吉田 千穂
保険の見直しのきっかけになり、とても勉強になりました!
ただ、都市部の話が中心で地方の私はそこが少し残念だったので星一つマイナスにさせてもらいました。
匿名のユーザー
今後子どもにかかる教育資金が具体的に教えていただけるので、
漠然としていたものがなくなりました。
NISAについての説明も分かりやすく、“いつかやればいいという思い”が
“今すぐ始めたほうがいい”に変わりました。
子どもが小さいうちに教育資金のことをしっかりと考えることができる
機会をいただき、とても勉強になりました。
匿名のユーザー
わかりやすく説明いただき大変参考になりました。ありがとうございました。
匿名のユーザー
教育資金について漠然とした不安がありましたが、今何をしたら良いか分かりました。目先の利益に囚われず着実に貯金をしたい私にとってNISAはハードルが高く、下手に手を出すべきではないと思い子どもが誕生しても見送ってきました。どの商品を選べば良いか分からなかったのもあります。正しいお金の知識を身につけるよう今からでも学んで行こうと思いました。ありがとうございました。
匿名のユーザー
午前中予定が押してしまいましてすみません、他社ホームページを使ってわかりやすくNISA解説勉強になりました!ありがとうございました!
匿名のユーザー
普段、なんとなく疑問に持っている学校のことや、今の子ども達に伸ばしてあげるといい力を具体的に知ることができました。今後、子どもと過ごしていく中でこのままでいいんだと自信を持てたこともあったり、捉え方を少し変えた方がいいこともありました。親が学んで自信をつけることで、子どもにも良い影響を与えると思うのでこのような学びの機会がありがたいです。
匿名のユーザー
プログラミングはAIに打ち勝つためとか思ってたけど、考える力・論理的思考を鍛えるのに必要だとちゃんとした理由をしれて、今後子どもにプログラミングを教えてもいいと思った。お話しを聞いて、考えが少し変わった。
匿名のユーザー
今の教育の現状について、普段知る機会がないのでとても勉強になりました。
資料を使ってわかりやすく説明してくださり、あっという間のお時間でした。
時間通りに終了してくれて、子供に手がかる時期なので非常に助かりました。
匿名のユーザー
寝かしつけで困っていて参加したのですが、自己肯定感のお話などとても身になる話ばかりでした。ありがとうございます
匿名のユーザー
幼児期の大事な準備、環境づくりや声掛けなど「なるほど〜。」と新たに気づくことが多々あり、とても勉強になりました。
匿名のユーザー
寝かしつけ、ちょうど我が家の課題であったため、寝かしつけの流れや環境づくりなどすぐ取り入れてできそうなものがあり、とても参考になりました。
匿名のユーザー
お話を聞いて、自分が子どもの頃の感覚のままで子育てしてはいけないのだと思いました。教育も自己肯定感を高めるねんねも、取り組みやすいことを紹介いただいたので、早速実践してみようと思います。
匿名のユーザー
今日は素敵なお話をありがとうございました。なかなか教育のことを聞く機会はなかったので参考になります。
今は愛知県(田舎の方)に住んでいますが、東京都とはかなり教育に関する意識も違っているような感覚を覚えました。文科省の掲げる教育方針?みたいなところは変わってきているようですが、自己肯定感のお話もあったようにお家でも出来ることをやっていきたいなと思っています。(わかってはいるけどなかなか実践するのが難しい・・・という場合もあるのですが、少しづつ!)今日は貴重なお話をありががとうございました。
匿名のユーザー
無料なのに短時間でこんなにたくさんの情報をお教えいただけて、大変勉強になりました。
セミナーを受ける前は漠然といくら用意すればいいのかとただドキドキしていたのですが、今の受験トレンドを踏まえてこれから必要になってくる学費を知ることができたのと、いくらをどのように用意していけばいいのかの道筋まで教えてもらえたので、これから個別面談で自分の家計に合わせた設計をお願いしたいなと思いました。ありがとうございました。
匿名のユーザー
本日は貴重なお話ありがとうございました。最近、気になっていた話題なので、ゼロからのスタートでした。大学までの教育費、留学とあらゆるケースを想定しての教育費や、またライフスタイルに応じてNISAに対する考え方を知れたこと、とても良い学びになりました。丁寧にわかりやすくお話してくれるのでありがたいです。ありがとうございました。
匿名のユーザー
教育費の貯め方だけでなく最近の教育トレンドについても知らないことばかりの内容でとても勉強になりました!掛け捨て保険の考え方が目から鱗で、いくつか加入しているので本当に必要か見直してみようと思いました。
匿名のユーザー
現在の教育に関する傾向とそのための資金調達という、両方のプロである方からのお話で大変勉強になりました。説明が分かりやすく、セミナーに参加できてよかったです。
匿名のユーザー
通常のマネーセミナーでは聞けない細かい内容まで教えていただけたので、とても有意義がセミナーでした。
匿名のユーザー
今後にかかる教育資金と資産分散の具体的なイメージを理解できました!分かりやすい資料で、身の引き締まる思いです。早速活かしたいのと家庭の状況に合わせた個別相談もお願いしたいと思いました。
匿名のユーザー
大学までの教育資金の具体的イメージをすることができました。また教育資金といっても学費だけ考えるのではなく塾代、留学費、仕送り費なども含めどれだけ自分の家庭で資金が必要なのかイメージすることが大切とわかりました。
NISAはなんとなく始めていましたが教育資金を生み出すためにらとても大切な制度と実感したためもう少し勉強したいし、さらに詳しい話も聞いてみたくなりました。