual gathering to enjoy dialogue and build new relationships with unique people whom you don’t usually meet. Season 5 started in Aug. 2024, whose theme is "Let's Connect and Enjoy in Mitamachi (Mita & Tamachi)." This theme aims to bring together people who want to actively shape the future, share positive experiences and opportunities, and try new things in the Mita & Tamachi area. (Minato City’s Industry Promotion Center is based in Mita & Tamachi area.)

The upcoming event is the final session of Season 5. We’ll focus on the theme, "Let’s Create a New Future in Mita & Tamachi," and invite guests from various fields who are currently taking on new challenges to help shape the future.

Our guests include Mr. Shimozono from JR East, a licensed architect, Ms. Tanioka from CHANT Inc., and Mr. Ito from Ito Seishi Advertising Office. They will share their stories of challenges in Mita & Tamachi, particularly what kind of enjoyment has motivated them to take on these challenges.good relationships and share new insights together.

At the beginning of the event, we will share some information about the activities at Minato City's Industry Promotion Center and Creative Guild, the team behind organizing this event. We have lots of other events besides YORI-MICHI Club, including some secret events that are not posted online, so be sure to check them out!

Additionally, we will have a networking session after the event. It’s a great chance to connect not only with the guest speakers but also with other participants. We’ll even provide some refreshments (free of charge, but available only at the in-person venue).

For those who cannot attend the event in person, we’ll be streaming it online with machine translation subtitles in English and other languages of your choice. At the venue, English subtitles will also be available with machine translation, and some staff members can speak English.

Why not take a little "YORI-MICHI" on a weekday evening?

*“YORI-MICHI” is a Japanese term that means taking a detour to enjoy something different on your way home.



Thursday, October 17, 2024
Time: Doors open at 18:15, Start at 18:30, End at 20:00
Networking time from 20:00 to 21:00
¥0(Free)
Hybrid Participatory Webinar & Networking
Small Hall, 11F Fudanotsuji Square, 5-36-4 Shiba, Minato-ku, Tokyo 108-0014, Japan(Nearest station: 4-minute walk from Mita Exit (West Exit) of JR Tamachi Station, 4-minute walk from
Exit A3 or 3-minute walk from Exit A4 of Mita Station on Toei Mita Line and Asakusa Line)https://goo.gl/maps/CcdSCLHjNsXwfUJD8
Minato Campus Relo Group, designated manager of Minato City’s Industry Promotion Center
EZUMiデザイナー江角泰俊氏が語る英国セント・マーティンズ美術大学のスケッチブックメソッド
EZUMiデザイナー江角泰俊氏が語る英国セント・マーティンズ美術大学のスケッチブックメソッド

第13回ファッションテックセミナー



「ブランド戦略論」「クリエイティブの作り方」に続く3回目の登壇となるEZUMiデザイナー江角泰俊氏。

前回大変好評だった、ロンドンセントラル・セント・マーティンズ大学の“スケッチブックメソッド”

スケッチブックを用いて、テーマ・コンセプトを考え、そのブックを制作しながら、デザインやディレクションを発展させていくメソッドで、多くのデザイナーやディレクターがこのメソッドを用いて創作活動を行なっており、ファッションデザインに限らず、ビジュアルがあるものに対してクリエイションの発展性を持っています。

そんなスケッチブックメソッドを、創造性を追求する人に伝授する教育プログラム「DireCreative」を立ち上げました。具体的にどのようなメソッドを学べるのか?またその成果や今後の展望など伺います!



【港区立産業振興センターのファッションテックセミナーとは】

個人ブランドのデザイナーの方やアパレル企業の関係者の方に向けて、商品開発力の向上やアパレル業界のDX 化促進を目的としたセミナーやイベントを開催しています。







◆登壇者・ファシリテーター◆

登壇者:株式会社 Ri Design 代表取締役 江角 泰俊 氏

ロンドン、セントラルセントマーティンズ美術学校卒業。アレキサンダーマックイーン等コレクションブランドで経験を積む。2008年アクアスキュータムにてニットウェアデザイナーを務める。2024年英セントマーティンズ大学のスケッチブックメソッドをベースにクリエイター塾 “DireCreative” を創設。



ファシリテーター:株式会社DeepValley 代表取締役 深谷 玲人 氏

アパレル業界とITベンチャー企業、双方の経験を合わせアパレル業界に特化したIT企業として2018年5月に独立。アパレル生産特化システムの開発とTokyoFashionTechnologyLabで講師を務める。





◆開催概要◆

開催日:2024年10月29日(火)13:00~15:00(受付PM12:30~)

開催場所:〒108-0014東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア 11Fホール小

参加方法:要事前予約

参加費無料!定員あり(お申し込み先着順)



【お申込の皆様へ】

● 受付は札の辻スクエア11階です。当日は会場へ直接お越しください。

● 途中入場および退場は可能です。



【注意事項】

● お申込み情報は港区立産業振興センターおよび本イベント関係機関にて共有・適切に管理の上、今後のセミナーのご紹介等をさせていただくことがございます。

● 当日は主催者側で開催中の写真や動画撮影を行う可能性があります。写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

● その他、お問い合わせについては港区立産業振興センターHPよりご連絡ください。尚、回答には数日いただく場合がございます。ご了承ください。

港区立産業振興センターの基本情報

住所
港区芝5-36-4 札の辻スクエア
マップで見る
電話番号
0364350601
営業時間

月〜金 09:00 - 21:30

土 09:00 - 21:30

日 09:00 - 17:00

特別休業日
2024/12/31(火) -
2025/01/01(水)
年末年始休業
2025/12/31(水) -
2026/01/01(木)
年末年始休業
2026/12/31(木) -
2027/01/01(金)
年末年始休業