レビュー (50)

  • クービックユーザー

    とにかく楽しい!実際に野菜果物を選んで扇面の形に合わせてスケッチするのは得難い経験です、自由なのに自由じゃないヘタでもなんだか面白くなるので、皆さんにお勧めしたいです。

    この教室は是非現地で体験するのが得策です。

  • クービックユーザー

  • クービックユーザー

    作家さんの作品への探究心と情熱に触れることが出来、とても有意義な時間でした。

    貴重な機会をありがとうございました!

  • クービックユーザー

    いつも貴重な講義ありがとうございます。唯一上七軒文庫でしか聞けない内容です!

  • クービックユーザー

    今回も楽しかったです。

    学術性の高い座学と

    ゆるく体験させてくださる実地。

    この塩梅が私には丁度良くて

    向学心につながります。

    ありがとうございます!

  • クービックユーザー

    まったく初めての日本画体験でしたが、鉛筆で描いたモチーフをハサミを使って切り取り、あれこれ動かして縦長の画面のどこに置いたらしっくりくるが構図を考える、という、感性を刺激する楽しい2時間でした。

  • クービックユーザー

    専門的な内容を丁寧に解説しながら進められていく講読なので、大変分かり易かった。

  • クービックユーザー

    気軽に日本画を知る機会を設けていただきありがとうございます。対面であることも嬉しかったです。またよろしくお願いいたします。

  • クービックユーザー

    とてもわかりやすいお話で勉強になりました。日本画の模写も初めての経験でとても楽しい時間を過ごすことができました。

  • クービックユーザー

    とても貴重な講義です。いつもありがとうございます。

  • クービックユーザー

    参加して良かったです、ありがとうございました。

  • クービックユーザー

    アナーキーについてよく知らなくても分かりやすく、中世の列島の集団や自治についての提言が面白かったです。残念ながら前半部分は時間が合わずに見られなかったのですが…少し遡って見ることができたらいいのになぁと思いつつ見ていました。参考資料等を見て、学ぼうと思いました。

  • クービックユーザー

  • クービックユーザー

    他では聞けない上七軒文庫ならではの名講義!

  • クービックユーザー

    とても良かったです。

  • クービックユーザー

    講義内容に関しては満足の一言で、気鋭の研究者の最先端の成果を拝聴でき興味深いです。

    ただ、講義時間が基本的に延長される傾向にある点は、少し体力的に辛く感じる時もあります。

  • クービックユーザー

    緊急放送も大変良かったです!ありがとうございました。

  • クービックユーザー

  • クービックユーザー

    今日はどうもありがとうございました😊

    楽しい時間を過ごさせていただきました。

    知っているお話でも、読んでいたたくとすごく新鮮な気持ちになりました。改めて絵本はすごいですね💕

    またぜひ聞きに行かせていただきます。

    楽しみにしています。

  • クービックユーザー

    毎回貴重な講義ありがとうございます。

上七軒文庫の基本情報

住所
京都市上京区末之口町448-15
マップで見る
営業時間

月〜金 00:00 - 23:59

土・日 00:00 - 23:59