クービックユーザー
頼もしい講師の方のお話が大変参考になりました。保育園の種類について理解が追いつかなかったので、表にしてもらったら分かりやすいかもと思いました。
この度は「後悔しないための保活セミナー」にご参加いただきありがとうございます^^また、貴重なご意見をいただきありがとうございます!!より分かりやすいセミナーにすべく講師と工夫してみたいと思います!
保活をすすめていかれる上で何かご不明な点などございましたらお気軽にご相談くださいね^^
2023年04月27日クービックユーザー
ありがとうございました!
自分でもある程度情報収集しているつもりでしたが、まだまだ知らない事だらけなんだなと実感しました。
担当の方が凄く分かりやすく、楽しく説明してくれるので、2時間があっと言う間で…
正直3〜4時間くらい欲しいなと思いました(笑)
淡々と説明するのでは無く、熱量もって一人ひとりの目を見て親身になって話してくださるので、凄く有り難かったです…!
すごく価値のある2時間でした!ありがとうございました!
この度は「プレママ&プレパパ育児体験セミナー」にご参加いただきありがとうございました!また、とっても嬉しいお言葉をいただき…本当にありがとうございます(^^)!!スタッフ一同とても励みになりました。
残りのマタニティライフ、ご夫婦で楽しみながら準備を進めていかれてくださいね☺♪また何か分からないことやお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください^^
この度はお忙しいところ嬉しいレビューをありがとうございました!!!
クービックユーザー
とってもタメになる2時間でした!動画やネットで情報が溢れている中、どれを信じたらいいのかよくわからないこともありましたが、直接お話をお伺いできたことで、そこまで厳密に考えすぎなくていいのか!と思ったり、ここは大切なんだな、と気づける場面がたくさんあり、参加して良かったな、と思いました。赤ちゃんの人形相手に、夫が頑張ってくれている姿を見れて、よかったです。
この度は「プレママ&プレパパ育児体験セミナー」にご参加くださりありがとうございました^^
嬉しいレビューありがとうございます!
世の中の数ある情報から、自分達家族にベストな形を夫婦2人で話し合いながら作っていければ…それが正解なのだなと思います^^そのお手伝いをさせていただけること、本当に光栄です…
残りのマタニティライフ思う存分楽しみながら、パパと一緒にこれからはじまる赤ちゃんとの生活のご準備を進めていかれてくださいね♡この度は嬉しいレビューありがとうございました!
2023年03月27日クービックユーザー
コロナ禍で対面のプレママパパ教室がなかなかなくて初めて参加しましたが実際にお産の流れを対面で詳しく説明していただき、心の準備とイメージができました。ありがとうございました。
この度は「安産&立会い出産準備クラス」にご参加いただきありがとうございます!心の準備とイメージができたのですね^^そうおっしゃっていただけ嬉しいです!!はじめての出産、楽しみや不安…色々なお気持ちがおありかと思いますが、お子さんのお誕生日をご夫婦で最高の日になさってくださいね♡何かご相談等ございましたらお気軽にお声かけください^^
2023年03月27日クービックユーザー
保育所への入所スケジュールを踏まえたお話をしてくださったので、断乳・卒乳のイメージがつきました。
この度は卒乳・断乳セミナーにご参加くださりありがとうございます^^又、お忙しいところレビューいただきありがとうございます!!
保育所入所後の生活も卒乳もなかなかイメージするの難しいですものね><母乳育児をどう終わうかも沢山の選択肢がありますので、ママとお子さんにベストな卒乳を迎えられると良いですね^^またお困りごとなどありましたらお気軽にLINEくださいね☺
2023年03月03日クービックユーザー
とても丁寧にアドバイス頂きました。166センチ、産後1ヶ月時点で55キロでサイズ1、と2で迷っていましたがサイズ2に決めました。ありがとうございました!
この度は遠いところからご試着にお越しいただきありがとうございます(^^)/ご自身にフィットするsizeが見つかり良かったです!!産後間もないですし抱っこ紐でサポートしながら無理ないようお過ごしくださいね☺お忙しいところ嬉しいレビューをいただきありがとうございました!!
2023年02月27日クービックユーザー
今後の生活についてボードゲーム?を通して夫婦で考えました。参加させていただいたおかげで、今後の生活について夫婦で改めてしっかり言葉にして話す機会がもてたため、お互い同じ気持ちで楽しみながら育児をしていくことができそうです!
この度は「産後の生活&育児準備クラス」にご参加いただきありがとうございます(^^)/!
ご夫婦同じ気持ちで楽しみながら育児できそうなのですね!とっても嬉しいお言葉ありがとうございます!!
あと少しで大きくライフシフトしていきますが、ご夫婦で力を合わせて楽しく過ごせると良いですね^^
また何か分からないことや不安なことなどございましたらお気軽にご相談ください^^お忙しいところ嬉しいレビューをいただきありがとうございました^^!
2023年02月21日クービックユーザー
産後のお世話として必要なことを実践をしながら学ぶことができます。
その他にも、グッズ購入の際のポイントや産前産後夫婦ともにどんな気持ちで望めば良いのかなどお世話以外の精神的な心構えも教えてくださいます。
何が分からないかさえ分からず、ぼんやりとした不安を抱えていましたが、参加後色々なイメージが夫婦共々できたため、子どもの誕生が楽しみになりました!
この度は「プレママプレパパ育児体験セミナー」にご参加いただきありがとうございました☺!そのようにおっしゃっていただき大変嬉しく思います!
色々なイメージがご夫婦で出来たのですね✨ご夫婦が同じマインドで出産・育児に臨んでいくことが今後のKeyとなってくると思います(^^)/
残りのマタニティライフ楽しみながら準備進めていかれてくださいね☺♪また何か分からないことや不安なことなどございましたらお気軽にご相談ください^^
2023年02月21日クービックユーザー
わかりやすい内容で
これから保育園の見学に行くに当たってのポイント等も教えていただき参考になりました。
この度は保活セミナーにご参加いただきありがとうございます(^^)/保育に関する悲しいニュースがとりあげられる昨今、私達も保育園見学は重要だなと感じています^^保活を進めていくうえで迷う部分なども出てくるかと思います^^その際はまらフォローアップなども設けておりますので是非ご活用くださいね☺
2023年02月02日クービックユーザー
見逃した所が後で見れる様になっていた。
この度は親学セミナーにご参加いただきありがとうございました☺!またレビューもいただきありがとうございました!お子さんがいらっしゃるとゆっくりご覧になるのも難しいですものね><またゆっくり見返していただき、お子さんとの関わりにお役立ていただけますと大変うれしいです!!
2023年01月31日クービックユーザー
初めて参加させて頂きました😊
なかなか近くのパパママ学級が少なくなり、市のクラスは平日だったりで参加できず、どうしたら夫婦で育児に向き合って行ったら良いんだろうと悩んでたところにこちらを拝見して、予約を取ったのですが…
とても分かりやすく教えて下さり、パパへの教育、意識付けをして頂けた感じです!産後クライシスのことは、帰り道に「あれ怖いな〜」と、夫婦で気が引き締まったような雰囲気になりました😅
和やかで楽しくとても勉強になるので、他の講義も夫婦でぜひ参加したいと思います!また宜しくお願い致します!
この度はご参加いただきありがとうございました!そのようにおっしゃっていただけ大変嬉しいです^^
ご夫婦で一緒に育児に向き合おうとするお気持ち、とっても素敵です!残りのマタニティライフ思う存分楽しみながら、パパと一緒にこれからはじまる育児の準備を進めていかれてくださいね!応援しております✨
またご不安なこと分からないことなどございましたらお気軽にご相談くださいね^^
2023年01月26日クービックユーザー
産後の漠然とした不安が少し無くなった気がします。夫と一緒に参加出来たことが何より思い出になりました❤️
この度はご参加いただきありがとうございました!そのようにおっしゃっていただけ大変嬉しいです(*‘ω‘ *)
パパと一緒にお子さんを迎える準備を進めつつ、残りのマタニティライフ存分に楽しんでくださいね^^
クービックユーザー
スタッフの皆様が温かく気さくに関わってくださり、和やかな雰囲気の中楽しめました!このご時世なかなかできない経験なので嬉しかったです。足型アートも良い記念になりました☆
クリスマス会ご参加くださりありがとうございました☺コロナ禍で親子で参加できるイベントが少なくなった中、何かママと赤ちゃんの記念となる会ができたらな…という想いでしたので、そうおっしゃっていただけ本当に嬉しいです^^
2022年12月19日クービックユーザー
クリスマス会、とても楽しかったし、
約1年ぶりにHugMeさんに行くことができて嬉しかったです!
一二を争うレベルでじっとしてなかった(気がする)息子ですが、たくさんのお友だちと温かく見守ってくれるスタッフさんやお母さん方がいて楽しかったんだろうな〜と思います♪
楽しい時間をありがとうございました^ ^
クリスマス会ご参加いただきありがとうございました☺!!
私どももお会いできとても嬉しかったです!
「さわってみたい!」と色々と興味深々な赤ちゃんや「何してるんだろう」とお友だちやママをジッと観察する赤ちゃんなど個性が本当にあふれていてスタッフもとても元気をもらいつつ癒やされる時間でした♡
また是非遊びにいらしてください^^
2022年12月19日クービックユーザー
同じ月齢のお子さんや、少し上の月齢のお子さんと関わらせていただき、母親である私の気持ちが少し楽になりました。
初めて他のママさんたちと関わったので、自分の考え方と同じ方や育児と家事の両立についてお話しできてよかったです。
絵本の読み聞かせや遊びかたなども知らなかったので、知ることができてよかったです!
早速トライしてみたいと思います。
クリスマス会にご参加いただきありがとうございました☺!!
気持ちが少し楽になられたのですね♡そうおっしゃっていただけ本当に良かったです!!
私(スタッフ)も1歳児の絶賛育児中ですが、他のママさんに「うちもそうだったよ!」と言ってもらえすると少し気持ちが楽になりますし、「こうしたら食べるようになったよ!」などとアドバイスをもらうと行き詰っていた育児にウンと幅が広がったりしています💛
きっと他のママさんも投稿主さんとお話できてとても気持ちが楽になったと思います^^
この度はありがとうございました!また是非遊びにいらしてください^^
クービックユーザー
病院では教えてもらえない話や一日のスケジュールや役割分担を可視化することでより産後のイメージを持つことが出来ました。
こうすれば夫婦で協力できるというところを話し合う機会にもなったので参加して良かったです。
先日は育児体験セミナーへのご参加ありがとうございます!そして、嬉しいレビューまでいただき本当にありがとうございます(^^)/
家族のカタチは様々ですので、妊娠中に色々な視点から話しあっていただき自分達にベストなSTYLEが見つかると良いですね!!応援しています!!
残りのマタニティライフ思う存分楽しまれてくださいね♡
2022年12月06日クービックユーザー
私の夫は家事を全くしない人で
赤ちゃんが生まれたらするとゆうけれど
とても不安で...
今回、産後の生活の講座に参加しました!
産後の生活がどうなるのか
目に見える形で、しかも時間単位で
シュミレーションできたこと、
自分からは言いづらい
産後クライシスについてお話があったこと、
そして、何より第三者の言葉は
夫はスッと入ってきたようです。
これをきっかけに
意識が変わってくれるといいなと
思っています。
もちろん、わたしも初めての
出産と育児なので
とても為になる時間でした!
産後に、ママの気持ち分ってよーと
喧嘩になる前に、お互いがある程度の
知識を持てて本当に良かったです。
先日は産後の生活セミナーにご参加いただきありがとうございました♪
産後の1日を可視化できたことによって、実感として色々とわかってきたんじゃないかなと思います。
ご夫婦で話しやすくなるきっかけにHugMeがなれていたらとても嬉しいです^^
また不安な事やご相談などはお気軽にLINE送ってくださいね。残りのマタニティライフ、楽しんでください☆
2022年11月09日クービックユーザー
産後の生活&育児準備講座【プレママ・プレパパセミナー/マタニティセミナーIN大阪】に参加させていただきました
私は56歳男性で子供たち二人も成人(長男26歳、次男23歳)しており、決してプレパパではありませんが大変有意義な講座だと思いました。
特にママ・パパのタスク管理の仕方や、工夫のレクチャーは的を射る内容で合点がいきました。
私自身、長男・次男の出産時・出産後自分なりに子育てには協力しておりましたつもりでしたが、受講して当時もう少し妻のサポートできることがあったように思いました。
このご時世、やはり産前・産後の夫婦どうしの生活計画(お仕事も含め)をある程度見据えることは大変大事だと思います。
仕事がら妊娠中の方や妊娠を望んでいる方にお会いする機会が多くございますので、ご迷惑でなければこちらのセミナーをぜひご紹介させていただきたく思います!
この度ははぐみの講座にご参加いただきありがとうございました!
嬉しいご感想ありがとうございます☆
妊娠中にご夫婦がたくさんお話しし、今後起こる事に対して見通しをたてているのといないのとでは、
産後の生活がだいぶ変わっていくのかな、と私達も日々感じています。
ご紹介いただけたら嬉しいです♪ありがとうございます。
クービックユーザー
産婦人科の両親学級がコロナで無く、こちらを受講させて頂きました。
沢山情報を頂いたり、体験も出来て、夫婦で出産準備や育児のイメージがつきました!
ありがとうございました!
この度はHugMeの育児体験レッスンにご参加いただきありがとうございました!
直接情報を得られる機会が減ってしまうと、不安になってしまいますよね。。
HugMeの講座を通して、今後のイメージがついたとのことで嬉しいです^^
受講直後で記憶の新しい今が「ここは実際うちではどうしていく?」などを詳しくお話合いされるのにおすすめのタイミングでもあるので、ぜひお話し合いもなさってみてくださいね♪
2022年10月24日クービックユーザー
講習ありがとうございました。初めての出産、育児に向け夫婦で話し合うものの、講習前は互いにわからないことが多く、揉めることも多々あったり、ベビー用品を買い揃えるにも躊躇していました。講習を受け必要なものが明確になったおかげで、帰り道に夫婦ウキウキでベビーグッズの買い物をすることができ、帰宅後も生まれてくる我が子の環境を整える為、夜中まで話し合えました。受講中の夫の、人形とはいえ初めて見る子育て姿も新鮮でした(^^)育児って、思ってる以上に気楽にしても大丈夫なのかなと思えたのが、一番私たちの不安を和らげてもらえたかもしれないです。離婚しないように頑張ります!
こちらこそ、この度はHugMeの育児体験レッスンにご参加ありがとうございました!
初めてのこと・わからないことから起こってしまう、【漠然とした不安】がぬぐえたようで、すごく嬉しいです^^
知ったうえで、「じゃあどうしていくか」はご夫婦次第。
ご夫婦だけの時では気づかなかったような価値観の違いも多くでてくると思います。今のうちにしっかり擦り合わせされて、楽しい産後になさってくださいね♪
2022年10月11日