【営業日】
平日:10:00~16:00
土日祝:不定期営業
2021年
3月6日・13日・20日
4月3日・17日・24日:10:00~16:00
<各種講座の特徴>
マタニティサロンHugMeでは、新しいいのちを迎えるママ・パパが、毎日心にゆとりをもって、夫婦で協力し合い、楽しく子育てが出来る環境をつくるお手伝いをすべく、たくさんの学び場を設けています。
様々な分野のプロが集まりどこよりも分かりやすく・丁寧にお伝えできるよう心がけています♪
大阪市内は、特にワーキングウーマンが多い場所。ライフステージが変化するこの時期を柔軟に乗り越え、キャリアの空白時期と呼ばれてしまいがちな妊娠や子育て期を「パワーアップする時期」に変えていきましょう!!!
男性もお気軽にご利用くださいね^^
【妊婦さん対象講座】
妊娠初期から出産間近の妊婦さんと、そのパートナー。育児に参加するおばあちゃんも是非!
お持ち物:母子手帳
【妊活の方対象講座】
妊活真っ只中の方も、少し先だけど将来的に考えている方も、お気軽に参加していただけます。
【 産後の方向け講座】
産後直後からどなたでも受講可能です。お子様連れもOK!
お持ち物:お子様同伴の場合はオムツ・タオルケット等(※必要な方はミルク粉や離乳食)
<その他のサービス>
◆マタニティケア(妊娠中のケア)
◆産後のケア
◆助産師相談
◆母乳相談・母乳ケア
☎ 06-4708-5766(平日9:00-16:00)
運営元:株式会社ラヴィコーポレーション
月〜金 09:00 - 21:00
土・日 09:00 - 21:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
コロナ禍で中々教室が無く、不安に思っているところで見つけた教室でした!
実際に体験できたり、お話を聞けて大満足です!
パパも体験できて嬉しそうでした
この度は、マタニティサロンHugMeの育児体験クラスにご参加ありがとうございました。
嬉しいご感想ありがとうございます^^
またいつでもLINEからお声がけくださいね♪
応援体制を万全にして、お待ちしております♡
2021年03月01日クービックユーザー
4月から子供が保育園に通うので、断乳を考えており参加しました。漠然とじゃあそろそろやめようかな〜くらいにしか思っていなかったので、具体的な断乳方法等を知ることができて良かったです。子供にとっても断乳はストレスがかかるので、しっかりと状態を見て断乳したいと思います。
こういったコロナが続いている中で、オンラインでセミナーをしていただけるのは非常に有難いです。
この度はHugMeのオンライン卒乳セミナーにご参加ありがとうございました!
今まで続けてきた授乳を、卒乳・断乳としてを決めていくのは、
ママにとっても、精神的にも、体力的にもすごく大変だと思います。
またいつでもご相談くださいね^^
オンライン講座もどんどん増やしていければ…と思っていますので、よかったらご参加くださいね♪
2021年02月01日クービックユーザー
4月から復帰するのですが、家事も育児も100%私がやっている現状を考えると、きっと復帰後も私にかなりの負担がのしかかるんだろうな…と思って憂鬱でした。
でも、自分でそう決めつけるのではなく、2人で相談する、分担することが大切なんだと教えてもらいました。ついつい、役割の分量を比べてこっちに負担が多いとか、そっちが少ないとかいう会話になりがちですが、そうではなく子どもと濃密な時間を過ごすことをベースに考えたらいいのだと教えていただき、夫に頼むのが申し訳ないような気持ちが無くなりました。夫にも息子と濃濃密な時間をもって欲しい!だこら、夜のお風呂はお願いして、その時間までに帰宅してもらえるようにしようと思っています♫
この度は、HugMeの両立&復職準備セミナーにご参加ありがとうございました^^
復職後のご不安が多い中のご参加だったのですね。
そんな中、HugMeに頼ってくださって、とてもうれしく思います!
ぜひ、復職後も今以上に一人の女性として輝く人生を歩んでいけるように、
一緒に頑張ってまいりましょうね♡
2回目のお話も楽しみにご参加ください^^
2021年02月01日