クービックユーザー
案内してもらいバラがますます好きになりました。また、欲しくなりました😅
クービックユーザー
バラの知識は全くというほどなく、軽い気持ちで参加しましたが、バラの香りについてや、色によって育てやすさが違うことなどの説明を聞いてバラについてもう少し知りたい気持ちになりました。
また、夏にはヒマワリも見られるとの事なので、また楽しみにしています。
クービックユーザー
とても楽しい経験でした。 講師の方が色々教えてくださるので気軽にできます。また参加します。
クービックユーザー
スペースがしっかり確保されていて、ゆったりとした気分で取り組めました。材料の種類が沢山あり選んで構成することが楽しめました。
クービックユーザー
木村先生の薔薇の紹介も為になりましたし、茨城フラワーパークに対する愛情も感じられ、楽しい時間でした。どんどん成長するフラワーパークに期待し、また伺いたいです。
クービックユーザー 男性
丁寧な案内有難うございました。
クービックユーザー 男性
丁寧な案内有難うございました。
クービックユーザー
色々な草花を選びながら作る花かごは、とても素敵な香りがして、楽しい時の体験となりました。
スタッフの方から、お花のことをたくさん聞かせてもらい、お花がますます好きになりました。
クービックユーザー
初夏のパークヨガに参加させていただきました。
初心者なので心配でしたが、先生も素敵で解りやすく、とても良かったです。また参加したいと思います。
クービックユーザー
最高に良かったです!
日本を代表する育種化の木村さんから直接お話を聞けるのも大変良かったし
ここから何年もかけてどんどん素晴らしくなっていくであろう、いばらきフラワーパークの
初期に近い姿を見れた事も良かったです。
クービックユーザー
青空とたくさんのバラ、虫たち、鳥の声、風、バラの香り。
過去のバラから現代に育種のバトンを引き継いでいらっしゃる木村先生のお話に、バラの進化と感謝を感じ、お手入れされるスタッフの方のお話に工夫とご苦労を感じました。
まだつぼみのバラもあり、何度も訪れて花の表情の変化を楽しみたくなりました。春バラだけでなく、また秋にも訪れたいです。
クービックユーザー
キレイなバラを見ながら、興味深いお話が聞けて、とても楽しい時間を過ごすことができました。またこのようなイベントがあれば参加したいと思います。
クービックユーザー
木村卓功先生から、色々なお話が聞けて、勉強になりました。
バラも沢山咲いていて綺麗でした。
1時間半は、駆け足な感じで、もうちょっとお話が聞きたかったです。
クービックユーザー
木村先生には大変丁寧で分かりやすい説明をしていただきました。またスタッフの方々も大変親切で質問にもこころよく対応していただきました。また機会があれば参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
クービックユーザー
初めてカルトナージュを体験しました。たくさんの生地の中から自分で好きなものを選べて楽しかったです。柄もサイズも普段はあまり手に入らないクリップボード!大切に使いたいと思います。
クービックユーザー
花も素敵でしたし、先生も分かりやすくて凄く良かったです。
クービックユーザー
お天気も良く、園内のお花を摘みながら楽しい時間を過ごすことができました。母の日の花束!お花屋さんで購入する花束とはひと味違ったナチュラル感が素敵です。
クービックユーザー
とても楽しかったです!
花瓶とスプレー薔薇も一本ついてくるので、素敵なブーケになりました。
また季節を変えて参加したいな〜と思っていますが、同じ花瓶は何個もいらないのでシーズンで花瓶を変えるか、以前の花瓶持ち込みでその分安く参加できるとかにしていただくと嬉しいです。
クービックユーザー
当日でも席の空きはありそうですが、予約しておいたので、事前に支払いも完了しているのでスムーズで良かったです。
1つの机に4人。飛沫感染防止のアクリルの衝立あり。
道具も全部そろってるので、手ぶらで行けます。
リースに使う花はドライフラワーで、ランダムに用意されている中から選びますが、花材は多めに用意されているようなので、選べなかったということはありませんでした。
ドライフラワー以外の素材(小枝など)もあったらうれしいけど、季節で材料も変わりそうですし、また次に行くときには作りたいと思います。
クービックユーザー
簡単に作る事ができました。
月 09:00 - 17:00
水 09:00 - 17:00
木 09:00 - 17:00
金 09:00 - 17:00
土・日 09:00 - 17:00