🌿古典YOGA space みよた軽井沢🌿 紹介ページをご覧くださりありがとうございます
東信州 御代田町・軽井沢町を拠点とする
~古典ヨガ~ の教室です
20代〜シニアまで、楽しく心身の健康づくり、維持することを目的としたヨガ教室です
Old is Gold...... ヨガ発祥の地インドで脈々と伝承されてきた先人達の知恵
笑顔でワクワクと生きる秘訣がたくさん詰まっています
さまざまな流派に枝分かれする以前のヨガの源流をどうぞお楽しみください
はじめての方にも最適な古典ヨガ
ぜひ一緒に練習しましょう🌿
<スケジュール>調整中 7月からスタート!
毎週 月 am9:15〜10:15/11:00〜12:00
第2・4 水・土 am9:15〜10:30
第1・3 金 am9:15〜10:15/11:00〜12:00
<場所>
・エコールみよた
・みよた町向原公民館
・軽井沢町(未定)
など
<参加費>
¥1000〜¥1500/1回
✴︎開催場所により異なります
✴︎お得なお月謝制度あります
✨老若男女・生徒さん募集中です✨
お問い合わせ
lunasyoga@gmail.com / 08011418277
@yoga_miyotakaruizawa
Luisa Naeko
どうぞお気軽にお問合せください♩
______________________
✴︎🧘♀️🧘✴︎
______________________
代表・古典ヨガ講師 L.Naeko Shimazaki
東京都出身・一児の母
女子美術大学芸術学部デザイン科環境デザイン卒
絵を描くことで自己を探求し、創作を通して物事の本質を捉えようとしていた10代を過ごす。大学卒業後、店舗空間デザインの仕事に従事するなか体調管理のためにはじめたヨガの学びに芸術性を見出し、その奥深さに魅了されヨガ講師の道へ転身。
ヨガを始めて10年が経った頃、ヨガ発祥の地インドに脈々と伝承されるヨガをそのままに伝えてくれるヨガの師(グル)マスター・スダカーとの出会いから、ヨガを学び直す機会に恵まれる。
以降、“良い生徒でい続けた先に指導の道がある” を胸にいち生徒としても師の元でヨガの学びの継続に努めている。
いのちの芸術とも感じさせる古典のヨガを通じて、心と身体が自由や慈愛を思い出せるような自らの体験を、家族をはじめ地域社会に還元したい。
2011年 都内ヨガスタジオに勤務、学びと共に指導を開始
2012年 最初のTeacher training200時間を修了
2013年 デイサービスにて高齢者向けに椅子に座ったままおこなう運動、ヨガを行う
2015年 フリーランスとして活動を開始。都内ヨガスクール、練馬区内ヨガ教室にて初級者/親子/マタニティ向けヨガクラスを行う
2016年 妊娠出産を機に女性向けヨガの学びを修了
2019年 マインドフルネス瞑想についての教えを受ける
2020年 マインドフルネス瞑想家Emi Iizuka氏と共にオンラインコミュニティ Mindfulness Online Sanga を設立 3年間運営を務める
2021年 インドよりアジア諸国にヨガをそのままに伝える師マスター・スダカーとの出逢いにより、ワナカムヨガスクールにおいてヨガの源流を正しく学び直す
2022年 マスター・スダカーより200時間の教え『ヴィジョン・オブ・ヨガ』を受ける
2023年現在 2度目の『ヴィジョン・オブ・ヨガ指導者養成200h』にて師の元で継続して学び・実践に励む
<YOGA主たる修了資格・学び(新順)>
●ヴィジョン・オブ・ヨガ2023 200時間 受講中
●ヴィジョン・オブ・ヨガ2022 200時間
●BlissBaby協会 産前ヨガ・産後ヨガ 指導資格
●全米ヨガアライアンス認定YogaWorksヨガ指導者養成200時間
<Art>
○日本芸術療法学会会員
______________________
✴︎🧘♀️🧘✴︎
______________________
ヨガの古典には “美しい” という言葉は無いと云います
“ 自分が美しいか 美しくないかで
たった1日たりとも苦しんではならない
自分がしていること に気づきをもって
自分がすべきこと に集中しなさい
そうすれば あなたの人生が美しくなる ”
Life is beautiful......✨
ヨガの師の教え
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
マリアさんがとても気さくな方で、日本語も時々まじえてのセッション、リラックス出来ました。ありがとうございました。
匿名のユーザー
素晴らしい時間を、マリア先生、えみさん、そして、皆様と共有させて頂いたことに深く感謝しています。
えみさんの通訳だけでない、マリア先生とのやり取りが、心と身体をリラックスさせてくれ、今まで出来ないと思っていたことに挑戦し、無事やり遂げることができ、自信につながりました。
2か月ほど前に痛めた膝の調子も、驚くほど良くなっていて、凄いです。本当に感謝しています。
ありがとうございます!
匿名のユーザー
わかりやすい説明で、体の動きや、位置を理解しやすくて良かったです。
瞑想の時いつもしっくりこなかったのですが、初めて「あ、これか、今できてる!すごいリラックスしてる!」と感じることができました。
いい時間をありがとうございました。