天台宗 宝泉寺は、文禄2年(西暦1593年)創建の地域社会に根ざし檀信徒の幸せのため共に歩んでいるお寺です。


仏の教えに触れ、お寺を訪ねてくださった方とはきっと何かのご縁で結ばれていると考え、当寺では様々な教室、行事を開いております。ご参加いただくことで、日本人の心のふるさとを存分に体験していただけると信じております。


坐禅・写経・御詠歌・天台聲明・原典講読会・料理教室なども開催しています!予約ページをチェックしてくださいね。


仏教を学び、実践したい方

宝泉寺の活動に賛同し、参加したい方

住職の法話会等の行事に参加したい方

宝泉寺に関わる人々とともに自分を磨きたい方、どうぞご参加ください。


天台宗 宝泉寺

〒230-0023

神奈川県横浜市鶴見区菅沢町15-24

電話 : 045-521-4058 FAX : 045-521-4059

email: gorgeyokomizo2772kayothu@gmail.com

🅿️駐車場あります。奥から順にお停めください。 自転車は境内にお停めください。


ぜひ仏事についてもご相談ください 


こんなご要望はございませんか?


* 法事ってどうすれば良いんだろう

* 永代供養について詳しく知りたい

* ペットの供養先を探している

* 仏壇や遺影を処分したい


ご葬儀、法事・法要、ご祈願・祈祷、墓地、永代供養墓についても仏事はすべて宝泉寺にご相談ください。


住職はSNSで数多くのフォロワーを抱える、チョイ悪和尚こと横溝常之住職です。どうぞ宜しくお願いします。


YouTube法話おはなしチャンネル

https://youtube.com/@choiwaru


チョイ悪和尚の質問箱

https://peing.net/incantation_clb


寶泉寺公式LINE

https://line.me/R/ti/p/%40sikan


寶泉寺公式サイト

https://housenji.club


寶泉寺公式Twitter

https://mobile.twitter.com/cybermonkmaste1


チョイ悪和尚(Twitter)

https://twitter.com/Incantation_clb


TikTok で1分法話もしています

https://www.tiktok.com/@choiwaru_osho?_t=8WLltP4iQAk&_r=1


Instagram

https://instagram.com/choiwaru_osho?r=nametag


しかん君(Twitter)

https://twitter.com/SIKANMYOUJOU


梵字の会(Twitter) 梵字の会

https://mobile.twitter.com/FwIsTC6zvbls7V7


寶泉寺御詠歌の会 妙音の会

(Twitter)https://mobile.twitter.com/xWqMG6aEq2QZ8wb


ほうせんじ公式アメーバサイト

https://housenji.amebaownd.com

フォトギャラリー

横浜鶴見 天台宗 宝泉寺の基本情報

住所
横浜市鶴見区菅沢町15-24
マップで見る
電話番号
0455214058

レビュー (14)

4.7
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    はじめての参加です。祈願のしかたを習うだけでなく、主催者や他の参加者の皆さんとの話のなかでたくさんの学びを得ることができました。


    さらに最後にはご祈祷に参加させていただけて、大変ありがたかったです。ピカデミーという人の心や仏さまの世界に近づくことのできる貴重な場所をありがとうございました。またきっと参加いたします!

  • 匿名のユーザー

    初めてお寺の勉強会に参加させていただきました。広く受け入れてくださる空気がとても心地よかったです。またよろしくお願いします。

  • 匿名のユーザー

    坐禅会に初参加です。単に坐禅をするのではなく、脱力の仕方、呼吸の仕方も学べました。また、法話を頂いたり、御経をよませていただいたりと、仏法の良さを感じました。とても心が温まる坐禅会でした。

    次回も参加させてもらいたいです。


すべてのレビューを見る