レビュー (32)

  • 匿名のユーザー

    途中入学を検討して、娘と共に見学に行きました。他に、入学希望の方、運営側の方が一緒でした。

    その件を前もって伺っていなかったので、行く前に聞いておけば良かったと思いました。

    こちらの都合で時間に制限がありましたので、あまりお話しすることができない状態でレビューしています。


    低学年の生徒がいない日だったので(これも事前に伺っていませんでした)、とても静かでした。

    施設は思っていたよりもこじんまりされていて、しかし中は、思ったより広く、必要なものが

    子どもにもすぐに手に取れるように設置されていました。


    気になった点は、中にいる先生方から挨拶などが全くなく、子どもたちからもそういった発言や

    行動は見られませんでした。色々な事情を抱えて入学している場合もあると思いましたが、

    とにかく、とても静かであまり笑顔が見られないという印象でした。

    しかし、娘からすると人数も思ったより多く、賑やかな印象とのことでした。


    また、お昼ご飯はお弁当ということで、カップラーメンで過ごす子もいると聞き、それも心配でした。

    月の学費が割と高額であるので、その用途の内訳が気になりました。主に人件費かなというところは想像しました。フリースクールという場所の運営の難しさを感じました。何事も、体験などしてみないと分からないです。


    中学部はさらに落ち着いていました。静かな場所を好む娘からは好印象でした。

    小学部においても、中学部においても、子どもたちが主体となっており、

    子どものたちの「やりたい」の気持ちを大切にしてくれることを感じました。

    中学部修了まで、何かしらやりたいこと、進みたい道を決められる子がほとんどということで

    進学に関しても、子どもたちが自主的になっていると感じました。やりたいを見つけられるのは魅力的でした。


    我が子は少人数制を求めるので、少し合わなかったかも知れません。

    修学旅行などもあまり気持ちが進まない様子でした。

    ほとんどの生徒の方が、1年生から入学しているということで、途中入学はごくわずかでした。

    途中から馴染めるのかどうか、というところも心配だったのかも知れません。


    新しい施設も建設中ということで、中学部からの入学を改めて検討したいと感じました。


    見学、ご説明の対応をいただき、有難うございました。

    返信コメント

    先日は、見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    見学は、1日4組までお受けしていますので、さまざまな立場の方が一緒になることがあります。

    人数が多いと、なかなか質問したいことが質問できない場合があるかと思います…


    当園の方針として、スタッフと子どもたちの日常の学びを大切にする観点から、見学者の方への挨拶などはおこなっていません。ご了承ください。


    私たちのスタンスとして、心配よりも信頼することを重視しています。

    お昼ご飯については、子どもたちの気持ちを尊重しており、子どもたち一人ひとりが保護者の方と相談の上、決めています。


    オルタナティブスクールは、補助金などが一切ないため、学習費の多くが人件費と運営費となっています。

    それでも、まだまだ給与面の改善が必要で、運営自体は厳しいものとなっています。


    中学部より、ご検討いただけるとのことありがとうございます。

    8月には、中学部説明会がございます。SNS、HPでもお知らせしていきますので、

    よろしければ、そちらにご参加いただければと思います。


    先日、卒業式が行われました。

    中3の子たちの様子が、関西テレビで密着取材され、この学校で何を学び、どう育ったのかが放映されます。放送日が決まり次第、SNS,HPにてお知らせしますので、よろしければ、ご確認ください。



    2024年03月21日
  • 岡田 直樹

    今日はありがとうございました。

    公立学校の教育方法をみていて、どうしても学習に対して受け身になってしまう子供の様子が見えます。そのような教育方法に私も日々疑問を感じています。箕面こどもの森様の教育実践を見て、真似したいと思うところがたくさんありました!

    ありがとうございました。

    返信コメント

    岡田さん、先日は、わざわざお休みをとって、見学に来ていただきありがとうございました。

    岡田さんのように、公立学校の教員の方に関心をもっていただけることが、とてもうれしいです。

    公立学校でも、子どもの声をきく教育が紡がれていくことを願っています。

    2024年03月06日
  • 匿名のユーザー

    本日は、みほさんに丁寧に案内していただいて、ありがとうございました。

    山梨県の同じような学校を見学したことがありますが、箕面子どもの森学園の子ども達は活発で、子どもらしいという印象を受けました。

    本日の見学は小学生も、中学生も、どちらも話し合いの場であったので、自主的に選択された基礎学習の様子や、エネルギーのテーマ学習の様子も見たかったと思いました。

    前任校はIB校で、探究学習を行なっていましたが、どうしても算数の計算力がおろそかになりがちでした。

    また、本箱には良い本がたくさんありましたが、自主的に行う基礎学習だけで、計算量や読解力をどのように付けておられるのかと疑問に思いました。

    返信コメント

    わざわざ見学にお越しいただき、本当にありがとうございました。

    箕面こどもの森学園の子どもたちのことを、そのように受け止めていただき、ありがとうございます。

    基礎学習は、共同学習と個別学習の両方を行いながら、培っています。

    NPO法人の会員は、いつでも見学に来られるので、よろしければ、ご検討ください。

    2024年03月06日
  • 匿名のユーザー

    こども達が自主的に行動できている姿に驚きました。チャイムやスタッフの指示がなくとも、次の行動を自身で判断し行動する事ができ、どんな取り組みにも率先して取り組んでいて、自分のすべき事や役割をきちんと把握した上での行動。誰1人として、嫌な姿やダラダラしている姿も見られず、責任と自信を持って「イキイキ、ワクワク」していました。こども達1人ひとりの個性が活かされ、無関心なのではなく、それぞれが互いに相手を受け入れている!ということも感じとる事できました。スタッフは、前に立つのではなく、こどもの側に立ち寄り添い、時には後ろに立ちサポートしており、こどもと同じ立ち位置に居て、本当に素晴らしい対応を学ばせて頂きました。こどもが自立するということの意味を深く考えさせられました。

  • 匿名のユーザー

    丁寧なご説明、十分な見学のお時間をいただきありがとうございました。

    子どもたちのリアルな日常を見ることができ、とても刺激になりました。各々が自分の設定・選択した課題に真摯に向き合おうとする様子、それを見守り、ともに振り返りをするスタッフの方々との信頼関係が見え、場の可能性を肌身で感じて心が震えました。

    今後とも活動を応援しております。

  • 匿名のユーザー

    大変お世話になりました。

    残念ながら子供達は外出していましたが、教室の雰囲気や展示物から、学校の活気や生活の様子が感じられました。

    実際の教材もご説明頂き、イメージも湧きやすかったです。

    お忙しいところご対応頂き、有難うございました。

    返信コメント

    わざわざ、見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    子どもたちがいなくて、すみません。

    HPから、関西テレビと修造さんの番組のYoutubeが見れるので、よろしければ、ご覧ください。

    2024年03月06日
  • 匿名のユーザー

    本日見学に行かせていただきました。担当者の方に丁寧に対応いただき質問の時間もゆっくりとっていただきました。のびのびと出来る温かな環境と空間、また何より子ども達が自由に楽しく学ばれており、とても良い学校だと思いました。ありがとうございました。

    返信コメント

    入学検討シーズンで、見学者が多く、十分なご説明ができなかったかもしれませんが、このように受け止めていただき、ありがとうございます。

    見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    2023年09月15日
  • 松井 克典

    8月29日に参加させていただきました松井と申します。見学させていただきましてありがとうございました。詳細にご説明いただきまして、大変よくわかりました。設立の趣旨、コンセプト、教育内容等に共感しております。子どもたちを真ん中において、子どもたちが主体となって、これがまさに令和の教育であると感じました。既存の学校のギスギスした閉塞感がなく、家庭的な雰囲気の中子どもたちの心と体の成長に大きくつながるものと確信しております。また、スタッフの皆さんも生き生きとされていて、三方よしの学園であると思いました。引き続き学ばせてください。この度はありがとうございました。

    返信コメント

    松井様 このたびは、見学にお越しいただき、このように深く理解してくださり、本当にありがとうございました。 夏休みのため、子どもたちはいませんでしたが、Youtubeなどで公開もしていますので、どうぞご覧になってください。

    2023年09月15日
  • 匿名のユーザー

    丁寧に校舎や教育活動、NPOの活動などを説明いただけて概観を理解することができました。

    返信コメント

    暑い中、見学にお越しいただき、ありがとうございました。夏休みのため、子どもたちはいませんでしたが、Youtubeなどで公開もしていますので、どうぞご覧になってください。

    2023年09月15日
  • 匿名のユーザー

    お忙しい中、昨日は見学と対話の時間をありがとうございました。

    今年地元の公立小学校に入学後、発達障害で周りのお子さんや親御さんにもご迷惑をおかけして悩み、色々調べてみた時に、オルタナティブスクールというものがあることを知りました。ちょうど小学校一年生の空きがあるとのことで、今回思い切って見学申込させていただきました。

    お話しを聞かせてもらい、今の加配の先生が必要な状態では、転入は難しそうなことがわかりました。今の小学校で支援学級の先生などのお力もお借りして、成長を見守るのが今はベストだと思えたのも、ほかの環境を見せていただき、詳しくお話しを聞かせてくださったおかげです。

    今後、他のイベントなどに参加させていただくかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願いします。

    返信コメント

    先日は、わざわざ見学にお越しいただきありがとうございました。

    お子さんに合う学びの場を探すことって、本当に難しいですよね。


    里山での小学生のための居場所「里山スクール風」を川西市黒川里山センターで開催しています。

    よろしければ、そちらもご検討ください。 単発参加も可能です。

    2023年09月15日
  • 匿名のユーザー

    校内の様子を隅々まで見せていただきありがとうございました。

    子ども達の普段の自然な様子、スタッフの皆さんと子ども達の関係性がよく伝わりました。

    返信コメント

    見学にお越しいただきありがとうございました!!

    2023年09月15日
  • 匿名のユーザー

    子どもたちが自ら学ぶ生き生きとした姿を見ることができてとてもよかったです。

    見学について丁寧に対応していただきありがとうございました。

    返信コメント

    見学に来ていたいただき、ありがとうございました!!

    2023年06月30日
  • 匿名のユーザー

    子どもたち、職員の皆様の貴重な時間の中、見学させてくださってありがとうございました。

    とても素晴らしい学校でした!こどもたち主体で学び活動できる環境が、どれだけ子どもたちを生き生きさせるのか、自分に自信を持つことができるのか、わずかな時間の見学でも感じることができました。

    何より、ほんとうにみんな楽しそうなのがとっても印象的でした!

    他者のことも認め、否定すること、されることなどほとんどないのではとも感じました。

    こんな学校が、もっと増えて欲しいです。

    返信コメント

    このたびは、見学にお越しいただき、ありがとうございます。

    そして、限られた見学時間にもかかわらず、このように感じ取っていただき、大変光栄です。

    こうした学校が増えていくように、今後も努力していきたいと思います。

    イベントなどもさまざまございますので、機会があれば、ぜひご参加ください。

    2023年06月18日
  • 匿名のユーザー

    とてもユニーク学校だけど、学びというのは子供たち自身が主体になり、感じていくものだという事を教えてくれる学校だと思いました。

    従来の学校教育を否定はしないけど、学ぶことは本来は楽しくてワクワクするもの、自分を満たす為の栄養のようなものなんだということを感じ取ることの出来る学校でした。

    返信コメント

    このたびは、見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    「従来の学校教育を否定はしないけど、学ぶことは本来は楽しくてワクワクするもの、自分を満たす為の栄養のようなものなんだ」本当にその通りだと思います。

    わたしどもも、わたしたちの教育を説明するときに、使わせていただく大切な言葉にしたいと思います。

    ありがとうございま!!

    2023年06月18日
  • 匿名のユーザー

    児童・生徒の皆さんがいつもの学校生活を送っている中お邪魔させていただき、大変貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。


    藤田さまには貴重なお時間をいただいた上に丁寧にご説明してくださり感謝しております。


    「こんな学校 あったらいいな」と思うようなポリシーや細かな工夫がたくさん詰まったこちらの学校は、今の義務教育の学校さんが知らず知らずのうちに手放しつつある、大切なことー子どもの元々持っている力を信じること、子どもの権利を大切にすることであるとかウェルビーイングなどなどーをきちんとまっすぐに捉えておられて、ここで学ぶ子どもたちは幸せだなぁと思いました。

    こういう学校さんこそが、今地域の学校として必要とされているのではないかと思います。

    返信コメント

    すてきなレビューを書いていただき、本当にありがとうございます。

    わたしどもが大切にしながら、20年間続けてきた教育実践を、このように受け取っていただき本当に光栄です。

    わたしども学校に通学できるお子さんだけでなく、一般の学校に通学するお子さんにもこのエッセンスをとどけられるよう、微力ながら今後も努力をつづけていきたいと思います。


    2023年06月11日
  • 匿名のユーザー

    お世話になりました

    一般見学でしたが、丁寧にご対応頂きありがとうございました

    こども達の主体性を持とうとする姿勢とその実践へ向けた取り組みに感服致しました


    また学ばせて頂きたいと思います


    返信コメント

    このたびは、見学におこしいただき、ありがとうございました。

    見学から、子どもたちの主体性を感じていただき、ありがとうございます。


    2023年06月02日
  • 匿名のユーザー

    子どもはとても緊張していたのですが、校庭で飼われていたニワトリをみて、気持ちがいくばくか和らいだようです。取り組まれている内容と、本人が通う学校の活動内容に、共通点があり、親しみも覚えたと、見学終了後、話していました。


    学校の全体会議を拝見しました。多数決をしない。全員が納得するまで会議をやめない。その場で言えなかった生徒も、後から意見を言うと、話し合いをやり直す。会議の内容がよくつかめずに、いつのまにか話が決まったということがないよう確認を常に生徒同士でする。こういうことは、みなさんに、話し合いで決めるプロセスの大切さがゆきわたり、粘り強く取り組めないと、いろいろなことで忙しくなりがちな集団生活のなかでは、なかなかできないことで、すごいなと思いました。


    わからないこと、気がかりなことに対しても、こちらが納得するまでお話いただけました。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    わざわざ見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    全校集会の様子から、多くのことを感じ取っていただきありがとうございました。

    あんこときなこ(ニワトリ)をみて、安心していただけたようでよかったです。

    2023年06月02日
  • 匿名のユーザー

    子供達の生きる力をみんなでサポートしている雰囲気が伝わり、また探究したい気持ちを応援し、家族のような温かな繋がりを感じました。応援の仕方も、大人が一方的に提案したり提供するのではなく、あくまでも子供達が主体で声を上げ、可能にする方法を創造してゆける素敵な園だと感じました。また解決手段は多数決ではなく、対話を重んじて子供達の「個・心・魂」を大切に、調和しながら、皆が納得できる方法を模索されてゆく姿勢にも感激しました。 一緒に見学に行った子供は、最初こそ緊張して私の手をずっと握り離れませんでしたが、見学が進むに連れて園に興味を示し(置いてあるもの、やっていること、全体の雰囲気など)、見学を案内して下さった先生にも自分から話しかけていました。肩肘張らず、等身大で自分を表現できる安心安全な園、それが、箕面こどもの森学園なのだなと改めて実感致しました。

    返信コメント

    心あたたまるステキなレビューを書いていただき、本当にありがとうございます。

    こんな風に受け取っていただき、とても光栄です。

    お子さんも、少しずつ慣れていただいたようでよかったです。

    見学にお越しいただき、ありがとうございました。

    2023年05月12日
  • 匿名のユーザー

    入学検討で伺いました。

    とても丁寧に説明下さり、校舎や生徒たちの様子もしっかり見学させていただき、わかりやすかったです。ありがとうございました。

    返信コメント

    このたびは、わざわざ見学にきていただきありがとうございます。

    こちらの様子を受け取っていただき、ありがとうございました。

    また、イベントなどにも、タイミングが合えば、ご参加ください。

    2023年05月12日
  • 匿名のユーザー

    丁寧に説明していただき、質問にもすべて答えていただき、学園のことをよく理解することができました。休み時間にはとても元気に遊ぶ子ども達が、チャイムが無いのに時間になると自ら時間を確認して席に着き、とても落ち着いて学んでいる姿や、一つのテーマをグループで話し合う時間も見学しましたが、子ども一人一人が興味を持ち真剣に考え話し合いをしている姿に感動しました。

    子ども達が学ぶ意味を考え理解し、安心して学んだりチャレンジできる場所なのだと感じました。

    返信コメント

    このたびは、わざわざ見学にきてくださりありがとうございました。

    すてきなレビューもありがとうございます。

    今後とも、自分も人も大切にする学びの場を創り続けていければと思います。

    どうぞ、よろしくお願いします。

    2023年05月05日

箕面こどもの森学園の基本情報

住所
箕面市小野原西6-15-31
マップで見る
電話番号
072-735-7676
営業時間

月〜金 09:00 - 17:00

土 定休日

日 定休日