クレジットカード

【福岡・博多11月30日】 MBLフェスティバル 対面開催

【福岡・博多11月30日】 MBLフェスティバル 対面開催
日時:2024年11月30日(土)14時30分〜17時30分 開会:14時30分〜
会場:福岡市博多シティ会議室(JR博多駅直結) 基調講演など目メイン会場:大会議室A・B 分科会:小会議室I・J
対象:どなたでも受講可能(託児無)
料金:2,500円(税込) お子さま お一人500円 ※お子さま連れのお客様は、申込時に備考欄に人数を記載の上、当日会場受付に、お一人につき500円をお支払いください。

シンプルなエクササイズで発達を促進し身体の土台づくりができるビルディングブロックアクティビティ(BBAs)を対面にて楽しむイベントを企画しました。
実際に身体を動かしながら変化を体験できるため、BBAsの魅力と気づきを満喫することができるでしょう。
協会理事の分かりやすい解説と経験豊富なインストラクターによる実践例を盛り沢山に紹介します。
子ども達の心身の成長について、脳の発達の観点と姿勢観察から読み解く教育的手法をご案内します。
日本MBL協会所属のインストラクターによる、分科会(4ブース)も別会場にて開催します。

【プログラム(予定)】
1.開会挨拶 
2.基調講演  代表理事 今道久惠         「0才からのBBAs 楽しく発達を促すためにできること」
3.理事講演  理事 ますながまさみ         「学童の学習サポートに活用するBBAs」
4.分科会   MBLインストラクターからの活用術・実践例 3ブース出展         ブースA 歩行から考える発達支援 田口ゆかり(家庭療法カウンセラー)        ブースB 発達支援する側のBBAs応用 椋本祥子(医師)         ブースC 医療現場に役立つ発達支援 林田智愛(看護師) 
5.理事講演   理事 竹村文        「未就学児に対する療育現場での発達支援 」              
6.質疑応答
7.閉会挨拶 

※内容一部変更になる場合もございます。

お問合せは、メールまたはお電話でお気軽にお寄せください。
お申込みは、クレジットカードでの決済をお願いしています。
当日は、14時15分よりご入場頂けます。

【キャンセルポリシー・諸注意】
講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。
講座の性質上、申込後25日を過ぎてのクレジットカードのキャンセルはできません。

予約に関しての注意事項

日程変更
日程変更を受け付けておりません。
キャンセル
予約日時までただし、事前決済の場合、キャンセル期限を過ぎていなくても、予約から 25 日が過ぎるとキャンセルできません

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    講座を受けるたびに、大切な根本に気づかされています。

    何度も繰り返し、自分も状態を行きつ戻りつしながら進んでるなぁと今思いました。


    とても生き生きと講座でお話してくださる姿に

    私も楽しく学べました。

    そして説明がとにかく理解しやすい。

    こういう姿からも学ぶことが多く、

    自分にも生かしていきたいなと思います。

  • 匿名のユーザー

    久々に、懐かしいインストラクターの皆さまと、楽しく深い学びができました。益永さんの豊富なご経験から、アドバイスやたくさんの学びがあり、創始者のセシリア先生の教えを、これからも必要な方にお伝えして参ります。

    ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    実際のケースで、次元のアセスメントをどう行うか、クライエントにどうアプローチするか、教科書通りではないプレ/ポストアクティビティをどう創造して、どう取り入れるかについて、型に捉われない本来の実践のあり方を体感的に学ぶことができた。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
東京都杉並区西荻南4-1-3
マップで見る
電話番号
0353039777
営業時間

月〜金 09:00 - 18:00

土 定休日

日 定休日