5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
腰痛があるので、ピラティスに不安がありましたが、腰痛が起こる事もなく良かったです。
想像以上にキツイ動きもありましたが、体のどの部分に効いているか説明してくださり、動きの目的がわかって良かったです。
丁寧な説明や対応で、通うことを決めました。
これからの身体の変化が楽しみです。
匿名のユーザー
スタンダードタイプでお世話になっています。いつも思います。毎回が感謝と感動でいっぱいになるレッスンです。毎回、インストラクターの先生が理解しやすく説明してくださいます。レッスンの中では、私の「できる」をほんとに大切にしくださって、スモールステップで私の「できる」を深めたり強めたりして、私の「できる」を伸ばしてくださいます。なので、いつも感謝とともにすごいなと思っています。お世話になり始めて4か月超えました。なので、強度も少しずつ上がって、最近はレッスンの日は、夕方から夜にかけてどんと身体が疲れアピールしてきます。目に見えない身体の深奥たちが次の「できる」ステップへ向けて準備し始めているのかも知れません(映画「はたらく細胞」観て、影響、受けています)。引続きがんばりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。お世話になります。
匿名のユーザー
60代半ばを過ぎてスタンダードタイプにてピラティスのレッスンを受け始めました。時おり健康番組などで話題になるフレイルやサルコペニア、ロコモティブシンドロームとかも気にかかっていました。ジムに通って運動もしていましたが、身体を正しく動かせているかな、身体の機能や力を適切に発揮できている
のか気にかかっていました。毎回、インストラクターの先生がポイントを懇切に説明してくださり、にこやかにアシストしてくださいます。ジムでの運動のとりくみ方や家でのトレーニングのし方についても親切に助言してくださいます。少しずつできること(範囲とか強さとか)がアップしてきて、嬉しいです。引き続き、お世話になります。どうぞよろしくお願いします。