5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
最高でした。以前に宗忠神社で体験したイス軸法よりもさらに進化していて、もう魔法でした。西山先生ありがとうございました。和太鼓奏者の佐藤健作先生、運動不足のオヤジに記憶に残る楽しい全身筋肉痛をありがとうございました。あと最後の演奏が本当にグレートでファンタスティックでした。ありがとうございました。
匿名のユーザー
2年ほど前にYouTubeにてイス軸法の動画を拝見していたのですが、今回が初めてのセミナー体験でした。
私自身、ブラジリアン柔術の競技と指導も少しばかりしているのですが、練習やスパーリングでは無差別級と組み合うことも多く、以前からYouTubeで無料公開されている内容のイス軸法を試していました。柔術の競技内でいえばシッティングガードや亀の姿勢といった特定のポジションでも強さを発揮しますし、単純に組み合ったときに身体がブレにくいのを実感していました。
今回、セミナーを体験して良かった点はイス軸というものがどういったものなのかを座学で学べたこととグループワークでイス軸を取り組めたことと、西山先生本人にイス軸を入れたり抜いたりしていただけたことです。(あとYouTubeでは非公開の技術もみれたことが嬉しかったです。)
西山先生指導のもと正しいやり方でイス軸を行った所、参加者の全員が軸が通っている状態になりました。
つまり、イス軸は普遍性と再現性が高いということがわかりました。いつでもどこでもイスがあればできるので人を選ばす、誰でも取り組める内容ですので百聞は一見にしかずイス軸のことを見たことあるけどセミナーに参加したことがない方も是非、足を運んでみてはいかがかなと思います。私自身は大変満足でした。西山先生、イス軸インストラクターの方ありがとうございました。
匿名のユーザー
参加できてよかったです。
腕にぶら下がるのは初めての検証だったので軸を入れたら入れる前より弱くなってしまいました。インストラクターさんに聞いたら「筋力に頼っているのをやめて軸に任せて」との事、意識を切り替えたら楽々持ち上げることが出来るようになりました。『軸に任せる!』新たな知見でした。
パンチの検証で最初から強かったのでインストラクターさんに軸を抜いてもらったのですが「抜けているけど筋肉が強いみたいですね」と言われました。自慢じゃないですが握力は30Kg代、背筋力も2桁代なんで筋力は弱いのです。それでもイス軸を一年以上継続しているので全身の使い方がなんとなく繋がったような気がしています。
帰り際には女性インストラクターさんに服装を褒めていただいてルンルン🎵とナンバ歩き(手は振らないけど)で帰りました。
本当にありがとうございました。