クービックユーザー
作ったお料理はどれも美味しく、また、作るだけでなくなかなか見かけないような調味料を知れたり作れたりするのも楽しかったです(今回ですと玉ねぎ麹)
お料理の持ち帰りもあり、そのまま夕飯に出せるのでたいへんありがたいです!😊
素敵なレッスンをありがとうございました😊
こんにちは!本日はレッスンにご参加くださりありがとうございました。レビューを書いてくださりありがとうございます❤少しですがたまねぎ麹ぜひ熟成させてお肉などに使ってみてくださいね!またお会いできるのを楽しみにしております!!ありがとうございました!
2023年01月21日クービックユーザー
だいぶ久しぶりにお伺いしました。
以前と変わらず先生のお人柄、生徒さんの雰囲気とても大好きな感じのお教室です。
奥深いジャムのお勉強兼ねてスコーン作りや
ジャム作りとても素敵な時間を過ごさせて
頂きありがとうございました。
こんにちは!昨日はジャム会にご参加くださりありがとうございました!!私もジャム好きさんたちと集いお話できて、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました~❤皆様のおかげです。みんな仲間のような気がしてワイワイできて嬉しかったです。ジャム作家さんもいらして有意義な時間でした。レビューもありがとうございます。またお教室でお待ちしています!!!
2023年01月15日クービックユーザー
本日は、栗の渋川煮が入った焼き菓子と黒胡麻のシュークリームを受講してきました。パンとお料理はオンラインで受講しました。シュークリームの中のクリームは通常卵黄を使用するのですが、今回はシュー生地が米粉のため、卵白を使ったカスタードクリームでした。卵白を使用したカスタードは私にとって初めての経験でした。さっぱりして美味しかったです。焼き菓子の周囲のダクワーズの生地も中のマロンクリームの生地とマッチして美味しかったです。
更にお料理に添える網目状のリーフはおしゃれで見栄えが良くて感動しました。リーフの作り方も先生が丁寧に教えてくださったので分かりやすかったです。型も購入できたので、是非お正月にまた活用したいと思いました。この型は皆さんにもお勧めです。
こんばんは!本日はレッスンにご参加いただきありがとうございました!
レビューも書いてくださりありがとうございます。
久々にお会いできて、お話することができ、私も大変楽しいひと時を過ごさせていただきました!
またお時間の許す時にお待ちしています!リーフ型もぜひご活用くださいませ。
ありがとうございました!!
2022年09月30日クービックユーザー
パンもお料理もおいしく、お料理はオシャレなのに自宅でもすぐに作れそうな実用性も兼ね備えていて、習って本当に良かったです。付け合わせのサラダも美味しかったです!来月も楽しみにしています!
こんばんは!本日はレッスンにご参加いただき、ありがとうございました!また、レビューも書いてくださりありがとうございます!また来月もお待ちしております。よろしくお願いいたします。
2022年09月17日クービックユーザー
お稽古に通うと、一番自分らしくいられます。
今日も楽しいレッスンをありがとうございました!
こんばんは!!
今日もレッスンにご参加いただき、ありがとうございました!私もお会いできて楽しかったです。
いつも生徒さんからパワーをいただいております。
お話も盛り上がり、今日の皆さんとても楽しい時間を過ごさせていただき感謝しています♪
またお待ちしております。レビュー投稿ありがとうございました!!
2022年07月31日クービックユーザー
数年ぶりにお伺いすることができました。
とっても楽しかったです。
仕事帰りに伺いましたが、やはり私にとっては特別な場所です。ストレスが吹き飛んで、リセットすることができました。今日のレッスンメニューは早速お家で作ってみます。ありがとうございました。
本日は久しぶりにお会いできてお話ができ、私も楽しかったです❣
特別な場所と言っていただき、とても嬉しいです❣❣
私も皆様からパワーを頂いていますよ。ありがとうございます。
生徒様にとって居心地の良い場所になるよう願っています。
またお待ちしています!
2022年07月15日クービックユーザー
美味しいのはもちろん、とても素敵な空間で、楽しい時を過ごせました♪ こねないパン、これなら初心者の私でも挑戦したいと思いました。
こんばんは!先日はご参加いただきありがとうございました!
もし少しでもわからない点があれば、いつでも聞いてくださいね!お家でも簡単にできるようなメニュー作りを目指しますのでまたおまちしています。レビューいただきありがとうございました!!
2022年05月21日クービックユーザー
数年ぶりにお伺いいたしました。覚えていてくださってとても嬉しかったです。レッスンは楽しく、作ったカヌレはあっという間に全部食べられてしまいました。チョコレートはもったいなくて、ちょっとずつ頂いています。またお伺いさせてください、ありがとうございましt!
レッスンにお越し下さり、久々にお会いでき嬉しかったです。ありがとうございました!
レビューも書いていただきありがとうございます❣❣カヌレあっという間に食べていただき、作りがいがあり良かったです。喜んでいただけましたこと、とっても嬉しいです。またいつでもご都合のつく時に参加してくださいね。お待ちしています❤ありがとうございました。
2022年02月20日クービックユーザー
毎回、解り易い説明で、楽しくパン作りができています。現在、流行っているものも先生が敏感に取り入れていらっしゃる感じで、これも又楽しみです。
レビューを頂きありがとうございます!!
これからもご満足いただけるようなレッスンになるようがんばります❣
いつもありがとうございます♥
2021年12月02日クービックユーザー
先生のお教室は年数は長いですが、なかなか時間がなく伺えず本日3年ぶりくらいに参加しました。
ヨーグルトのレアチーズケーキは、シャインマスカットの品の良い甘さとマッチしていて美味しいです。そこのクッキー生地もばらけることなく食べやすです。
ドイツのボベスというクッキー生地の焼き菓子もサクサクして中のナッツとドライフルーツとマッチして美味しいです。
そしてイチジクの赤ワイン煮は作ったことがありますが、このコンポートは入れてある材料が、お互いに強調し過ぎないように配合されていて、アイスクリームと一緒に食べると美味しです。また時間の余裕ができた時に伺わせていただきます。他の教室にはなく、箱も用意して頂いていて、お土産も多く、良心的なお教室だと参加のたびに思っています。
時間に余裕ができた時にまた伺わせて頂きます。
こんばんは!今日はこちらこそありがとうございました!!
レビューも書いていただきありがとうございます。
お久しぶりにお会いでき、私も楽しかったです。またお時間があるときにお待ちしています。
また喜んでいただけるよう頑張ります!
ありがとうございました❣❣
2021年09月25日クービックユーザー
とても気さくな先生で、楽しくレッスンできました!
お菓子は、専門的な、ちょっとしたコツも教えて頂きました。とても美味しく、そして、自宅でも作りやすいレシピでした!
こんにちは❣昨日はこちらこそレッスンにお越しいただきまして、ありがとうございました。私もお菓子のお話がたくさんできて、とっても楽しいひと時が過ごせました。お目にかかれてよかったです。これから秋になるとお菓子のシーズンが来ますので、またお時間があるときにレッスンにいらしてくださいね!ありがとうございました❣❣
2021年08月15日クービックユーザー
とっても楽しい時間が過ごせました!彼も喜んでくれました!ありがとうございました!
こんにちは!私もおかげさまで楽しくお菓子作りのお手伝いをさせていただきました!ありがとうございます♥喜んでもらえてとっても嬉しいです。ご感想ありがとうございましたm(_ _)m!!
2021年02月14日クービックユーザー
先生がとても優しく、ケーキもとても美味しく、大満足でした。
また行こうと思っています₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾
こんばんは!きょうはこちらこそありがとうございました。喜んでいただけてとても嬉しいです。またよろしくお願いいたします!!
クービックユーザー
飯田先生のハツラツしたお声で、いつも解り易い動画を楽しませて頂いております。
来月は何かしら?と、メニューも飽きさせないので、楽しみにです。
クービックユーザー
ケーキ、お菓子作りは、ほぼ初めてだったのですが、丁寧に分かりやすく教えてくださって、とても楽しく学ぶことが出来ました!
技術的なことも詳しく教えてくださって、とても勉強になりました!
またぜひ行きたいと思います!
こんにちは!
レビュー投稿ありがとうございます。
レッスンにお越しいただき、こちらこそありがとうございました!喜んでいただけて嬉しく思います。
又機会がありましたらよろしくお願いいたします。
アトリエフェーヴ飯田順子
2020年09月21日齋藤 浩史
初めての参加でしたが、和やかな雰囲気でとても楽しんで出来ました。
個人的には、本格的な洋菓子を学びたかったのですが、
家庭でも簡単に出来る、ということを大切にして、メニューを考案していることがわかったので、
また違った視点から学ぶことが出来、とても為になりました。
斎藤さん、こんにちは❣先日はありがとうございました。こちらこそ貴重なお話が聞けて、楽しかったです。ありがとうございました。現在はコロナ渦中で、お家でもできるお菓子を中心にしておりますが、本格的なフランス菓子でしたら得意分野です❣個人的にお教えできますので、アメブロでfeveのスィーツ日記をご覧頂き、過去メニューの中からお教えすることができますよ~。バタークリーム、マカロン、ライムやパッション、マンゴー、パイナップル。ココナッツを使ったムースや焼き菓子などもあります。抹茶なども海外ではうけるのではないでしょうか?また、機会がありましたらいらしてくださいね。ありがとうございました❣
2020年05月27日