匿名のユーザー
この度はレビュー誠にありがとうございます。
ご不明点などございましたらどうかお気軽にご相談ください。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2025年06月04日匿名のユーザー
毎回 勉強になります。面倒な手続きに、ちょっとした飛行テクニックに、緊急事態の対処の仕方など、まだまだ知らない事ばかりで、教えて頂きありがとうございます。これからも よろしくお願いします(^^)
いつもご参加いただきありがとうございます。ドローンは覚える事がたくさんありますが、無理なく楽しく学んでいただければと思います。その為に少しでも我々がお力になれれば幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
2025年05月18日匿名のユーザー
もう少し実際の講習内容等を具体的に紹介した方が良いのではないでしょうか?例えば下記内容
①使用しているドローンの紹介
②スタッフの紹介
③講習風景写真
オンライン説明会へのご参加並びに貴重なご意見を頂戴しましてありがとうございました。
次回以降の説明会ではもう少し具体的にご紹介をさせていただきます。
重ねて御礼申し上げます。
2025年05月03日匿名のユーザー
練習会ありがとうございました。
技能証明取得しても 知らない事ばかりで
"卒業してからも教官に教えて頂ける場がある"ことで取得してからも続けられる、良い機会になっています。
こちらこそいつもご参加いただきありがとうございます。
そのようにおっしゃっていただけると、講師としても励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします!
2025年04月28日匿名のユーザー
各種手続きについても優しくお手伝いしていただけた!
ドローンのレンタルもあって、資格だけ取得した人でも参加しやすいと感じた!
この度はご参加いただきありがとうございました!
月1ではありますが、なるべくフォローさせていただける機会をと思い練習会・よろず相談会を開催しております。今後ともよろしくお願いいたします!
2025年04月28日匿名のユーザー
親切に操縦操作など教えて頂き、機器の説明も分かりやすかったです。
この度は飛行練習会のご参加いただきありがとうございました!
嬉しいお言葉もいただきありがとうございます☺
初めての方にはまだまだ分かりにくいことが多いと思いますので、
またのご参加お待ちしております!
2024年12月24日匿名のユーザー
とても親切に対応して頂き、感激しました。
さすが"ほめちぎる教習所"です。入校前から
褒めて頂きました(^^)笑
これからの講習が、楽しみになりました。
大変嬉しいお言葉ありがとうございます!
国の煩雑な手続きが多い中、お疲れ様でした。
講習では楽しかったと感じていただけるようしっかり講習いたしますね!
当日はよろしくお願いいたします!
2024年12月02日匿名のユーザー
最近のドローン技術について調べれていながったのでいろいろな話を聞けてとても良かったです
また、お値段に合わせたドローンのおすすめなども話が聞けて操作を学ぼう忘れないように練習するならどうしようといった相談もできたのでとても助かりました
皆さん気さくで話しやすかったのでまた時間が合えば是非参加したいと考えています
強いてマイナス要素を挙げるとしたら勝手に学校敷地内に入るような形になるので看板などの誘導がちょっと欲しかった程度です
この度は当校練習会にご参加くださり誠にありがとうございました。
資格をお取りいただいてからドローンに触れられない方も多くいらっしゃるので、
できるだけ触れていただける機会をと考え毎月開催しておりますので
またのご参加お待ちしております。
看板については他の利用者様との兼ね合いや、ご予約外の方が入場されてしまうため
ご参加の方が入りやすくなる方法を検討してまいります。
2024年09月29日匿名のユーザー
各種登録機関等が複雑であったが、わかりやすく教えていただけたので良かった。
コメント頂き、誠にありがとうございます。
複雑かつ複数の手続きにご対応頂き、申し訳ございません。
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2024年08月06日匿名のユーザー
予約しやすく、使い方も容易でした。
ご担当者の対応も丁寧でわかりやすい説明でした。
ご対応ありがとうございました。
コメント頂き、誠にありがとうございます。
とても誠実にご対応頂き、こちらとしても励みになりました。
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2024年07月07日匿名のユーザー
本日はありがとうございました。
練習会では、通常の講習では行わなかった操作も練習させて頂いたので新鮮な気持ちで飛行させることが出来ました。またドローンの飛行練習だけでなく、他の方が所持されているドローンを拝見させていただき、性能の違いを比較することができ、ドローンを購入する際の参考にもなり有意義な時間を過ごすことが出来ました。
コメントいただきありがとうございます。また、お返事が大変遅くなりました事を深くお詫び申し上げます。
飛行練習会はドローン飛行の練習だけでなく、他の方との交流などのコミュニケーションの場づくりも目的としております。ひとときでも楽しく、有意義な時間をお過ごし頂けたのであれば幸いです。
またお時間がありましたら是非ご参加ください。
2024年07月07日匿名のユーザー
本日はありがとうございました。
不安な気持ちで望みましたが、親切で丁寧に教えて頂き無事に飛行が出来ました。これからもイベントなどが有れば参加し、またいろいろと教えて下さい。
いろんな飛行経験も教えて頂き、これからの飛行に役立て行きたいと思います。
コメント、まことにありがとうございます。
目視内(限定変更)の講習を受講いただきました。
しっかり座学、実技ともに勉強、練習されていましたので、
こちらからも基本的な部分以外のアドバイスもさせていただけました。
これからも月1回行っている練習会など、色々イベントを企画していますので、
是非ご参加下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年02月19日匿名のユーザー
本日はありがとうございました。先生方に目視内飛行とは異なる操作を、丁寧にコツを教えていただき、楽しく飛行させることができました。またドローンの操作だけでなく、飛行点検や口述試験のおさらいも行っていただき、復習することも出来たので良かったと思います。ありがとうございました。
コメントいただきありがとうございます。
目視外飛行は知らず知らずのうちにやってしまう操作方法のため、リスクを想定しきれないと思わぬ事故につながります。受講生の皆様から頂いたご意見をもとに講習に反映していこうと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
2023年09月14日匿名のユーザー
夜間講習当日はありがとうございました。。操縦技術だけでなく、夜間飛行に伴うリスクや、それを回避するために必要なことなどを詳しく教えてくださり大変勉強になりました。
コメントいただきありがとうございます。
体育館ですと完全夜間の飛行の再現は難しいですので、もし遅い時間に飛行される際は補助者を伴っての飛行練習を、飛行許可申請後に行っていただければと存じます。
今後ともフォローアップの中で何かお手伝いできればと存じます。
2023年09月14日匿名のユーザー
このレビューを読まれる方にご注意頂きたいのは、私は修了検定で不合格であったため、Bコースの日程を補講と再試験に変更となったため、その時のレビューを書かせていただいておりますのでご了承ください。先生方には、大変お世話になりました。再講習当日は、減点となった点を詳しく教えてくださり、自分に足りない技術を磨くことができたので自信になりました。結果合格することができたので大変嬉しい気持ちです。先生方には本来ならばBコースの内容を受講するところを、再講習という形に変更させていただいたことに大変感謝しております。これからもよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございます。また、お返事が遅くなり申し訳ありません。
こちらこそそうおっしゃっていただけると嬉しいです。また、通常時間の中で合格までご指導しきれなかったことを反省しています。今後ともいろいろとご指摘を頂戴できれば幸いです。
2023年09月14日匿名のユーザー
本日は、誠にありがとうございました。
シュミレーターでの実習は、次回の実地講習への予習にもなり、大変勉強になりました。その際不明な点を分かりやすく教えていただき上手く出来た時は、楽しみながら学ぶことが出来て良かったです。さらに修了試験対策として、模擬シュミレーションも行わせていただき、事前にイメージ作りが出来て不安が少し解消しました。また手続き等やドローンのことなどで不明点があれば問い合わせさせていただくかと思いますがご容赦ください。本日はありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
コメントいただきありがとうございます。
過分なお言葉をいただき、スタッフの励みになります。ありがとうございます。
弊社以外に国交省や他の機関での手続き等で複雑なところもありますが、引き続きサポートさせていただきますのでよろしくお願いします。
2023年08月10日匿名のユーザー
入校日当日の説明では、貴重なお時間をいただいたうえ、丁寧にご説明くださりありがとうございます。こちらの質問にも分かりやすくお答えいただき、大変嬉しく思いました。
担当の方にも、不明な点がございましたらお問い合わせくださいとのことで、心強い印象を受けました。講習日当日もよろしくお願いします。
コメントいただき誠にありがとうございます。
また、過分なお褒めの言葉をいただきました。大変励みになります。重ねてお礼申し上げます。
国家資格の制度が立ち上がって間もないこともあり手続きが複雑でご迷惑をおかけしますが、引き続きサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
2023年07月22日匿名のユーザー
本日は丁寧な説明有り難うございました。
Webでは今一入校及び講習(E-ライニング、実施)分かりづらかったですが、対面で疑問点を
解決していただきました。今から自分が資格取得に向けて意識を持って何をするかが
分かりました。本日がドーローン資格取得への扉が開きました。
奥村
奥村様
オンライン説明会にご参加いただきありがとうございました。
また、過分なお褒めをいただきありがとうございます。
今後も業務の現場でドローンを活かせるようお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
2023年07月20日匿名のユーザー
分かりやすくドローンのことをお話しいただき、非常に参考になりました。
オンライン説明会にご参加いただきありがとうございました。
まだまだ不慣れな点が多く、ご意見をいただきながらわかりやすいご説明を心がけてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2023年07月20日匿名のユーザー
わかりやすくて、よかったです
終了後、質疑応答の時間をもってくれたのがありがたかったです。
オンライン説明会にご参加いただきありがとうございました。
質疑応答の時間をもっと増やしていきたいと思いますので、内容・構成を見直してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2023年07月20日