【対面講義】日本画アトリエ こま 第27回 いろ編3-講評
<概要>
2月のいろ編 第1回はかさねの色目づくり、4月の第2回は自然の石から色を見つける写生と、皆さんと一緒に手を動かす充実したひとときを過ごしました。
あっという間に季節が移り変わり、もう6月になりました。バタバタ忙しい日々の中でも、小さな観察や感じたことを忘れずに記録していきたいものです。今回は、ご参加いただいた皆さんの素敵な作品にコメントさせていただきます。
<この講義について>
鉛筆一本で始める大人のための日本画トレーニング「日本画アトリエ こま」は、みなさまの心と時間を小さくお借りし、一歩一歩駒を進めるように丁寧に手を動かすことで得られる豊かな創作体験を提供することを目的とした、月1回の連続講義です。日本画の歴史が内包してきた専門知、ものの見方を一緒に読み解きながら、「日本画の考え方」を少しずつ身近なものにしていきます。
ぜひ、紙と鉛筆と楽しむ気持ちを用意してご一緒ください。
<講師>
松平莉奈(画家)