5/28(水) 第2回 『ココアの歴史と魅力にせまる』 〜コーヒーとカカオの関係性とは〜
前回大好評だった本イベントが、さらに内容をレベルアップして帰ってきます✨
ショコラを極める水戸の名店『ダルメゾン』のオーナーパティシエを特別講師に迎え、今回は“ココアの歴史と魅力”に迫ります。
当日は、ダルメゾンで6月から販売予定の「プレミアムココア」をひと足先に試飲できる特典も🔥
【参加資格】
県内在住の方
【日時】
2025年5月28日(水)
14:00~15:30
【会場】
PANDA MARKET
茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県庁25階展望台フロア
【講師】
DALMAISON(ダルメゾン)
オーナーパティシエ 達 聖(だる さとし)様
茨城県の中川学園調理技術専門学校を卒業後、東京都洋菓子協会会長を務める大山栄蔵シェフのもとで、東京・世田谷区の「マルメゾン」にて日本トップレベルのフランス菓子を学んだパティシエ。
【内容】
古代に飲まれていたココアの味を再現し、現代のプレミアムココアへと進化していく味覚体験。 時代を旅するようなココアテイスティングに加え、コーヒーとカカオのルーツにも注目!
赤道付近で育まれた、コーヒー(エチオピア)とカカオ(ベネズエラ・オリノコ川流域)。 原産地を起点に、チョコレート菓子とコーヒーのペアリング体験を通じて、コーヒー&チョコレートライフの「本当のスタート」を一緒に見つけましょう📣
参加者にはもれなく、ウェルカムコーヒーとABIKACOFFEEのドリップパックをプレゼント🎁
【定員】
20名 ※申し込み多数の場合はキャンセル待ち
【参加費】
2,000円 (ココア、チョコレート菓子、コーヒー含む)
【締切】
2025年5月25日(日)
【注意事項】
※申し込み後の自動メールが届かない場合は「@coubic.com」の受信設定をお願いいたします。
【問い合わせ先】
カンプロ株式会社 広報課 080-1271-4882(濱野・種市)