予約サービス

金継ぎジュエリー 京都 engraceアトリエ グループワークショップ 1月11日
・・・こちらはengraceのアトリエで開催するグループワークショップのご予約ページです・・・

アトリエでは月に1回、グループワークショップを開催します。

月ごとに使用する陶片の種類が異なります。

初めての方もどなたでもご参加頂けますのでお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【金継ぎ(きんつぎ)とは?】
壊れた陶磁器を修復する室町時代からの日独自の技法で、割れたり欠けたりした器を漆(うるし)で繋ぎ、継ぎ目を金や銀などの粉を蒔いて装飾する伝統技術です。
ワークショップでは、ウルシの木から採れる漆は使用せずかぶれにくく乾く時間の早い合成うるし(塗料)と金粉(真鍮とパールの粉のブレンド)を使用して作るので、はじめての方も安心してご参加いただけます

【ワークショップ内容】
伝統的な日本のやきものの陶片と色鮮やかな天然石を自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作り体験です。

主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきものをこちらで一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。
色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石やシェルと組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎジュエリー」をつくりましょう!

---------------------------------------------------------

💎日時:2025年1月11日(土)午前の部:10:00〜12:30、午後の部:14:00〜16:30

    2月以降の日程は改めてお知らせします

2点以上をゆっくり制作したい方は、午前・午後通しでご予約もできます。

通しの場合は、午後の部の基本料金は不要で追加制作料金のみ頂きます。追加1点ごとに1,650円で制作できます。

販売目的での制作はご遠慮ください。13:15〜14:00の間はランチ休憩、午後の回の準備の時間とします。

2点以上でも13:15までに帰られる予定の方は通しで予約は不要です。

(冷蔵庫、レンジ、お湯あります。ご自由にお使いください。徒歩5分のところにスーパーFRESCOがありますが、10時開店です)



💎使用資材:1月:萩焼、信楽陶土、京焼・清水焼、有田焼、シー陶器 + 天然石、ステンドグラス、ガラスビーズ、シェル


💎場所:京都 伏見稲荷 engrace アトリエ (住所:京都市伏見区深草大門町15-7)

    京阪「龍谷大前深草駅」又はJR「稲荷駅」よりいずれも徒歩5分

    *詳しい場所は、初めてのご参加で予約確定の方に前日までに駅からの詳しい地図をお送りします。

    *アトリエには駐車場はございません。(アトリエの前の道は大変細い路地になっており、車は侵入できません。)


💎定員:各回8名 

*最小催行人数各回3名のため、人数が満たない場合はキャンセルになる場合がございます。

その場合は開催日3日前までにメールにてお知らせ致します。

(通しでご予約された場合も、どちらかの部が最小催行人数に満たない場合は基本的にキャンセルになります)


💎価格: 2点制作 基本料金6,600円 (税込、材料費込み)

*ワークショップ料金は、当日直接講師にてお支払いください (現金/PAYPAY/楽天PAY/各種クレジットカード可)

*金継ぎの道具「接着剤、漆、金粉、金継ぎ筆、金蒔き筆、テレピン油(うすめ液)」をご持参いただける方は、下記料金から500円値引きします。当日、お支払い時に道具はお持ちの旨をお申し出ください。(engraceのキットでなくてもOKです。どこのメーカーのうるしや金粉でも構いませんが、本漆は不可です。)engraceのアトリエでも筆1本からうるしや金粉など道具も販売しています。

*リピーターの方は500円値引きします。(どちらの場所のWSでも構いませんが、engraceの金継ぎジュエリーワークショップご参加に限ります)

*親子で参加の場合は、親子2名で6,600円で1点ずつ制作できます。(小学生以下。中学生以上は大人料金になります)

💎ワークショップのご予約はシステム上1名様ずつしか予約できません。複数名でお越しの方はお手数ですが、それぞれお申込みいただくか、複数回に分けてご予約ください。(同じ方が2回予約される場合は、2回目の予約の際、お名前、メールアドレス、お電話番号を変更してお手続きしてください)

💎持ち物:特になし(汚れても良い服装でお越しください)

※キャンセルは前日夜までに済ませてください。当日時間までに間に合わない場合は事前にご連絡ください。
金継ぎジュエリーWS 東京 2025.1
【金継ぎ(きんつぎ)とは?】

壊れた陶磁器を修復する室町時代からの日独自の技法で、割れたり欠けたりした器を漆(うるし)で繋ぎ、継ぎ目を金や銀などの粉を蒔いて装飾する伝統技術です。

ワークショップでは、ウルシの木から採れる漆は使用せずかぶれにくく乾く時間の早い合成うるし(塗料)と金粉(真鍮とパールの粉のブレンド)を使用して作るので、はじめての方も安心してご参加いただけます。



【ワークショップ内容】

伝統的な日本のやきものの陶片と色鮮やかな天然石を自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作り体験です。

主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきものをこちらで一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。 色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石やシェルと組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎジュエリー」をつくりましょう!

ご用意するやきものの種類は、有田焼、唐津焼、織部焼、京焼・清水焼、信楽焼、萩焼から数種類、ステンドグラス、天然石やシェルを10種以上です。

アクセサリーは「ピアス、イヤリング、ブローチ、指輪、ペンダントトップ、帯留め、ポニーフック、ヘアゴム、タックピン、タイピン、カフスリンクス」の中からお好きなものを選べます。

料金は同じですので、当日講師に作りたいものをお伝えください。

---------------------------------------------------------

💎イベント名:ハンドメイドインジャパンフェス 2025

https://hmj-fes.jp/about

💎日時:2025年1月18日(土)・19日(日)①回目 11:45~14:00、②回目 14:30~16:45 (135分)

(ハンドメイドインジャパンフェスのイベント自体の開催時間は、11:00 〜 18:00です)

💎場所:東京ビッグサイト東5, 6ホール ブース番号: J-42,43

💎定員:各回6名

💎価格:2点制作 6,600円(税込) 

※ ワークショップ料金は、当日直接ブースにてお支払いください (現金のみ)

※ ハンドメイドインジャパンフェスのイベント入場料が別途かかります。

※ 席に限りがある関係で、今回はお子様のご参加は可能ですが、親子同伴料金の設定はありません。

お子様も大人料金と同料金になります。(例:親子1名ずつで参加:6,600円✖️2名分)

💎ワークショップのご予約はシステム上1名様ずつしか予約できません。複数名でお越しの方はお手数ですが、それぞれお申込みいただくか、複数回に分けてご予約ください。(同じ方が2回予約される場合は、2回目の予約の際、お名前、メールアドレス、お電話番号を変更してお手続きしてください)

💎持ち物:特になし(汚れても良い服装でお越しください。細かい作業がございますので、必要な方は眼鏡をお知らせください。)

💎予約変更、締切、キャンセルについて;システム上キャンセル・新規予約はイベント前日22:00に締め切ります。それ以降、やむを得ない事情でキャンセルや遅刻をする場合は「お問い合わせ」からお知らせください。

💎キャンセルについてのお願い:毎回多数の参加ご希望を頂いており、当日多数の希望者をやむを得ずお断りしています。お席に限りがあるため、無断でのキャンセルは絶対にお控えください。どうしても遅刻やキャンセルが発生する場合は必ず、「お問い合わせ」からその旨ご連絡ください。

当日連絡なしの遅刻10分を過ぎますと、当日予約で席が埋まってしまう可能性がございます。



---------------------------------------------------------

【🔔ご予約された方へ】

当日はご予約のお時間になりましたら直接イベントスペースにお越しください。

各日2回目開催にご参加のお客様は、前の回の参加者様の終了時刻により、開始時刻がずれ込むことがございます。

その場合は恐れ入りますが付近にてお待ちください🙏
金継ぎジュエリーWS 京都 engraceアトリエ 2024.12 クリスマススペシャル
・・・こちらはengraceのアトリエで開催するグループワークショップのご予約ページです・・・

「クリスマススペシャル 2024」
淡水パールを豪華に使ったクリスマスや忘年会、新年のイベントにぴったりなラグジュアリーな金継ぎジェエリーが作れます。

初めての方もどなたでもご参加頂けますのでお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【金継ぎ(きんつぎ)とは?】
壊れた陶磁器を修復する室町時代からの日独自の技法で、割れたり欠けたりした器を漆(うるし)で繋ぎ、継ぎ目を金や銀などの粉を蒔いて装飾する伝統技術です。
ワークショップでは、ウルシの木から採れる漆は使用せずかぶれにくく乾く時間の早い合成うるし(塗料)と金粉(真鍮とパールの粉のブレンド)を使用して作るので、はじめての方も安心してご参加いただけます



【ワークショップ内容】
伝統的な日本のやきものの陶片と色鮮やかな天然石を自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作り体験です。

主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきものをこちらで一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。
色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石やシェルと組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎジュエリー」をつくりましょう!

ご用意するやきものの種類は、萩焼、有田焼、京焼・清水焼、織部焼の予定です。

ピアス又はイヤリング(選べる揺れる淡水パール)1点 + リング又はペンダントトップ(揺れない淡水パール)1点の合計2点が基本料金の中に入っています。

追加で制作希望の方は1点につき2200円で制作できます。何点でも制作可能ですが、遅くとも15:30にアトリエを退出できるよう制作してください。

---------------------------------------------------------

💎日時:①2024年12月18日(水)②2024年12月21日(土) 両日とも10:00開始、出来上がり次第それぞれご帰宅ください。アトリエ自体は15:30までオープンします。平均所要時間は2時間半〜3時間です。

13時ごろ一旦ランチ休憩を30分とりますので、3時間以上かかりそうな方はそれぞれランチをお持ちください。(冷蔵庫、レンジ、お湯あります。ご自由にお使いください。徒歩5分のところにスーパーFRESCOがありますが、10時開店です)


💎場所:京都 伏見稲荷 engrace アトリエ (住所:京都市伏見区深草大門町15-7)

    京阪「龍谷大前深草駅」又はJR「稲荷駅」よりいずれも徒歩5分

    *詳しい場所は、初めてのご参加で予約確定の方に前日までに駅からの詳しい地図をお送りします。

    *アトリエには駐車場はございません。(アトリエの前の道は大変細い路地になっており、車は侵入できません。)

💎定員:各回8名 *最小催行人数各回3名のため、人数が満たない場合はキャンセルになる場合がございます。その場合は開催日3日前までにメールにてお知らせ致します)
💎価格: 2点制作 基本料金8,800円 (税込、ドリンク&sweets付))

*既に金継ぎのキットをお持ちの方がおられると思います。お手持ちの道具「接着剤、漆、金粉、金継ぎ筆、金蒔き筆、テレピン油(うすめ液)」をご持参いただける方は、下記料金から500円値引きします。当日、お支払い時に道具はお持ちの旨をお申し出ください。(engraceのキットでなくてもOKです。どこのメーカーのうるしや金粉でも構いませんが、本漆は不可です。)engraceのアトリエでも筆1本からうるしや金粉など道具も販売しています。

*リピーターの方は500円値引きします。(どちらの場所のWSでも構いませんが、engraceの金継ぎジュエリーワークショップご参加に限ります)

💎ワークショップのご予約はシステム上1名様ずつしか予約できません。複数名でお越しの方はお手数ですが、それぞれお申込みいただくか、複数回に分けてご予約ください。(同じ方が2回予約される場合は、2回目の予約の際、お名前、メールアドレス、お電話番号を変更してお手続きしてください)

💎持ち物:特になし(汚れても良い服装でお越しください)
※ワークショップ料金は、当日直接講師にてお支払いください (現金/PAYPAY/楽天PAY/各種クレジットカード可)
※キャンセルは前日夜までに済ませてください。当日時間までに間に合わない場合は事前にご連絡ください。

engraceの基本情報

営業時間

月〜金 10:00 - 18:00

土 定休日

日 定休日