箕面こどもの森学園とは、子ども一人ひとりの個性を尊重し、

民主的に生きる市民を育むことを目的としたオルタナティブスクール(小中学校)です。

フレネ教育やイエナプラン教育をベースに、ESD(持続可能な未来をつくる教育)を行っています。

小学1年生~中学3年生まで、約65名の子どもたちが学んでいます。

箕面こどもの森学園の基本情報

住所
箕面市小野原西6-15-31
マップで見る
電話番号
072-735-7676
営業時間

月〜金 09:00 - 17:00

土 定休日

日 定休日

レビュー (51)

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    午前の学習の時間に拝見させていただいたので、

    子ども同士の話し合いを観られなかったのでずが、

    お話しを聞いて、目的に向かって考える力が身につきそうだなと思いました。

  • 岩渕 佳宏

    お忙しい時間に見学させていただきありがとうございました。

    子どもたちののびのびとした様子や、先生方がゆったり子どもたちを援助している姿が印象的でした。

    今回たまたま卒業生の方のお話も聞けて、もともと公立小学校にいた時から、編入してからの自分。そして、子供の森学園で過ごして自分がどう変わっていったか、その様子を見ていた保護者の方の話もとても印象的で、子どもを主体に、真ん中に対話を大切に教育されていることが形になっていることが伝わってきました。

    またこれを興味のある方や、教育関係者に広めていきたいと思いました。

    貴重な機会をありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    実際学校見学をさせて頂く事ができて有り難かったです。

    AIにはできない部分、自分で問いを生み出し、自分の答えを導き出す、

    先ずは自分を大事にする(ことで他者も大事にできる)など、自分軸をたてる教育か素晴らしいと感じました。

    全国から入学希望者が殺到する理由がよくわかりました。

    ありがとうございました!

すべてのレビューを見る