予約サービス

4月26日 14時 鼻の肥大・ほうれい線を撃退する顔ツボ講座
KAOYOMI カフェVOL,11

加齢により鼻が肥大し、鼻の下は伸びる!?

顔のパーツバランスを美しく整える顔ツボ講座

『忘れ鼻』で美人バランスを手に入れる!

美人の鼻は印象に残らない——そんな特徴から「忘れ鼻」とも呼ばれています。スッと通った鼻筋、整った横顔に憧れる方も多いのではないでしょうか?

実は、年齢とともに鼻が大きく見えたり、鼻の下が伸びたりすることがあるんです😱💦
その原因は、顔のたるみや筋力の低下にあり、顔全体のバランスが崩れることでほうれい線も目立ちやすくなります。

今回のセミナーでは、 顔のツボを刺激することで鼻周囲の筋力を高め、美人バランスを叶える方法 をお伝えします💆‍♀️✨
顔のツボは 脳とダイレクトにつながり、自律神経を整える効果も抜群!
さらに、続けるほどにリフトアップ&若見え効果が期待できます✨

会場では “当てるだけ”でツボを探し当てる「KAOYOMIスティック」 を使い、どなたでも簡単にできる顔ツボ刺激を体験いただけます!

ぜひ、お茶を飲みながら楽しく美人バランスを学びましょう😊💕

●当日はご希望の方に、施術者がお顔のツボ押し(5分程度)を実践します。



講師:奈部川 貴子


2013年より顔の反射区に興味を持ち、顔に関する様々なメソッドを学び、国家資格の鍼灸師資格を取得、独自の美容メソッド、フェイシャルヘルスケアと自社開発のKAOYOMI ツールを開発。KAOYOMIサロン代表セラピスト。著書に『美肌をつくる顔のツボ反射区ケア フェイスマッピング』(学研プラス)。

ファシリテーター:藤田麻弥

雑誌やWEBにて健康や美容に関する記事を執筆。医療&美容セミナーの企画・コーディネート、化粧品のマーケティングや開発のアドバイス、広告のコピーも手掛ける。エビデンス(科学的根拠)のある情報を伝えるべく、医学や美容の学会を多く聴講。著書に『すぐわかる! 今日からできる! 美肌スキンケア』(学研プラス)。

日時: 2025年4月26日(土) 14:00~15:30

13:30 受付開始

14:00 ファシリテーターより本日のご案内

14:05 なぜ加齢すると鼻が大きくなり鼻の下が伸びるのか?解説

14:45 KAOYOMI カフェタイム 美に有益な素材のお菓子をお楽しみください

(講師が皆さまの席をまわってツボ押しを行います。順番が来るまでお菓子をお楽しみください。顔ツボをケアするKAOYOMI スティックの体験もしていただけます)

15:05 忘れ鼻・ほうれい線対策に有効な顔のツボ押しレクチャー

15:25 閉会のご挨拶

15:30 閉会

場所: 東京体育館 サブアリーナ 会議室
(東京体育館はメインアリーナという大きな建物があり、そのメインアリーナではないのでお気をつけください)

千駄ヶ谷駅から見たときに敷地内の右寄りにプールとフィットネスクラブのティップネスが入っている小さな建物がサブアリーナです。サブアリーナの中に今回開催する「会議室」があります。入り口を入ると総合案内があり、「会議室」の表示が見えます。入り口に KAOYOMI のコルトンが置いてある部屋が目印です。

東京体育館はこちら 

参加費:3,850円 税込(現地・当日支払い)

クレジットカード払いの場合は、3,500円 税込 

定員:18名

顔ツボアドバイザー1DAY養成講座 2025年4月13日
顔ツボアドバイザー1DAY養成講座

数年前の顔へリフトアップ! 

押すだけで激変、顔ツボアドバイザーになりませんか?

2025年 4月13日(日)開講

最近、顔がスッキリしない、急に年齢を感じるようになった、、、。
顔の老化には、実は内臓からのメッセージがこめられているのをご存じでしょうか?                               
わたしたちの顔には心身や内臓の状態を投影しているフェイスマップ(反射区)があり、その上にはたくさんの顔ツボが集まっています。顔のたるみやしわは心身からのサイン、あなたの隠れた感情や弱点が映し出されています。

当講座では顔のたるみ・しわを作り出す「内臓からのメッセージ」と「隠れた感情」「表情筋・表在性筋膜SMASの弱まり」に焦点を当て、あなたの老化タイプをチェック。なぜ顔が老け込むのかをひもといていきます。

たとえば「ほうれい線が急に深くなったら、腸の弱まり?」

そして実践は、顔のツボを心地よく推しほぐすだけ、初心者にもできる簡単かつ本格的なメソッドです。東洋医学の叡智であるツボの理解を深め、ツボとつながる反射区と、表情筋・筋膜を同時に刺激できるので、リフトアップ効果が即時に得られます。どなたにも簡単にできる顔ツボ反射区ケアをじっくり半日かけて学びませんか? 

終了後には認定証「顔ツボアドバイザー」ディプロマをお渡しします。

注:皮膚を摩擦しないので、肌が弱い人も無理なく続けられます。

◆講師:奈部川 貴子
(鍼灸師)

美容ジャーナリスト歴28年。有名女性誌で美容記事を執筆したのち、2013年より顔の反射区に興味を持ち、顔に関する様々なメソッドを学び、国家資格の鍼灸師資格を取得、独自の美容メソッド、フェイシャルヘルスケアと自社開発のKAOYOMI ツールを開発。KAOYOMIサロン代表セラピスト。

著書に『美肌をつくる顔のツボ反射区ケア フェイスマッピング』(学研プラス)がある。



日時: 2025年 4月13日 日曜日 13時から18時まで

場所: 渋谷区千駄ヶ谷 

参加費:38,000円 税込(教材、復習動画講座60分、顔ツボを押しほぐす専用ツール・KAOYOMI セルフケアスティック3本セット 9,900円つき)

定員:4名



当日のスケジュール

12:50 受付開始

13:00 ご挨拶と講座の流れについて

13:10 なぜ「顔ツボ」が必要なのか? 顔は内臓とつながり、脳とつながり、全身をあらわす

13:30 顔ツボ反射区について(座学・実技)

額ー小腸・大腸ゾーン 眉間ー肝臓ゾーン 目元ー腎臓ゾーン 他、顔のパーツと内臓の弱まりの関係

15:30 休憩

15:50 顔のツボ押しレクチャー(実技)講師がみなさまのお顔を押しながら力加減などをお伝えします。

16:50 休憩

17:00 表情筋・表在性筋膜SMASに働きかける「フェイスリフト級」テクニック

17:30 ティータイムと質疑応答 

18:00 認定証お渡し 解散

初心者でも簡単にできるように、わかりやすさを重視し、カリキュラムを構成しています。わかりやすく、非常に密度の濃い内容になっております。

みなさまのご参加をお待ちしております。
フェイシャルヘルスケア認定士養成講座 オンライン無料説明会 
ハリを使わずに鍼レベルの成果。

顔のツボへのアプローチで健康と美しさを手に入れる資格講座

フェイシャルヘルスケアとは、顔の刺激で心身を整え、美しく健康に導くメソッドです。
脳と直結する顔や頭のツボを刺激し、眼精疲労や不眠、たるみを解消。人生100年時代の大人に幸福感と充実感をもたらします。

フェイシャルヘルスケアの養成講座は、初級のフェイシャルヘルスケア認定士からスタート。

この講座で「なぜ顔をケアすべきか」「顔のツボや反射区とは?」など、メソッドの基礎を習得。セルフケアとそのレクチャー方法、周囲への対人ケアを学びます。ご自身の生活力を高め、周囲の人の健康や美に貢献することができます。

詳しくは以下のサイトよりご確認くださいませ。

こちらをクリック フェイシャルヘルスケア認定士養成講座

こんなことができるようになります

・セルフケアを身につけることで生活力向上を目指します。
・周囲や職場でセルフケアやファミリーケアを指導します。
・ワークショップなどのイベントを開催し、顔のツボについてレクチャー。座位で施術を行えます。
・サロン開業の場合、顔や頭のツボを使ったトリートメントメニューを組むことができます。

詳しいカリキュラムや講座内容などをご説明するオンライン無料説明会にぜひご参加くださいませ。

(無料説明会は資格養成講座の詳細をご説明する会です。ツボ押しレッスンではありません)

木曜日 午前9時半から、火曜日 午後20時から、開催しています。

お気軽にご参加くださいませ。

KAOYOMIサロンの基本情報

住所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11 フレンシア外苑西104
マップで見る
電話番号
0343611682
営業時間

月 定休日

火 10:30 - 18:00

水 10:30 - 18:00

木 定休日

金 10:30 - 18:00

土 10:30 - 18:00

日 定休日