伝統技術のワークショップ ー 金箔貼り体験(3月25日~28日 / 京仏具小堀・若林佛具製作所)
京仏具小堀・若林佛具製作所がコーディネートする
盃に金箔貼り体験
阿弥陀堂を黄金に彩る金箔貼りの技術!盃(さかずき)に金箔貼りを体験いただけます。
(体験で作成したものはお持ち帰りいただけます。)
____________________________________________________________________
【開催概要】
開催日時 2023年3月25日(土)から3月28日(火)まで 【4日間】
①3月25日(土)・26日(日)・28日(火)
10:00~ /12:00~
②3月27日(月)
12:00〜 / 14:00〜
※ 残席がある場合は当日受け付けをします。
※ 予約時間の10分前までに会場内の伝統技術ワークショップブースへお越しください。
会 場 東本願寺「憩いのひろば」(境内南側特設テント)
体験時間 45分程度
参 加 費 1,000円(当日現金払い)
定 員 各回 4名まで
____________________________________________________________________
【諸注意事項】
・感染症対策のため、会場への入室時には、マスク着用と手指消毒にご協力ください。
・会場内では、主催者による写真および動画撮影を行う場合があります。今後、東本願寺からの広報物などに掲載する場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、ワークショップにおける個人の発言内容を公開するものではありません。
・事故や混乱防止のため、会場スタッフの指示には必ず従ってください。従っていただけない場合、入場をお断りすることがございます。
・クローク / ロッカーなどの用意はございません。手荷物は各自の責任により管理してください。
・東本願寺境内は禁煙です。
・来場にあたっては公共交通機関(電車・バスなど)のご利用にご協力ください。
____________________________________________________________________
【問い合わせ】
kyosan_ws_event@higashihonganji.or.jp