2月2日(土)14:00〜15:30/横浜/吉田彩夏/3名
2月20日(木)18:00〜19:30/仙台/辻花恵/4名
2月22日(日)11:00〜13:00/御茶ノ水/川野涼佳/5名
☆日程追加☆
バレエ入門とワッキングの第2回コラボレッスンを行います!(バレエ:19:00〜20:20、ワッキング:20:30〜22:00。)
2月19日(水)19:00〜22:00/東京中野/吉田彩夏/4名
※1お支払い時の注意点:両方のクラスに参加される場合に限り、お支払い方法は通常のレッスンとは料金が異なることから、現地決済をご選択ください。
※2バレエ入門レッスンのみを受講したい場合:日時選択の画面で以下の時間のレッスンをご予約ください。なお、バレエ入門レッスン飲み受講される場合はクレジットカード決済もご利用いただけます。
2月19日(水)19:00〜20:20/東京中野/吉田彩夏/4名
3月9日(日)11:00〜12:30/渋谷/細井佑季/3名
3月16日(日)16:30〜18:00/仙台/辻花恵4名
3月23日(日)15:00〜16:30/横浜/吉田彩夏/3名
3月31日(月)19:00〜20:30/横浜関内/吉田彩夏/8名
バレエは女性のイメージがあるかもしれませんが、
性別・性表現・ジェンダーアイデンティティ問わず、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます🏳️🌈🏳️⚧️
もちろん未経験でも、身体が硬くても問題ありません
従来のバレエのように、性別で決められた役割の踊りをするのではなく、
誰もが自分らしく表現できる場を提供したい。
また、自分らしい体づくり・容姿を目指す方のサポートをしたい。
そのような思いでバレエレッスンを開催しております。
愉しいひと時でした。バレエも前からやってみたかったですし、同じ思いの仲間にも巡り会えて感謝しております
優雅な音楽に合わせながらだったのでめちゃくちゃ素敵な時間でした💕
とっても楽しかったです!女性のレヴァランス(あいさつ)を教えていただき個人的にテンション上がりました笑
久しぶりに身体を動かして気持ち良かったです
基礎をじっくり学べてよかったです
ずっとテレワークで家にこもっていたけど、仲間と一緒に動いて汗もかけて、気分爽快って感じです
感動の連続でした✨バレエには以前から憧れと興味がありました。バレエをする前のストレッチは今までしたことのないストレッチでしたので、体のほぐれ方が全然違い驚きました。バレエ独特の真っ直ぐ立つ姿勢が学べたのもとても嬉しかったです。姿勢など、普段の私生活から意識していきたい気持ちになりました。
・タオル、水分
・動きやすい服装、靴下 または お持ちの方はレオタードやバレエタイツ、バレエシューズ
🌈レッスン時間
都内…平日夜または土日祝日昼
神奈川…平日夜または土日祝日昼
仙台…曜日・時間問わず不定期開催
※月2回以上開催
※開催日ごとの場所は本ページ上部またはブログよりご確認ください
※場所の詳細は予約者のみにお知らせします 4歳からノリコクラシックバレエスタジオNEIGEにてバレエを始める。
バレエやコンテンポラリーダンスを学ぶ。
2019年横浜バレエコンクール高校生部門にて1位受賞。
2023年より学生団体アンディオール の設立メンバーとなり、バレエをもっと身近に、もっと好きになるようなコンテンツを提供している。 大学に入学してから、ジェンダーについて学ぶ機会が多くあり、バレエ界のジェンダーについて疑問を持つようになりました。「私なんかがバレエできるのかな?」と思う必要はありません!
バレエは、身体を動かす楽しさを味わうことに加えて、自分を最大に表現できる場だと思っています。
そして、すべての人がバレエを愛する権利があります。
あなたの世界をバレエという踊りで表現してみましょう。お待ちしています!
貝谷バレエ学園、小野正子バレエスタジオで学ぶ。English national ballet schoolサマースクール
参加。オーストラリアNational Theatre Ballet Schoolに留学。学校公演で主役を踊りスカラシップを得る。San Diego Ballet Companyツアー、本公演に参加。くるみ割り人形で花のワルツプリンシパルを踊る。
堀内元×吉田都Ballet for the future全公演に出演。日本バレエ協会”卒業舞踏会”で主役第1即興ソロを踊る。
大和シティー・バレエ所属。バレエ、コンテンポラリーダンスを踊る。
BESJマットピラティス指導者。バレエ講師。パーソナルスタジオでも指導している。
私にとってバレエは自分自身を見つめる大切な時間です。
クラシック音楽に癒されながら、身体の声に耳を傾け対話することにより
体調の変化に気づくなど「自分のことをもっと大切にしよう」という気持ちにさせられます。
プリエやダンジュなど、一見とてもシンプルな動きですが 体の使い方をすみずみまで意識することで、
姿勢が良くなることはもちろん、体型の管理もできます。
年齢やジェンダーや経験値に関係なく、
バレエを通してリラックスした心地良い時間をみなさんと共有できればと思います。
7歳よりバレエを始める。
英国Hampton Ballet Academy、青山ダンシング・スクエアを経て 2009年よりYBA-YOKOバレエアートにて川野洋子に師事。
コンクールに多数出場。
2019年よりirOdori〜彩り×踊り〜を立ち上げ 性別の役割を決めつけないオールジェンダー歓迎のバレエレッスンを主宰。 獣医師。
バレエは、スポーツでもあり芸術でもあると考えています。
全身のシェイプアップ・音楽に身を委ねる心地良さ・自己表現することの楽しさなど、バレエの良さを挙げたらキリがありません。
敷居が高く見られがちですが、バレエは子供から始めた女性のためだけのものではありません。大人から始める人も、男性も、ノンバイナリーの方も、トランスジェンダーの方も、誰でも楽しめる権利があります。
バレエの楽しさを一人でも多くの人と共感できれば嬉しいです。
※開催日ごとの講師はブログまたは本ページ最上部よりご確認ください。 3,500円
※2回目以降回数券あり
※紹介クーポンあり!紹介した方・された方ともに参加費1回分1,500円OFF(2,000円)
心踊る体験を。性別で決められた役割ではなく、自分の思いのまま心が踊るような体験をして、彩り豊かな人生を送ってほしい。そういう願いを込めて活動しています。
活動を通じて、誰もが自分らしく表現できる世界、そして自分の思いを実現できる世界を目指します。
※本予約ページは、グループレッスン用のページです。はじめてのバレエ・プライベートレッスンをご希望の場合は、本ページで予約はせずに、お問い合わせまたはSNS(各URLはこちらからご確認ください)から、希望開催場所と3つ以上の希望日時*を添えて「プライベートレッスン希望」とメッセージください。 *新規ご利用の場合、講師の直接の知り合いを除き、事前のビデオ通話を実施することから、2週間以上先の日時をご提ください。
All genders, sexualities, ages and nationalities are welcomed!
We, irOdori, hold ballet lessons where anyone can dance as themselves without assigning roles based on gender identity or gender expression.
What you bring
- Towel
- Clothes for exercise and socks OR leotard, ballet tights and ballet shoes if you have
* The length of a lesson may get shorten to 1 hour if there is no reservation by 8 days before each lesson.