マタニティカウンセリングとは、
コロナ禍で大変な思いをしている妊産婦さんと家族のための、オンラインカウンセリングです。
産前産後の女性のこころに寄り添うプロカウンセラー(臨床心理士・公認心理師)である、
小川朝子(妊産婦心理カウンセリング室)と、
藤澤真莉(ふじさわマターナルカウンセリングルーム)が、
丁寧にお聴きし、適切なアドヴァイスをいたします。
ZOOMをつかったオンラインカウンセリングを、1回のみ、50分無料でご提供します。
2020年12月からは、周産期の女性のココロを研究、サポートしている研究者の方々にもご協力いただき、
妊産婦さんによりフィットした支援を模索していきます。
産前・産後のココロの不調のこと
夫婦関係のこと
仕事やキャリアのこと
自分自身の望む人生について
育児と家事のバランスについて…
などなど、「カウンセリングを受けてみたいな」と思われたら、
この機会に、ぜひご利用ください。
*研究のため、カウンセリングの前後に、簡単なアンケートをお願いいたします。
月〜金 09:00 - 24:00
土・日 09:00 - 24:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
クービックユーザー
コロナ禍で自分の話を家族以外にすることもなくなり頭の整理と自分の今話したい事ってなんだろう?と確認したく利用させていただきました。
丁寧に言葉を拾って質問やまとめ返して下さり自分の今後や価値観を振り返る事ができ前向きになりました。
貴重なお時間をいただきありがとうございました。
クービックユーザー
ゆっくり話を聞いてくださりありがとうございました。初対面でかつ短い時間で、状況説明をするのは難しいと感じましたが、また機会がありましたら、ご相談させていただきたいと思います。