予約サービス

取り外しができる私だけのインナーバック作り
ンタケットバスケットを日常でもたくさん使いたい

でも気軽に使いたいけど内側の傷がついてしまわないか心配!

そんな皆様にご紹介したいワークショップはこちら



《取り外しができる私だけのインナーバック作り》









こちらのインナーバックはお手持ちのナンタケットバスケットのサイズに合わせて作ることができます。

また取り外しができるので、その日の気分で変えたり、汚れが気になってきたら交換することもできる
万能インナーバックとなっております。

講師が丁寧にサポートいたしますので、お裁縫が苦手な方もお気軽にご参加ください。
ミシンと手縫いの両方を組み合わせながらお手持ちのバスケットのサイズに合ったインナーを作りましょう。


※こちらはNew England Nantucket Basket Association会員様限定ワークショップとなります。



【日 程】〈予約〉よりご覧ください。

【時 間】13:00-17:00 又は 13:30-17:30


*最初の工程をずらすため、30分違いでスタートいたします。
*ご希望のスタート時刻をお選びいただきご予約ください。
*終了時刻はあくまで目安となります。
進み具合によって早く終了する場合、又は延長する場合もございますので予めご了承ください。
必ず17:00(又は17:30)で終了をご希望される方は、クラス開始時に講師にその旨をお伝えください。

【会 場】GrayMist  〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【定 員】2名
*ミシンを使用しますので、少人数制となっております。

【制作できるインナーの形】
初回は必ず以下の形の中から、完成した状態のバスケットをお持ちください。

・5, 6, 7”Round
・Tupper
・10”Tote
・Sandpail
・GM Original 7”Oval
・Reyes Mold
・Oval Nest #1,2,3

*その他、上記以外のバスケットのインナー作りをご希望の場合は、事前にご相談ください。
*変形のバスケットはお断りさせていただくことがございます。



【講習費】税込 15,950円(材料費込み)

【インナー生地の選べるお色】
・グレー
・ダークブルー
・オレンジ
・ブラウン

*現地でお選びいただけます。

追加料金:税込1650円でグレードアップすることもできます】
高級感あふれる生地も新たにご用意しておりますので、是非ご検討ください。

新しい生地をお選びいただく場合
現地レジにて追加料金(税込1,650円)をお支いとなります。










【講師】
竹山ゆき(袋もの作家)

【当日の持ち物】
インナーをつけたいお手持ちのバスケット

【お問い合わせ先】
ご質問等につきましては【お問い合わせ】フォームよりご連絡ください。


皆様のご予約お待ち致しております!

ラウンドブレスレットワークショップ(体験可)
洗練されたデザインと品質を追求し
一点一点が「アート」として評価されるような存在があるナンタケットバスケット。

伝統を守りつつ現代的でエレガントなスタイルをGrarMistでは提供しております。

ナンタケットバスケットを日常に特別を添えるアイテムを皆様にお届けしたく、この度ラウンドバングルワークショップの開催する運びとなりました。



ナンタケットバスケットを制作したことがない方や
ブレスレットだけ作りたい方にもご参加頂ける気軽なワークショップとなっております。


これからナンタケットバスケットを作ってみたいけど、教室の雰囲気を実際に見てみたい方への体験教室として参加したい方も大歓迎です。










1日で作れる作れるラウンドバングルワークショップ開催

【日 程】
『予約』よりご確認ください。

【時 間】
①11:30~12:30  1名
②14:00~15:00  1名

※1時間を予定しておりますが、制作時間には個人差があり
時間延長する場合がございますので、当日はお時間に余裕をもってご来店ください。
2名以上で参加される場合にはお電話でご予約お願いします。

【講習費】 
税込5,940円(材料費込)
※お好みの太さ、カラーはレッスン当日にお選び頂けます。


【支払方法】
本予約ページにてクレジットカード決済をお願いいたします。

【会場】GrayMist
〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【当日の持ち物】
細かい作業を行いますので、必要な方はメガネをご持参ください。

【服装】
エプロンご持参、または汚れても良い服でご参加ください。

【お問い合わせ先】
ご質問等につきましては【お問い合わせ】フォームよりご連絡ください。



こちらのブレスレットは重ね付けするとおしゃれな組み合わせになります!
レッスン当日の店頭支払いで2個目を制作する事ができますので
担当講師までお申しつけください!





オーバレイブレスレットの体験をご希望の方は【こちら】





3/4" オーバーレイ カフブレスレット作り【体験可】
ナンタケットバスケットに興味があっても・・

制作したことがないので不安がある。

いきなりナンタケットバスケットを制作するにはハードル高い!



そんな皆さんに是非参加して頂きたい体験レッスンをご用意致しました。



まずは編む体験をしてみたい方へ

ブレスレット作りワークショップ(3/4" オーバーレイ カフブレスレット)



編むのが初めて方でもご安心してレッスンできるように

少人数制のクラスで専任のインストラクターがしっかりサポート致します。

レッスン当日にブラック・ホワイトよりお選びください。







またバングルのサイズもS・M・Lのご用意がございますのでご安心ください。









【講習日程】『予約』よりご確認ください。

【時間】①11:30~13:30/➁14:00~16:00

※二時間で完成する様に講師がサポートいたします。

【講習費】税込18,700円(材料費込)

【支払方法】本予約ページにてクレジットカード決済をお願いいたします。

【会場】GrayMist 〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【当日の持ち物】細かい作業を行いますので、必要な方はメガネをご持参ください。

【服装】エプロンご持参、または汚れても良い服でご参加ください。

【お問い合わせ先】 ご質問等につきましては【お問い合わせ】フォームよりご連絡ください。

【世界にたったひとつ 象牙のカービングを手作り!クラス】
【世界にたったひとつ 象牙のカービングを手作り!クラス】

ナンタケットバスケットの蓋の上を飾る華やかな装飾ーーその伝統的な素材のひとつが象牙です。
象牙を使って、世界にひとつだけのオリジナルカービングを作りませんか?


初心者の方も大歓迎、講師が丁寧にサポートいたします。

*このクラスは、New England Nantucket Basket Association/日本ナンタケットバスケット協会会員様向けクラスとなっております。


□受講料:41500円(税込)/回
含まれるもの:象牙材料、工具貸出し

□講習日程は『予約』よりご確認ください。

□場所:GrayMist
〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階 (営業時間11:00-18:00)

□定員:4名


□申込方法:本ページからそのままご予約ください。
お支払いはクレジットカードのみに対応しております。
店頭での現金支払いなどはご対応できませんので予めご了承ください。

□当日お持ちいただくもの:鉛筆、エプロン、マスク

□講師:柳澤美和子
the Art Students League of New York、日本大学 芸術学部美術学科(彫刻)、パリのBJO(Bijouterie jpaillerie)Formation(宝飾専門学校)で学び、現在は宝飾デザイナーとして活躍中。

□作るもの
初めての方: アジサイをご制作いただきます。


アジサイをお作りいただいた後は、順番問わずどのカービングをお作りいただいても構いません。
ご予約の際に制作希望のカービングを以下よりお選びいただき、ご連絡ください。

ヒトデ、ナンタケット島、カメ、スキャロップシェル、クジラ①、クジラ②、クジラ③、アンカー、アザラシ、キャットボート
写真はこちらから⇨ https://30d.jp/ackassoc/13

 
【冬季限定】大人気のレッスン!季節を楽しむエコファーワークショップ
お裁縫が苦手な人でも安心して作れる

GrayMistで大人気の国産最高品質のエコファーワークショップ

ファースカート作り  or ファーリッド作り

どちらかのお好きなワークショップをお選びいただけます。
是非、お手持ちのバスケットに冬のアイテムをプラスして季節感をだしましょう。

*このクラスは、New England Nantucket Basket Association/日本ナンタケットバスケット協会会員様向けクラスとなっております。

①ファーのスカート作りワークショップ
お手持ちのバスケットに合わせたファーのスカートを作るワークショップです。







【講習費】
税込み13,200円(材料費別)

【材料費】
バスケットの円周(使用するファーの長さ)によって価格が異なりますので、現地店頭にてご精算いただきます。
*材料費は10cm単位で税込み1,430円となります。

【当日の持ち物】
ファーを着けたい完成済みのバスケット(10インチ以下)


➁ファーのリッド作りワークショップ
お手持ちのオープンバスケットにピッタリのリッド(蓋)を作るワークショップです。





【講習費】 
税込み13,200円(材料費別) *タッセル代込み

【材料費】
バスケットの蓋のサイズ(使用するファーの量)によって価格が異なりますので、現地店頭にてご精算いただきます。
*材料費:ファーを長さ10cm単位で税込み1,430円となります。

【エコファーの選べる色味】ブラック/ ブラウン/ オフホワイト
*現地でお選びいただけます。

①ファーのスカート作りワークショップ
➁ファーのリッド作りワークショップ

上記のお好きなレッスンをひとつお選びください。

【開講日程】
2025年1月18日(土) 26日(日)
2月 1日 (土) 9日(日) ※今季ラストとなります。
*お申し込みは2日前の10時00分まで

【講習時間】
11:30-13:30 /14:00-16:00
※終了時刻はあくまで目安となります。
進み具合によって早く終了する場合、又は延長する場合もございますので予めご了承ください。

【会場】
GrayMist 〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【定員】
各回2名様(1日4名様)まで

【講師】
 竹山ゆき(袋もの作家) 

【エコファーの選べる色味】ブラック/ ブラウン/ オフホワイト *現地でお選びいただけます。

【お問い合わせ先】 ご質問等につきましては〔お問い合わせ〕フォームよりご連絡ください。

ファーリッドをオープンバスケットに取り付けましょう
冬にも持ち歩きたいオープンバスケット。
季節感を出しつつ、実用性を兼ね備えたファーの蓋を一緒に作りませんか?

国産最高品質のエコファーを使って、お手持ちのバスケットにぴったりフィットするファーリッド(蓋)作り。
ナンタケットバスケットにふさわしい上品なリッドに出来上がるのはもちろんのこと、
それぞれのバスケットのハンドルの位置もふまえてリッドの仕様を調整していきます。

カラーは3色からお選びいただけます。
定番のブラック、ブラウン、そして落ち着きのあるオフホワイトからお選びいただき、バスケットの大きさや高さに合わせてバランスを取りながら作ってみましょう。

ファーの取り扱いや縫い方のコツなど、講師が手厚くサポートいたしますので裁縫ビギナーも大歓迎!
皆さまのご参加、お待ちしております。

*このクラスは、New England Nantucket Basket Association/日本ナンタケットバスケット協会会員様向けクラスとなっております。

【開講日程】
 *お申し込みは2日前の10時00分まで

2024年11月23日(土・祝)各時間2名様ずつ
①11:30-13:30
②14:00-16:00

※終了時刻はあくまで目安となります。
進み具合によって早く終了する場合、又は延長する場合もございますので予めご了承ください。

【会場】
GrayMist
〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【定員】
各回2名様(1日4名様)まで

【当日の持ち物】
ファーの蓋を着けたい完成済みのオープンバスケット(10インチ以下)

【エコファーの選べる色味】
*現地でお選びいただけます。
ブラック/ ブラウン/ オフホワイト

【講習費】 
税込み13,200円(材料費別)
*タッセル代込み

【材料費】
バスケットの蓋のサイズ(使用するファーの量)によって価格が異なりますので、現地店頭にてご精算いただきます。
材料費:ファー10cm単位で税込1,430円となります。


竹山ゆき(袋もの作家) 

【お問い合わせ先】 
ご質問等につきましては〔お問い合わせ〕フォームよりご連絡ください。
Regular Basket Class 予約ページ【2024年9月~新規入会受付中!】
■ レギュラークラス予約ページ

『レギュラーレッスン』の予約ページです。

レギュラーレッスンでは、ご自身のペースでお好きなバスケット(GrayMist Japan Original Basketより選択 )をお作りいただけます(※材料やモールドの在庫数に限りがございます。 ご予約後はお早目にコンサルティングのご予約をお勧めいたします)。

制作するバスケットのご相談をレッスン初日より前に協会認定インストラクターに一対一でご相談いただける時間を設けております(所要時間:30分)。

本コンサルティングタイムのご予約は回数券購入後に別途、予約ページ にてご予約ください。

バスケットの形はもちろん、どの素材を使用するか等、親身に相談に乗ってもらえるので、不安なく制作をスタートいただけます!

料金にはレッスン料とコンサルタイム料に加え、下記のオプションが含まれています。

・使用するケーン、ウィーバー、ハイドケーン料 ・モールドレンタル料

初めてバスケットを作られる方には『蓋無しのラウンドバスケット』をお薦めしておりますが、前述の通りコンサルティングの日をクラス初回前に設けております。その際に担当インストラクター、スタッフと制作されるバスケットについてご相談ください。

※完成レッスン数の目安としては蓋無しのオープンバスケットが9回レッスン、蓋有りのパースバスケットが18回レッスン。

バスケットはGrayMist Japan Original Basket よりお選びいただけます。



【予約方法】

・グレイミストクラスへ初めて参加される方:9回分のレッスン料とその他特典がついた回数券を購入し、受講できるクラスとなっております(10回目以降の追加レッスンは単発にてご購入可能)。最初のご予約には回数券(9回分)のご購入が必須となります。

①9回分回数券 当協会会員用購入ページはこちら 。 
②9回分回数券 協会へ入会されていない方用購入ページはこちら 。

・グレイミストクラスにて既に1回でも回数券購入でクラスへご参加されたことのある方:単発からご予約いただけます。

①単発予約チケット 当協会会員用購入ページはこちら 。 
②単発予約チケット 当協会に入会されていない方用購入ページはこちら 。

※本クラスは9回で完成させることを確約するものではありませんので、パック内の9回で完成しなかった場合は1レッスン追加料をお支払いいただきレッスンを受けることができます。



【スケジュール】

お好きな時間帯をその都度お選び、オンライン上でご予約いただけます。

水曜日 11時30分~13時30分(担当講師:大澤)

水曜日 14時00分~16時00分(担当講師:大澤)

木曜日 11時30分~13時30分(担当講師:井上)

木曜日 14時00分~16時00分(担当講師:井上)

金曜日 11時30分~13時30分(担当講師:大澤)

金曜日 14時00分~16時00分(担当講師:大澤)



【概要】GrayMist10周年価格(2024年11月13日より1年間)


【会員】通常:税込128,700円 →税込99,000円 (全9回)

【ビジター】通常:税込148,500円 →税118,800円 (全9回)


内訳:9回分のレッスン料金、モールドレンタル料、ケーン使用料 を含む

※1・・・日本ナンタケットバスケット協会は会員と非会員であるビジターでレッスン料に差額を設けております。
会員になった場合はレッスン料の割引及び当協会の会員特典が付与されます(店舗及びオンラインショップでの割引等)。
入会は入会金15,000円、年会費4,000円が発生します。

■ クラス定員:4名

■ 担当インストラクター:大澤千晶、井上夕香 (当協会認定インストラクター)

■ 9回通いきった後、更に追加でレッスンを受講したい場合は
10回目以降、1回:税込13,200円(当協会会員は税込11,000円)の
レッスン料をお支払いいただくことでご参加いただけます。



【注意点】

・レギュラークラスは、当協会の会員か非会員(以下、ビジターと記載)かでレッスン料(回数券料金)に差を設けております。ビジターの方が会員専用回数券をご購入いただいた場合、現地にて差額をお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。

・ビジターから会員になり、会員価格で回数券購入をご希望の場合は、回数券を購入する前に会員手続きをいただきます。手続き方法は下記協会窓口までメールにてお問い合わせください。お電話の場合、URLをお伝え出来かねます。

・回数券購入後に会員になった場合、ビジターとの差額返金は出来かねます。あらかじめご了承ください。

・制作いただけるバスケットはグレイミストオリジナルモールドを使用するバスケットのみとなります。

・9回で必ず1つのバスケットが完成することを保証するクラスではありません。参加時にパック料金をお支払いいただき、10回目以降は1回毎のレッスン料支払いでご参加いただけます。

・インストラクターの交通事情によってクラス開始時間が遅れる場合がございます。その際は終了時間を延長いたします
お手持ちのバスケットを冬支度!ファースカート作りワークショップ
冬だってもちろん持ち歩きたいナンタケットバスケット。
厚手の内袋で衣替えもよし、ハンドルや小物で季節感を出すのもよし、そしてファーでお粧しも魅力的ですよね。

この冬、国産最高品質のエコファーを使って、お手持ちのバスケットにぴったりフィットするファースカートを作りませんか?
高級ブランドでも使用されているエコファーと同じものを使用し、ナンタケットバスケットにふさわしい上品なスカートが出来上がること間違い無し。

カラーは3色からお選びいただけます。定番のブラック、ブラウン、そして落ち着きのあるオフホワイトからお選びいただき、バスケットの大きさや高さに合わせてバランスを取りながら作ってみましょう。

ファーの取り扱いや縫い方のコツなど、講師が手厚くサポートいたしますので裁縫ビギナーも大歓迎!
ミシンと手縫いの両方を組み合わせながらも工作感覚で制作いただけます。

*このクラスは、New England Nantucket Basket Association/日本ナンタケットバスケット協会会員様向けクラスとなっております。

【開講日程】
 *お申し込みは2日前の10時00分まで

2024年10月26日(土)各時間2名様ずつ
①11:30-13:30
②14:00-16:00

※終了時刻はあくまで目安となります。
進み具合によって早く終了する場合、又は延長する場合もございますので予めご了承ください。

【会場】
GrayMist
〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階

【定員】
各回2名様(1日4名様)まで

【当日の持ち物】
ファーを着けたい完成済みのバスケット(10インチ以下)

【エコファーの選べる色味】
*現地でお選びいただけます。
ブラック/ ブラウン/ オフホワイト

【講習費】 
税込み13,200円(材料費別)

【材料費】
バスケットの円周(使用するファーの長さ)によって価格が異なりますので、現地店頭にてご精算いただきます。
材料費は10cm単位で税込み1,430円となります。

【講師】 
竹山ゆき(袋もの作家) 

【お問い合わせ先】 
ご質問等につきましては〔お問い合わせ〕フォームよりご連絡ください。

GrayMistの基本情報

住所
東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階
マップで見る
電話番号
0368111366