漆で継ぐ 自然由来の材料にこだわった金継ぎです
よそゆきの器もふだん使いの器も
安心の漆金継ぎにこだわり、自分の手で繕う楽しさや漆の面白さをお伝えできたら嬉しく思います。
少人数制で一人一人に合わせた丁寧なレッスンを心がけています。
◾️日時:火曜または金曜 10:00〜12:00
・月1回ペース(完成までだいたい6回前後)
・各回定員4名(2名以上で開催)
★複雑な割れやマグカップの取っ手の取り付け、ガラスの修繕は回数が多くかかります。
◾️料金:1レッスン2,000円
★諸経費(1年更新) :4,800円 (施設使用料、材料費および道具レンタル代、消耗品費など)
※初回は2,000+4,800=6,800円になります
※1年(12回)を超えて継続される場合は更新料として諸経費4,800円を頂戴致します(12回は月謝袋1枚分です)
★単発レッスン:1レッスン2,500円(諸経費免除) しばらく間が空いて、過去に修繕したものの劣化によるお直し(本金粉は別料金)/12回を越えてあと数回で終わりそうな場合/月謝袋の回数が残っている場合は2,000円にて。新規の方の単発レッスンは受付ておりません。
★キャンセル料;500円 キャンセルは該当日を含め8日前まで。キャンセル可能期間を過ぎた場合はキャンセル料を頂戴します。少人数制でお席を確保しているためご協力をお願いいたします。
◾️場所:高野台自治会館(鎌倉市高野2)
【アクセス】⚫︎電車:北鎌倉駅下りホーム臨時改札より徒歩約10分。お問合せで最短ルート画像お送りします/⚫︎バス:大船駅東口交通広場6番乗り場から「高野台行き」で約10分。大船高校下車徒歩3分 お問合せで時刻表お知らせします/⚫︎車:応相談
◼️持ち物:直したい器(ワレ・カケ・ヒビのある陶磁器 3点を目安にお持ちください(ガラス・漆器・木製品は応相談)/修繕部分の漆が付かないように持ち帰れる箱+しっかりとした紙袋/汚れてもいい服またはエプロン/マスキングテープ/使い捨て手袋/ウエス/新聞紙(ある方)
劣化・褪色してしまった木製のカトラリー(スプーンや箸)などの漆塗り(摺漆仕上げ)もご相談ください。点数が多かったり、範囲が広い場合は別途料金をいただきます。
〈お読みください〉
★純金粉(本金)での仕上げは別料金となります。真鍮粉(金色)や錫粉(銀色)は料金内でご使用いただけます。他に色漆仕上げもございます。
★釉薬がかかっていない器や材質によっては漆の染みが出来てしまう場合がありますのでご相談ください。
★漆にかぶれる場合がありますので、お肌の弱い方はあらかじめ保湿クリームを塗ったうえでアームカバーや手首が出ない服装でお越しください。作業時は手袋を着用しますが、万が一かぶれてしまった場合の責任は負いかねますのでご承知おきください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
思うように進まないこともあるかもしれませんが、失敗を恐れず、おおらかに愉しむ気持ちで取り組んでもらえたら幸いです。
Ateliers R. 戎井 留美
【instagram】@_ateliers_r みなさまの作品をご紹介しています。
【公式LINE】https://lin.ee/nv0bRFH 毎月のスケジュールや空席状況を配信しています。LINEでの予約申請や直接のやりとりも可能です。(他の方にはやりとりは見えません) よかったらご登録ください。