物忘れが気になるようになってきた...
ご家族のサポートでお悩みがある...など治療問わずご相談を受け付けています。
予約時(メモ欄)に下記何れかご希望をご記載ください。
・ご本人が来院しご相談される(一般初診料)
・ご本人とご家族が来院しご相談される(一般初診料)
・ご本人の来院は難しいため、医師が在宅訪問を希望する(一般在宅初診料、渋谷区)
・ご家族が来院しご相談される(カウンセリング料 ¥2,000)
・全国からオンラインでご相談される(カウンセリング料 ¥2,000)
オンラインでご相談される場合は、必ず予約時(メモ欄)メールアドレスをご記載ください。
当日はZoomもしくはLINE動画にてご相談を受け付け、カウンセリング料は口座振り込みを頂きます。
※ ご予約後、下記リンクをクリックし事前問診(症状ことばチャット)をお済ませください。
最初の画面で「もの忘れ相談」をお選びください。
https://shanriuser.com/
(利用方法がわからない場合は、問診票のご記載をいただきます)