レビュー (204)

  • クービックユーザー

    少人数のワークショップですがマンツーマンのように丁寧に教えてくださる講師の方のお陰で、驚くほど綺麗なカードが2種類も作れて、楽しい充実した時間があっという間に過ぎました。

    また参加できたらと思っています。ありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    楽しい時間をお過ごし頂けたとのこと、大変嬉しく存じます。

    カードメイキングは予想以上の仕上りに自分でも驚いてしまいますよね!

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年05月27日
  • クービックユーザー

    完成が近づくにつれ、ワクワクしました。

    楽しかったです。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    楽しい時間をお過ごし頂けたとのこと、大変嬉しく存じます。

    そのワクワク感をぜひまた味わいにいらしてくださいませ!

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年05月27日
  • クービックユーザー

    工程を丁寧に説明していただきましたので、大変分かりやすかったです。

    素材から完成まで大変楽しい時間でした。

    ありがとうございます。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    楽しい時間をお過ごし頂けたとのこと、大変うれしく存じます。

    水引教室は2ヶ月ごとに新しいメニューが登場します!

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年05月27日
  • クービックユーザー

    かわいいミニノートが出来ました。ありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    ゴールデンウィークもおしまいですね。。ミニノートとともに楽しい思い出になりましたでしょうか?

    またのご受講を心よりお待ちしております。


    2023年05月07日
  • クービックユーザー

    久しぶりの参加でしたが、楽しめました。BOXを作るための展開図付きだったので、帰宅してから箱の構造を理解するのに役立ちました。大きさを変えて、いろいろ作ってみたいです。エンボスのマシンも見てみたかったです。


    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    展開図を利用してぜひお家でも作ってみてくださいませ!

    クラフト教室にはエンボスのマシンを使うメニューが登場することもありますので、その時はぜひご参加くださいませ。

    またのご受講を心よりお待ちしております。


    2023年05月07日
  • クービックユーザー

    久しぶりのカルトナージュ教室でした。覚えているポイントを思い出しながらできるところもあり、少し上手になったかなとも思いました。紙の切り出しは、いつも言われるままに線を引いて切っています。そのあとに、何番と何番を出してくださいと言われて、初めて説明書をじっくり眺めて理解するような手順です。最初の説明から、何番はどの分になる(例えば3番は箱の裏に貼る予定)とか説明があれば、作品の雰囲気が想像できて良いように感じます。それでも生徒が理解できているかどうかの確認を何度も行っていただきました。相手が理解できて初めて、教えている事につながることを学びました。ありがとうございました。

    返信コメント

    いつもご受講くださいまして誠にありがとうございます。

    説明の順番や作業の手順などの貴重なご意見も大変助かります。

    今後のお教室での説明に役立てたいと思います。

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年04月25日
  • クービックユーザー

    久しぶりのワークショップとても楽しかったです。ペーパーの配色もセンスよくステキで、仕上がった時は、わくわくしました。同じペーパーが購入できて、凄く嬉しかったです。友人に早速プレゼントしたいです。

    レシピもブリントして頂けたら、さらにうれしいです。家で復習出来るので。



    返信コメント

    いつもご受講くださいまして誠にありがとうございます。

    仕上がった時のわくわくを味わいに、ぜひ別のメニューにもチャレンジしてみてくださいませ。

    お配りしたご説明書以外のレシピは、今後の参考にさせて頂きます。ご要望ありがとうございました。

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年04月27日
  • クービックユーザー

    楽しい時間の中でとても素敵なカードを作ることができました。

    出来上がったカードほ「本当に私が作ったの?」と疑いたくなるほど素敵なカードでした。

    何か所かミスをしてしまったのですが、その都度講師が的確な指示をしてくださり、事なきを得ました。

    私は15分以上も遅刻してしまったのですが、焦らずに自然とみなんさんに追いつくように導いてくだださいました。進むにつれ各々ペースが違ってくるのですが、受講生のペースに合わせて指導してくださったのは、凄いことだと思いまう。ハンドメイドのワークショップをする私には、指導方法も参考になることが沢山ありました。

    最後には簡単だけどおしゃれで応用幅が大きな封筒の作り方を教えてくださり、お値段以上の講座でした。

    ありがとうございました。また必ず参加します。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    丁寧なご感想を誠にありがとうございます。講師の励みになります。

    今後も、みなさまに安心して楽しくご受講いただけるワークショップを心がけて参ります。

    ぜひまた、別のメニューもご受講くださいませ。心よりお待ちしております。

    2023年04月10日
  • クービックユーザー

    開くと中の紙が浮き上がる仕掛けが、こんなに手軽にできるとは思っていませんでした!

    また、細かいパーツをこういう風に使うと素敵になるのだなという発見もありました。山ほどストックしてある綺麗な端紙の活用法を知ることができよかったです!

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    パーツの使い方の発見があったとのこと、こちらも嬉しく存じます。何に使うか決まっていない紙やパーツのストック、きっとみなさもお持ちかと。。ぜひ、カード作りに活かしてくださいませ。

    またのご受講を心よりお待ちしております。

    2023年04月10日
  • クービックユーザー

    初めて参加させていただきました。とても楽しかったです。丁寧にご指導くださり、とても有意義な時間でした。またやりたい!作りたい!という思いがあります。次回は、カルトナージュに是非申し込みしたいと思います。(前回眼鏡ケースで申し込みしたかったのですが、予定人数がいっぱいになってしまい、申し込みできなかったので再度カルトナージュでトライしてみます。)

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    またやりたい!という思いを大切に、ぜひまたカルトナージュの教室を受けにいらしてくださいませ。

    心よりお待ちしております。

    2023年04月10日
  • クービックユーザー

    道具の使い方や紙の切り方など、

    細かいところまで丁寧に教えて頂けました。

    ありがとうございます!

    とても楽しかったです。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    クラフトに便利な道具を一つずつ覚えられるのも、ワークショップの楽しいとろです♪楽しんで頂けたようで、よかったです!

    またのご参加を心よりお待ちしております。


    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    同じ台紙を購入して脳と手先が覚えているうちにと帰宅した夜早速トライさせていただきました。現場とは違った緊張感の中、先生のお言葉を反芻しながら完成間近にタッセルのつけ忘れに気づくような私ですが、またよろしくお願いいたします。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    早速おうちでトライとは、すばらしいですね!!紙の色を変えたりして、雰囲気違いをまた作ってみてくだい!

    また別のメニューへのご参加も心よりお待ちしております。

    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    細かい作業の理解が不十分なところがあったのですが、手順を改めて伝えてくださり、きれいに作品を仕上げることができました。ケースには、クロスで包んだメガネを2本入れられたので、複数のメガネが必要な私は便利に使えそうです。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    きれいに仕上げることができたとのこと、また、実用的にお使い頂けているようでこちらも嬉しく存じます。

    ペンケースなどにもお使い頂けますので、ぜひ2個目、3個目もお待ちしております!

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    まさに初めての参加でしたが、楽しかった、の一言に尽きます。接着剤の量が、多すぎても、少なすぎても、リカバリーできるようお声がけくださり、安心して作業できました。ボックスに何を入れようかとわくわくしています。

    返信コメント

    この度は初めてのワークショップのご参加をありがとうございました。

    安心して作業ができたとのこと、楽しかったの一言、こちらも大変うれしく存じます。

    また別のメニューにもチャレンジしてみてください。

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    昨日のアコーディオンバッグ作りではお世話になりました。

    自分で何かを作ることがとても久しぶりでしたが、楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。

    微妙なズレなどは、手作りならではの良さと感じており、かわいい出来栄えに満足しております。

    使用済みの封筒で応用が出来そうだなと早くも頭の中でイメージが湧いております。

    また機会があれば参加したいと考えております。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    楽しいと時間はあっという間に過ぎますよね。久しぶりの手作り、楽しんで頂けたようでよかったです!

    ぜひおうちにあるもので、応用してみてください!

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    不器用ながらも先生に優しく助けていただき、雨の日のいい時間を過ごせました。ありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    雨の日におうちでゆっくりクラフト、も楽しいですよね。いい時間が過ごせたとのこと、よかったです!

    ぜひまた、ご参加くださいませ。心よりお待ちしております。

    2023年04月05日
  • クービックユーザー

    レースのペーパーのアレンジ方法やリボンのあしらい方を教えていただけてとても良かったです!


    ただ、どうやったらうまく仕上げられるか、配置や飾り付けのポイント等はみんな一旦手を止めてでも良いので一斉に説明してもらった方が、私はいいかなーという気がしました。


    自分のやり方で進めてしまい、これで合ってたのかなあ、と思うことがあり...


    作業をゆっくりしたい方、早く進めたい方、両方いるので難しいのはよく理解していますし、どの方法が正解っていうのもないのかもしれませんが...


    また受講させていただきます(^^)

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    おっしゃるとおり、作業のスピードはお客様によって様々で、説明のしかたもその都度気をつけなければいけませんね。みなさまに疑問を残さずご満足していただけるよう、今後の課題とさせて頂きます。貴重なご意見ありがとうございました。

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    2023年03月21日
  • クービックユーザー

    久しぶりのスクラップブッキング。教えていただけるのが分かっているからでしょうけれど、案の定道具の使い方がうろ覚え。丁寧な説明で思い出しました。あれだけ説明を受けたにもかかわらず、レース柄のフレームと雲の絵柄を90度間違えて糊付けしてしまいました。幸いにも剥がして訂正できましたが、先生は気が付かなくて申し訳なかったと。自分自身の間違いで先生の間違いではないはず。完成した作品を見ながら、どうして間違えたのか気になっています。自身の間違いが減れば、もっと上手になるはずと思っています。久しぶりに集中できた楽しい時間でした。ありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    便利な道具も使わないと忘れてしまいますよね。また、度々ご参加いただき、手になじませていただければと存じます。集中した楽しい時間だったとのこと、ありがとうございました。

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    2023年03月19日
  • クービックユーザー

    久しぶりの、パピエリウもさんのレッスンでした。とっても集中して、あっという間に1時間が過ぎました。出来た作品も、我ながら大満足です。ミニ教室とはいえ、沢山のお役立ちポイントがあり、参加できてとても良かったです。先生のご説明は、丁寧で、我々のペースに合わせていただき。ボードにもわかりやすい図を描いてくださっていたので。良く理解できました。どうもありがとうございました。

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    作って使って、パピエリウムのワークショップには「お役立ちポイント」がたくさんです!ご満足いただけたとのこと、こちらも大変うれしく存じます。

    ミニ教室もクラフト教室も、ぜひまたご参加くださいませ。心よりお待ちしております。

    2023年03月19日
  • クービックユーザー

    久々にカルトナージュ講座を受講しました。

    小さいパーツをコツコツ組み立て、手になじんできちんと感のある箱(ファイル)が自分で作れたという達成感、マグネットがピチッとくっついた瞬間のウキウキ笑、やはりカルトナージュって楽しいですね。

    こちらの間違いを要所要所で軌道修正して下さりありがとうございました!

    返信コメント

    この度はワークショップにご参加くださりありがとうございました。

    ポイントポイントでの仕上がりの感触をお伝え頂きありがとうございます。カルトナージュの魅力ですね♪

    また、いろいろなメニューにもご参加くださいませ。ご受講お待ちしております。

    2023年03月19日

銀座 伊東屋 Papiearium Workshopの基本情報

住所
東京都中央区銀座2-7-15 銀座 伊東屋 G.Itoya8階
マップで見る
電話番号
0335618311
営業時間

月〜金 10:00 - 20:00

土 10:00 - 20:00

日 10:00 - 19:00