大手補聴器メーカー、シーメンス補聴器出身の認定補聴器技能者が補聴器相談、調整、販売までワンストップで提供します。
「補聴器はメガネと違って効果が分かりにくい」声にお答えし当店では数値による客観的な効果測定評価を導入しています。
㈱オトデザイナーズ社作成の「クイックチェッカープロ」を活用することでこれまでの常識を破ります。
<当店の主な活動>
●2012年11月、「補聴器の自宅出張訪問サービス」を奈良市でスタート
●2014年6月、関西初となる補聴器有料相談サービス「セカンドオピニオン」をスタート。
●2014年10月、認定補聴器技能者単独執筆としては業界初となる「間違いだらけの補聴器選び」(コスモ21社)を出版。※AMAZONランキング、初登場2位(耳鼻部門)を記録。
●2014年11月、大阪上本町に補聴器相談所「補聴器ご自宅.com相談所」をオープン。
●2017年8月、The補聴器専門店中村として来店型店舗リニューアルオープン。
<代表 中村雅仁プロフィール>
認定補聴器技能者。「間違いだらけの補聴器選び」著者。補聴器メーカーシーメンス補聴器に12年間在籍。その間、5700件以上の補聴器相談に対応。接した補聴器販売店の担当者はのべ3700名。現在は、補聴器の啓蒙・販売を本業とする他、高齢者施設での補聴器講演、メガネ店担当者向けの補聴器セミナー(船井総研)講師を務める。関西テレビ、テレビ大阪、毎日新聞、奈良新聞、ラジオ大阪、ならどっとFM、専門誌などメディア掲載多数。
月 10:00 - 18:00
火 10:00 - 18:00
水 10:00 - 14:00
木 10:00 - 18:00
金 10:00 - 18:00
土 10:00 - 15:00
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
前回に引き続きお伺いしまして、分かりやすいよう親身に丁寧にご対応いただきましたこと、心より感謝申し上げます。こちらなら安心して頼りにできると思いました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
山邊 貴義
たいへん親切、丁寧に笑顔でご対応いただき、安心して過ごさせていただきました。分かりやすく納得できました。心より御礼申し上げます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
クービックユーザー
F社製の両耳補聴器を使用しています。購入時から何十回となく購入店で調整をしてもらっていましたが全く満足がいきませんでした。「補聴器てこのぐらいの聞こえ方で仕方ないのかな?一度製造元に掛け合ってみよう。」と思いネットでいろいろ調べているうちに「補聴器専門店中村」に出会いました。セカンドオピニオンにと思い、お世話に成ることにしました。「驚きです!今までと違った世界が開けてきました。」結論:補聴器は認定技能者の技術に負うところがメッチャ大きいと実感した次第です。中村さん、ありがとうございました。感謝、感謝!!!