予約サービス

【今だけ無料】海外大学2000万円だって!教育資金の貯め方5つのコツ
【開催日時】

2023年12月21日(木)10:00~

2023年12月22日(金)10:00~



乳幼児を持つママ必見の人気オンライン講座!

つみたてNISAや生命保険などで2000万円掛かるような海外大学まで目指す方法!

この講座は一般的な保険屋さんが行うような教育費セミナーではありません🙅



最新教育トレンドの教育費🏫

 子育て生活での貯蓄のコツ👶

  保険以外の貯蓄手段と比較💰



など、お金のプロであり教育のプロだから伝えられる教育資金の貯め方についてお伝えする講座です。

講師は子育てオンラインスクールこどもスクモの主宰を務める井上貴広です。

東京都府中市や国分寺市など自治体主催でも教育講座を開催しこれまでの受講者は1,000人以上になる人気講師です。

最新の教育事情を踏まえた『本物の教育のお金の話』を聞いてみて下さい!

しかも、普段ストアカ教室で有料開催のところ日時限定で✨無料✨でオンライン(zoom)にて開催しているものになります!

是非この機会にご参加下さいね!



※ 参考まで以下はストアカ教室でのこの講座のレビューになります。





【参加特典】

現在キャンペーン中!

受講後レビュー投稿で500円アマゾンギフト券プレゼント中!

※ そのため当日は出席者の方々のお名前を確認させて頂きます。


【開催場所】

オンライン(zoom)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。



【お願い】

必ずマイクはオフ(ミュート)、カメラはオンにして頂きご参加ください。

※ 開催時間中に一旦授乳などの事情でカメラをオフにされる場合を除きます。



【参加費】

通常1,000円 ⇒ 無料

通常ストアカでは有料開催しているものを今回は日時限定で無料にしています!



【キャンセル方法】

キャンセルはマイページにて可能です。

こどもスクモのイベントで無断キャンセルが複数回あった場合はその後のご予約をお断りする場合がございます。



【所要時間】

約75分



【対象】

0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。



【受講スタイル】

親御様向け(親御様必須)



【参加可能回数】

参加できる回数は1回だけです。



【講師】

井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

※ 講師プロフィールの詳細はこのページの最下段にあります。





【講座の内容】

◆こんな方が対象!◆

乳幼児を持つ親御様と妊婦様限定です!

以下のような疑問や悩みを持つ皆様へ!

「まずは大学まで行くならいくら必要?」

「どんな貯金方法がいいのか分からない」

「いつからいくらで、貯めていくべき?」

「保険?つみたてNISA?リスクない?」



◆講座内容◆

教育資金の貯め方で大事な5つのコツについて分かりやすくご説明します!

貯金の方法として生命保険、つみたてNISA、他投資商品の比較もします!

【1】必要金額

地方に住んでいる際は〇〇の金額が落とし穴に!まずはしっかり教育の必要金額を把握しよう!

【2】ライフプラン

一般的には支出は住宅と車の購入時期、収入は〇〇の稼ぐ時期を考えないと教育費が払えない?

【3】不足金額と貯蓄手段

将来不足しそうな金額の大きさによって、貯蓄手段は〇〇と〇〇を意識して選択するのが大事!

【4】老後資金対策との併用

〇〇が高い金融商品なら長く貯めて行った方がお得だから余裕があれば老後資金にもなり得る!

【5】生命保険の注意点

知名度と利回りだけで選ばずに〇〇の部分を意識して広い目で他の金融商品と比較しながら選ぶのが大事!



◆講座の特徴◆

講師は『お金のプロ』で『教育のプロ』です!

一般の教育セミナーより深掘りした内容です。

▼子育て家庭専門FPと英語講師をしています!

 貯蓄の貯蓄の仕方だけでなく、教育制度や教育学からも活用できるコツをまとめた話になります。

▼金融商品などの勧誘は一切ありません!

 講座の中で金融商品や教育教材などの勧誘はありませんのでご安心ください。



◆Q&A◆

是非疑問を解消してから講座にご参加下さい!事前にお問い合わせ頂いても構いません。

Q.どんな方が参加していますか?

 A.20代、30代の方が中心で特に未就学児を持つ親御様を対象にしています。

Q.夫婦で参加できますか?

 A.もちろんです、ご夫婦で参加して理解を深めて下さい。

Q.子供が近くにいても大丈夫ですか?

 A.もちろんです、ミュート(マイクオフ)を活用したり、途中での一旦退出も構いません。

Q.資産運用の知識がなくても大丈夫ですか?

 A.どなたでも理解できるように分かりやすく説明させて頂きます。

Q.講座でしつこい勧誘などがないか不安です。

 A.講座の中で金融商品や教育教材などの勧誘はありませんのでご安心下さい。



◆注意事項◆

この講座を受けてその通り実践したことにより、確実に海外の大学に掛かるような2000万円の教育資金が用意できるわけではありません。

講座では各金融商品の一般的な特徴を意識してその金額を目指せる方法についてお伝え致しますが、ご家庭ごとの世帯年収、生活費など支出に関するご事情、更には今後の金融情勢により結果は変動するものです。

あくまでも、教育資金を貯めるコツをお伝えする講座として受講頂ければと思います。



皆様のご参加を心からお待ちしております!!



【講師プロフィール】



井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

小学校英語指導者準認定資格

日本FP協会認定AFP

自身の英語教室にて小中学生に英語を教えながら、日々教育の制度や取り組み方について調査や研究をして様々なオンラインイベントや自治体主催イベントで子育て家庭向けに教育講座を開催しております。

各講座では幼いお子様のいらっしゃる子育て家庭に最近の教育のトレンドをお伝えしながら、現代において幼少期にどのような教育に取り組むべきなのかをお伝えしたり、そのためにどのように教育資金を用意するべきなのかをお伝えしています。

また、個別にも教育や教育に関わるお金のご相談を承っております。





★★★★★★★★★★★★★★★

こどもスクモのイベントは

   全てオンラインで無料!

★★★★★★★★★★★★★★★

子育てオンラインスクールこどもスクモでは様々な講座、イベントをオンラインで無料で開催しています!

0歳から小学2年生までのお子様とそのパパ、ママが親子で、また妊婦様もご参加頂けます!

キッズ英会話、おうち英語、モンテッソーリ教育、おうちモンテ、シュタイナー教育、EQ絵本読み聞かせ、英語絵本読み聞かせ、リトミック、タブレット学習、プログラミング教室などの幼児教育、幼児教室の体験やベビーマッサージ、おうちベビマ、子育てコーチング、離乳食、食育などママの育児に役立つ講座もあります!

小学校受験、習い事、インターナショナルスクール、バイリンガル教育、国際バカロレア教育、STEAM教育、教育改革などの教育に関する情報をご提供する講座もあります!

そして、教育費の抑え方や教育資金の貯め方も学べるマネーセミナーもあります!

是非遊びに来て下さいね!
将来の学力に大切な乳幼児期のお口育て🦷&STEAM教育と幼児期からの取り組み方🏫
【開催日時】

2023年12月6日(水)9:30~

2023年12月11日(月)9:30~



【お知らせ】

他のイベント最新情報は公式LINEにてGET!

おうち英語!モンテッソーリ!小学校受験!

今すぐ見れる無料動画ミニ講座もあります!

《こどもスクモ公式LINE》



【講座概要】

将来の学力に大切なお口育ての話とSTEAM教育と幼児期からの取り組み方をお伝えする講座とのコラボイベントです。



【開催場所】

オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。



【所要時間】

第1部と第2部の合計約90分



【参加費】

無料



【キャンセル方法】

キャンセルはマイページにて可能です。

こどもスクモのイベントで無断キャンセルが複数回あった場合はその後のご予約をお断りする場合がございます。



【対象】

未就学児までの親御様

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。



【講師】

子育てオンラインスクールこどもスクモ主宰

 井上貴広

遊びでお口を育てる専門家

 なかねゆな





【お願い】

・必ずマイクはオフ(ミュート)、カメラはオンにして頂きご参加ください。

 ※ 開催時間中に一旦授乳などの事情でカメラをオフにされる場合を除きます。

・講座終了後に2人の講師からお礼のメールを送らせて頂きます。





★★★★★★第1部★★★★★★

STEAM教育と

幼児期からの取り組み方🏫

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「理系の学問て最近何を学ぶの?」

「最近話題のSTEAM教育て何?」

「幼児からできる理系の学びは?」



◆講座で学べること◆

将来お子様が理系の道に進むとしたらどんなことを学ぶのでしょう?

正確に言えば理数系教育というものですが、最近は日本でそして世界各国で力を入れている状況です!

その中でSTEAM教育と言うワードが世界中で注目されています。

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた教育概念です。

これは、AIが今後も進化していく中で理数系教育(STEM)を受けながらそこに創造性教育(A)を加えたもので、現代ではこれこそ人間が身につけるべきものとして注目されています。

そして、STEAM教育は日本で小学校からの学びの中でも最近取り入れられるようになりました。

この講座ではそのSTEAM教育についてより具体的に説明し、更に幼児期にはそれにどのように取り組めるかをお伝え致します。



◆講師の紹介◆



井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

小学校英語指導者準認定資格

日本FP協会認定AFP

自身の英語教室にて小中学生に英語を教えながら、日々教育の制度や取り組み方について調査や研究をして様々なオンラインイベントや自治体主催イベントで子育て家庭向けに教育講座を開催しております。

各講座では幼いお子様のいらっしゃる子育て家庭に最近の教育のトレンドをお伝えしながら、現代において幼少期にどのような教育に取り組むべきなのかをお伝えしたり、そのためにどのように教育資金を用意するべきなのかをお伝えしています。

また、個別にも教育や教育に関わるお金のご相談を承っております。





★★★★★★第2部★★★★★★

将来の学力に大切な

   乳幼児期のお口育て🦷

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「今まで何となく授乳をいた…」

「お口を育てて学力UPってどうして?」

「お口育てって何?知りたい!」



◆講座で学べること◆

「口育」という言葉を聞いたことがありますか?

最近、保護者の中で関心が高まっている分野です。

お口を育てることでよく食べる子になったり、歯並びが綺麗になったりすることはもちろんですが、実は脳とも密接に関わっています!

学力向上・運動能力向上・自己肯定感の向上など、体や心にも影響があるんです。

特に0歳児は生活習慣のほとんどがお口育てと言っても過言ではありません。

上顎の成長は5歳頃がピーク!

それまでにしっかりお口・顎を育てましょう♪

お子さまのお口を育てるのは、パパママであるあなたです!



◆講師の紹介◆



なかね ゆな

遊びでお口を育てる専門家

現役保育士

口育士

新卒から幼稚園教諭として8年勤務。

出産を機に退職後、保育士として復職。

息子が3歳の時に所謂「お口ぽかん」に気付き、口育を知る。

娘を出産後の育休中に資格を取得し、2022年3月~本格的に口育講師の活動を始める。

保育士の経験を活かして、ベビーマッサージやキッズヨガなど遊びを通したお口育てを伝えている。

現在はオンラインでの個別相談が好評。

活動を始めてから延べ100組以上の親子さまと関わる。





★★★★★★★★★★★★★★★

こどもスクモのイベントは

   全てオンラインで無料!

★★★★★★★★★★★★★★★

子育てオンラインスクールこどもスクモでは様々な講座、イベントをオンラインで無料で開催しています!

0歳から小学2年生までのお子様とそのパパ、ママが親子で、また妊婦様もご参加頂けます!

キッズ英会話、おうち英語、モンテッソーリ教育、おうちモンテ、シュタイナー教育、EQ絵本読み聞かせ、英語絵本読み聞かせ、リトミック、タブレット学習、プログラミング教室などの幼児教育、幼児教室の体験やベビーマッサージ、おうちベビマ、子育てコーチング、離乳食、食育などママの育児に役立つ講座もあります!

小学校受験、習い事、インターナショナルスクール、バイリンガル教育、国際バカロレア教育、STEAM教育、教育改革などの教育に関する情報をご提供する講座もあります!

そして、教育費の抑え方や教育資金の貯め方も学べるマネーセミナーもあります!

是非遊びに来て下さいね!
幸せ力が育つおうちモンテ✐のすすめ&スタートアップ精神が大事な現代子育て✨
【開催日時】

2023年12月13日(水)9:30~

※ 1日だけの開催です。



【お知らせ】

他のイベント最新情報は公式LINEにてGET!

おうち英語!モンテッソーリ!小学校受験!

今すぐ見れる無料動画ミニ講座もあります!

《こどもスクモ公式LINE》



【講座概要】

モンテッソーリ教育に基づく幸せ力を育てるおうちモンテ✐のすすめと進路よりもスタートアップ精神が大事になっている現代の子育てを学ぶ無料オンラインコラボイベントです。



【開催場所】

オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。



【所要時間】

第1部と第2部の合計約90分



【参加費】

無料



【対象】

0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。



【講師】

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

 井上貴広

モンテッソーリ講師(JAM) 

 よしだゆか



【お願い】

・必ずマイクはオフ(ミュート)、カメラはオンにして頂きご参加ください。

 ※ 開催時間中に一旦授乳などの事情でカメラをオフにされる場合を除きます。

・講座終了後に2人の講師からお礼のメールを送らせて頂きます。





★★★★★★第1部★★★★★★

スタートアップ精神が

    大事な現代子育て✨

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「将来大卒が大事でなくなるの?」

「将来職業が減るってどうなる?」

「今からどんな子育てするべき?」



◆講座で学べること◆

これからの時代はAIの進化や少子高齢化も進みどんどん不透明な時代になります…

それにより今必要な教育とはただ勉強を頑張っていい大学に行くことではありません!

今、日本の文部科学省も単に知識を詰め込むだけの教育は辞めようと方向転換をしています!

キーワードは…

・思考力判断力表現力の育成

・スタートアップキャンパス構想

・STEAM教育

・国際バカロレア

などなど。

これらは新しい発想をもって将来グローバルな社会で活躍するために必要な要素なのです!

そして、最終的にはスタートアップ精神(起業家精神)を養うことにつながるものです。

とは言っても起業しなくてもこれから一流企業も大事にしていく要素ですよ!

この講座ではそのスタートアップ精神を養うことの大切さと更にそのために幼児期に何をしておくべきなのかをお伝え致します。



◆講師の紹介◆



井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

小学校英語指導者準認定資格

日本FP協会認定AFP

自身の英語教室にて小中学生に英語を教えながら、日々教育の制度や取り組み方について調査や研究をして様々なオンラインイベントや自治体主催イベントで子育て家庭向けに教育講座を開催しております。

各講座では幼いお子様のいらっしゃる子育て家庭に最近の教育のトレンドをお伝えしながら、現代において幼少期にどのような教育に取り組むべきなのかをお伝えしたり、そのためにどのように教育資金を用意するべきなのかをお伝えしています。

また、個別にも教育や教育に関わるお金のご相談を承っております。





★★★★★★第2部★★★★★★

幸せ力が育つ

  おうちモンテ✐のすすめ

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「子どもに幸せになって欲しい!」

「自分の子育てに自信がない!」

「子育てをより楽しみたい!」



◆講座で学べること◆

我が子に幸せになって欲しい!そう願っている人は多くいます。

しかし、日本の子ども達は、その他の先進国の子どもと比べ自己肯定感が低く幸せを感じられていない子が多いのが現状です。

子どもが幸せになるためには、親の関わりが方が重要な鍵を握っています!

モンテッソーリ教育に基づくおうちモンテを取り入れながら、子どもが幸せに育つ方法を一緒に学びませんか?

今回の講座のテーマ

・現代の課題と幸せになるために必要な力

・モンテッソーリ教育とは?

・今日から!家庭で取り組んで欲しこと



◆講師の紹介◆



よしだゆか

モンテッソーリ講師(JAM)

共育コンシェルジュ®

8年で6,200人以上の親子と関わった家庭教育専門講師。

モンテッソーリ教育をベースとした、家庭教育法の講座や講演会で登壇。

ラジオパーソナリティや、子ども達の生きた学び場を作る「子ども体験型共育実行委員会」の代表も務める。

四姉妹の母。

Instagramでは子育てのイライラをワクワクに変えるヒントを発信中。





★★★★★★★★★★★★★★★

こどもスクモのイベントは

   全てオンラインで無料!

★★★★★★★★★★★★★★★

子育てオンラインスクールこどもスクモでは様々な講座、イベントをオンラインで無料で開催しています!

0歳から小学2年生までのお子様とそのパパ、ママが親子で、また妊婦様もご参加頂けます!

キッズ英会話、おうち英語、モンテッソーリ教育、おうちモンテ、シュタイナー教育、EQ絵本読み聞かせ、英語絵本読み聞かせ、リトミック、タブレット学習、プログラミング教室などの幼児教育、幼児教室の体験やベビーマッサージ、おうちベビマ、子育てコーチング、離乳食、食育などママの育児に役立つ講座もあります!

小学校受験、習い事、インターナショナルスクール、バイリンガル教育、国際バカロレア教育、STEAM教育、教育改革などの教育に関する情報をご提供する講座もあります!

そして、教育費の抑え方や教育資金の貯め方も学べるマネーセミナーもあります!

是非遊びに来て下さいね!
子どもの才能が伸びるおうち環境作り🏡&幼児期から始まる現代の大学受験対策🏫
【開催日時】

2023年12月14日(木)9:30~

2023年12月18日(月)9:30~



【お知らせ】

他のイベント最新情報は公式LINEにてGET!

おうち英語!モンテッソーリ!小学校受験!

今すぐ見れる無料動画ミニ講座もあります!

《こどもスクモ公式LINE》



【講座概要】

子どもの才能が伸びるおうちの環境作りと幼児期から始まる現代の大学受験対策についてお話します。



【開催場所】

オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。



【所要時間】

第1部と第2部の合計約90分



【参加費】

無料



【対象】

0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。



【講師】

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

 井上貴広

整理収納アドバイザー・整理収納教育士

 梶木あきこ



【お願い】

・必ずマイクはオフ(ミュート)、カメラはオンにして頂きご参加ください。

 ※ 開催時間中に一旦授乳などの事情でカメラをオフにされる場合を除きます。

・講座終了後に2人の講師からお礼のメールを送らせて頂きます。





★★★★★★第1部★★★★★★

幼児期から始まる

 現代の大学受験対策🏫

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「今でも大学受験て勉強が大変?」

「海外の大学に行く方がいいの?」

「幼児期に大学受験は意識する?」



◆講座で学べること◆

日本では昔から受験と言えば大学受験が将来のための一番大事なものとして必死になるものですよね💦

でも、そんな大学受験も最近は様変わりしてきています!

最近取り組まれている大学入試改革も大きい影響を及ぼしています!

共通テスト導入、英語4技能評価、推薦の多様化、私立大学定員厳格化など注意すべきことが増えているんです!?

この講座では日本の大学入試改革と大学受験への対策が実は幼児期にその大切なポイントがあることについて詳しくお伝えします。



◆講師の紹介◆



井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰

小学校英語指導者準認定資格

日本FP協会認定AFP

自身の英語教室にて小中学生に英語を教えながら、日々教育の制度や取り組み方について調査や研究をして様々なオンラインイベントや自治体主催イベントで子育て家庭向けに教育講座を開催しております。

各講座では幼いお子様のいらっしゃる子育て家庭に最近の教育のトレンドをお伝えしながら、現代において幼少期にどのような教育に取り組むべきなのかをお伝えしたり、そのためにどのように教育資金を用意するべきなのかをお伝えしています。

また、個別にも教育や教育に関わるお金のご相談を承っております。





★★★★★★第2部★★★★★★

子どもの才能が伸びる

   おうち環境作り🏡

★★★★★★★★★★★★★★★



◆こんな方が対象◆

以下の疑問や悩みを持つ皆様へ!

「最短ルートで才能を伸ばしたい」

「発達に凸凹がある(かも)」

「子どもに良い環境が知りたい」



◆講座で学べること◆

「子どもの才能を伸ばしてあげたい。

でも仕事復帰も考えているし、つきっきりにはなれない…。」

それなら、おうち環境を味方につけるしかありません!

この世界にやってきてまもない子どもたちは、環境からいろんなことを吸収する・・・

つまり環境の影響を受けやすい状態です。

お部屋を変えるなら、今がベストタイミング!

現在小3で連立方程式に取り組んでいる長男と、毎日工作に夢中な次男の、わが家の試行錯誤もまじえて、

『子どもの才能を伸ばすおうち環境作り』について、楽しくお伝えします。



◆講師の紹介◆



梶木あきこ

整理収納アドバイザー

整理収納教育士

発達支援教育士

元くもん社員、現在は整理収納アドバイザーとして、個人宅の片付けサポートやお子様の学習環境作り、セミナーをしている。

SNSやブログでは『子どもが伸びる環境作りとお片付け』をテーマに発信中。

自身も小3と年長の元気いっぱいな男の子の母。

朝日新聞社『AERA with Kids』インスタグラムアンバサダーもつとめている。





★★★★★★★★★★★★★★★

こどもスクモのイベントは

   全てオンラインで無料!

★★★★★★★★★★★★★★★

子育てオンラインスクールこどもスクモでは様々な講座、イベントをオンラインで無料で開催しています!

0歳から小学2年生までのお子様とそのパパ、ママが親子で、また妊婦様もご参加頂けます!

キッズ英会話、おうち英語、モンテッソーリ教育、おうちモンテ、シュタイナー教育、EQ絵本読み聞かせ、英語絵本読み聞かせ、リトミック、タブレット学習、プログラミング教室などの幼児教育、幼児教室の体験やベビーマッサージ、おうちベビマ、子育てコーチング、離乳食、食育などママの育児に役立つ講座もあります!

小学校受験、習い事、インターナショナルスクール、バイリンガル教育、国際バカロレア教育、STEAM教育、教育改革などの教育に関する情報をご提供する講座もあります!

そして、教育費の抑え方や教育資金の貯め方も学べるマネーセミナーもあります!

是非遊びに来て下さいね!
✨今なら無料・特典付き✨こどもスクモFP相談サービス
※ このサービスはこの動画👆でも詳しく説明しています。

※ ご予約は『予約・スケジュール』ボタン👆からできます。



『教育のプロ』『お金のプロ』である

子育て家庭専門FPがアドバイスする

こどもスクモFP相談サービス!



皆さん、気になっていませんか?

「最近の教育費って

  どれくらい掛かってるの?」

「我が家の家計から

  どうやって準備するべき?」

そんなパパ、ママには…



ママには子育て家庭専門ファイナンシャルプランナーの井上貴広による『こどもスクモFP相談サービス』をおすすめします!

なぜ、井上による相談サービスがおすすめなのか?



FP井上貴広をおすすめする理由 ①

年間約1,000人が受講する子育てオンラインスクール『こどもスクモ』の運営者!

中高一貫校や海外大学など最近の教育事情!

無償化の制度、学習塾に通わずに済む勉強法!

などに基づき詳しい教育費のアドバイスができます!



FP井上貴広をおすすめする理由 ②

生命保険ばかりにこだわらないファイナンシャルプランナー!

各ご家庭の家計の状況に応じてNISAやiDeCoなど国の制度も活用!

など総合的なお金のアドバイスができます!



FP井上貴広をおすすめする理由 ③

これまでも自治体や企業からの依頼で子育てや教育費の講座を開催!

信頼できるFPとして安心してご相談頂けますよ!











ちなみに、いずれこの相談サービスは予告なく有料サービスになる可能性があります💦

また、子育てに役立つ資料と動画をプレゼントする特典も終了する可能性があります💦

ですので、今のうちに是非ご予約下さいね👍





✨相談された方のレビュー✨







✨ご相談メニュー✨



『こどもスクモFP相談サービス』の内容としては以下の3種類のメニューをご用意していますが、いずれも2回のオンライン面談を実施するサービスになります。



【1】ご加入中の保険検証サービス

日本は社会保障も充実していますから日本人全員が同じように保険でたくさんの保障を必要することにはなりません。

このサービスでは簡単に各ご家庭の家計の状況や将来の計画をお伺いしながらご加入中の保険証券を拝見させて頂き、各ご家庭の家計や将来の計画に合っているのか、また費用対効果の高い保険にご加入されているのかを検証しアドバイスさせて頂きます。



【2】マネープランニングサービス

まず各ご家庭の家計の状況や将来の計画を簡単にヒアリングします。

その上で各ご家庭にあわせた万が一の対策や資産作りの対策についてアドバイスさせて頂きます。



【3】ライフプラニングサービス

まず各ご家庭の家計の状況や将来の計画を詳細までヒアリングします。

その上でライフプランソフトを活用しながら、教育、住宅、老後などの項目と全体での収支計画、貯蓄高推移について検証し、将来的に問題がないか確認していきます。

オンラインの画面上で検証結果の資料を共有させて頂きご覧頂きます。

その上で各ご家庭にあわせた万が一の対策や資産作りの対策についてアドバイスさせて頂きます。





✨見直し案のご提案✨

この『こどもスクモFP相談サービス』では、ご相談のあと最終的にご希望があれば保険商品や金融商品による見直し案をご提案させて頂いております。

ご提案させて頂く際の弊社取り扱い商品は生命保険、不動産、電気、ガス、インターネット、人材紹介、住宅ローンなどがございます。

ただ、弊社取り扱い商品ではありませんが、資産作りについてはiDeCo、各種NISAなど国の税制面で有利な制度も含めてご提案させて頂きます。

以上のご提案のお時間は無料で対応させて頂いております。





✨サービス概要✨



【開催場所】

オンライン(zoom)

※ zoomURLはご予約頂いた後にこちらでそのご予約を承認した際に自動でメールにて送られます。



【お願い】

必ずマイクとカメラはオンにして頂きご相談ください。

※ ご相談中に一旦授乳などの事情でカメラをオフにされる場合を除きます。



【ご相談料】

無料

※ いずれ予告なく有料サービスに切り替えさせて頂く可能性があります。



【特典】

今なら『教育講座マスター編』の資料と動画をプレゼント中!

『こどもスクモ』で井上が講師を務める人気講座!

『教育費の抑え方5つのコツ』

『教育資金の貯め方5つのコツ』

その中での話を中心に教育費の統計データ、最近の教育事情、効率的な勉強法など子育てに役立つ資料と解説動画をプレゼントしています!

※ いずれ予告なく特典のご提供を終了する可能性があります。



【所要時間】

1回約60~90分



【対象】

0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。



【担当FP】

井上貴広

子育てオンラインスクールこどもスクモ 代表

子育て家庭専門ファイナンシャルプランナー

AFP/FP2級(日本FP協会認定)



【お問い合わせ】

希望日時がご予約ができない場合やキャンセル、日時の変更は以下の公式LINEかお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。

こどもスクモ公式LINE

お問い合わせフォーム

全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクール こどもスクモの基本情報

住所
東京都府中市府中町1-1-1ホテルケヤキゲート東京府中2階ライトアップロビー内 多摩ファミリーアカデミー株式会社
マップで見る
電話番号
05068657467