予約サービス

【動画閲覧申込み】2023年12月2日開催分 MBLフェスティバル(予約日は12月10日を選択してください)
2023年12月2日開催 日本MBL協会主催
MBLフェスティバルの動画閲覧希望にお応えして
1週間限定で、コンテンツ販売をいたします

便宜上、開催日を12月10日に設定しています
カード決済、受講料お振込み確認後に、ご登録の
メールへYouTube非公開動画のURLをお届けします

----------------------------------------------------------------
以下、本イベントの詳細となります

日時:12月2日(土)9時30分〜12時00分 

会場:オンライン

対象:どなたでも受講可能

料金:1,100円(税込)

※期間限定でアーカイブ配信を予定しています



シンプルなエクササイズで発達を促進し身体の土台づくりができるビルディングブロックアクティビティ(BBAs)をオンラインで楽しむイベントを企画しました。

実際に身体を動かしながら変化を体験できるため、BBAsの魅力と気づきを満喫することができるでしょう。

協会理事の分かりやすい解説と経験豊富なインストラクターによる実践例を盛り沢山に紹介します。

子ども達の心身の成長について、脳の発達の観点と姿勢観察から読み解く教育的手法をご案内します。



【プログラム(予定)】

1.開会挨拶 

2.祝  辞 マレーシア在住・MBLインストラクター フィービーロング氏

3.基調講演 発達段階にそったBBAsの魅力と創始者の意図  代表理事 今道久惠

4.理事講演 発達課題を読み解く3次元的観察   理事 ますながまさみ

5.分科会  MBLインストラクターからの活用術・実践例
      八木理彰インストラクター ASDの息子とつながるきっかけとなったMBL
      佐分利みかインストラクター 思春期の発達を支えるBBAsについて

理事 ますながまさみ

幼児から児童への三次元観察と働きかけ活用事例


6.理事講演  理事 竹村文

7.質疑応答

8.閉会挨拶

※内容一部変更になる場合もございます。



お問合せは、メールまたはお電話でお気軽にお寄せください。

お申込みは、クレジットカードでの決済をお願いしています。

決済後の返信メールに、Zoom接続用URLが添付されています。

当日は、こちらのURLより待合室にご入室、ご参加頂けます。



現金振り込みをご希望の方は、以下へお願いします。

▼振込先
◆ゆうちょ銀行からの場合 記号17490 番号95732461

◆他行からの場合 店名 七四八(ナナヨンハチ)店番 748 口座番号 9573246
         口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会



【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。
【インストラクター限定】ファカルティから学ぶ MBL101 対面講座
日本MBL協会主催
インストラクター向け MBL101公式コース


MBLインストラクターの皆様からのリクエストにお応えして、ファカルティから学ぶMBL101コースを企画しました。

セシリアケスター氏から直接指導を受け、MBLファカルティ資格をもつ、今道久惠・ますながまさみが講座をリードします。

「動くことから学び、気づきを得る」という、創始者の指導の意図を体験し、ご自分の講座開催に役立てる機会にしてはいかがでしょうか。



【講座募集要項】

日程:東京開催 10月28日(土)・12月17日(日)・2024年2月3日(土) 

  :福岡開催 11月11日(土)・2024年1月14日(日)・3月2日(土) 

   全日程とも開講時間は、9:00-18:00(昼食休憩あり)   

料金:18,000円(税込み)

対象:MBLインストラクターのみ

準備:MBL101教本、お水、3色テープ、3色の筆記用具、赤・青のボール又は折り紙、動きやすい服装

会場:東京講座(杉並区) 福岡開催 (申込後に会場をご案内します)
※大阪、北海道などで開催希望の場合は、4名から出張開催します


----- MBL協会にお寄せ頂いているご意見と本講座企画の経緯 -----

●資格取得後、講座を開催していくのに自信がもてない

●BBAsを正しく実践、提供できているか不安に感じている

●講座提供時のスケジュールに頭を悩ませることがある

●講座後に受講者がBBAsを活用できていないようだ

●座学中心で、体験から学ぶ機会が少ないことが気になる


【セミナー内容】

◆ BBAsの動きを正しく提供するために心がける事

◆ 学習の3次元、動き、脳の3次元をシンプルに説明する

◆ 1日講座のスケジュールと感覚遊びの重要性

◆ 活用事例から考える MBLの魅力



【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。


【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。
銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の口座へお申込•請求書受け取り後、7日間以内までにお振込をお願いします。


開催の4日前まで・・・全額返金(決済手数料は差し引かれます)

開催の3日前〜当日・・・返金不可(協会主催MBL101公式講座に限り振替可能)



▼振込先
◆ゆうちょ銀行からの場合
記号17490 番号95732461



◆他行からの場合
店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748
口座番号 9573246
口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会

2024年度 MBLブラッシュアップ講座-オンライン・対面同時開催 【インストラクター更新用講座】
日本MBL協会主催 インストラクター向け講座
2024年度 オンラインで学ぶMBLブラッシュアップ講座

2024年のMBLブラッシュアップ講座の日程が下記の通り決まりました。
オンラインと対面の同時開催が可能となりましたので、ぜひ新年は、ご予定に組み込みスキルアップをなさってください。

【講座募集要項】

料金:29,800円税込

対象:MBLインストラクターのみ

準備:MBLテキスト、お水、筆記用具、動きやすい服装

会場:東京講座(東京都杉並区) 申込後、詳細を別途連絡します
  :福岡講座(福岡県内) 申込後、詳細を別途連絡します
  :オンライン参加(ZOOM) 開講3日前に参加用URL別途連絡いたします


◆開催日 :2024年2月18日(日)9:00-17:00  
 担当講師:今道久惠  
 開催形態:対面講座  
 会  場:東京都杉並区 西荻窪駅より徒歩8分
      会場の詳細は、お申込後にお知らせします

◆開催日 :2024年8月18日(日)9:00-17:00    
 担当講師:今道久惠    開催形態:対面講座  
 会  場:東京都杉並区 西荻窪駅より徒歩8分
      会場の詳細は、お申込後にお知らせします


◆開催日:2024年    9:00~17:00
 講師:ますながまさみ
 開催形態:対面講座&オンライン同時開催
 会  場:福岡県内 会場詳細はお申込後に連絡いたします。



【セミナー内容】

◆ BBAsエクササイズの復習と活用

◆ 学習の3次元、動き、脳の3次元の捉え方

◆ 1日講座のスケジュール(組み立てと進行)

◆ 活用事例から考える MBLの魅力



【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。
オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。
銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の銀行口座へ
お申込•請求書受け取り後、7日間以内までにお振込をお願いします。


開催の4日前まで・・・全額返金(決済手数料、振込手数料を差し引き返金します)

開催の3日前〜当日・・・返金不可(協会主催MBL101公式講座に限り振替可能)


▼振込先
◆ゆうちょ銀行からの場合
記号17490 番号95732461



◆他行からの場合
店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748
口座番号 9573246
口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会

MBLインストラクター養成講座「MBL401」(対面・オンライン)
日本MBL協会主催講座

2024年度 MBLインストラクター養成講座「MBL401」 講師:今道 久惠 ますなが まさみ



講座募集要項

日時:

・3月9日(土)10日(日)   担当:今道 東京会場(対面のみ)

・6月22日(土)23日(日)  担当:益永 福岡会場

・9月28日(土)29日(日)  担当:今道 東京会場(対面のみ)

・12月14日(土)15日(日) 担当:益永 福岡会場



予約を選択いただく日にちは1日目のみ表示されておりますが、両日の参加が必要です。

ご注意ください。

※会場の詳細は、別途お知らせ致します。

※オンライン参加希望の方は、ZOOM IDは、開催前1週間を目安にお送りします。



定員:10名(対面・オンライン合わせて)

料金: 110,000円(税込)

対象: BG170公式コース、MBL101公式講座の受講修了者に参加資格があります

準備物:水、テキスト、赤・青・黄の3色の色鉛筆またはペン(指定の色であればどちらでも可)

申込期限:各開催日 10日前まで



【セミナー内容】

MBLインストラクター養成講座「MBL401」 講義内容
・MBLインストラクターの心得と講座提供について
・発達上の動きのパターンの理解と支援について
・脳と学習の3次元的理解とBBAエクササイズを結び付ける

デモンストレーション(参加者による実演)
・8種類のBBAエクササイズ
・2人組での事例紹介
・発達段階にそった運動提案
・発作時の対応とBBAにできること
・言葉の意図

ディスカッション
・個性を引き出す教育コンサルティング
・デモンストレーションから学ぶMBLの伝えかた
・思考・感情・感覚の特性によりそった支援のありかた

事前に開催内容を説明するオリエンテーションを開催します。
また、終了後は3カ月以内にケース・動画を提出することで資格取得となります。
復習会並びにケース提出のための勉強会を実施しています。

これら、資格取得までの全てのサポートが参加料に含まれています。



【キャンセルポリシー・諸注意】

社会情勢などを鑑みて、講座を当協会の判断で中止を決定した場合、または天災により講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。または全てオンラインにて開催になることがございます。



お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。 銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の口座へ申込後10日以内にお振込をお願いします。



開催の4日前まで・・・全額返金(決済手数料は差し引かれます)

開催の3日前〜当日・・・返金不可(協会主催MBL101公式講座に限り振替可能)



※お支払いをもって受講申込み受付完了となります。各日10名をこえた場合にはキャンセル待ちとなります。

◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 

番号95732461



◆他行からの場合 店名 七四八(ナナヨンハチ)

店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会
【再受講者】MBLインストラクター養成講座「MBL401」(対面・オンライン)
日本MBL協会主催講座
インストラクター更新対象講座(再受講者)

2024年度 MBLインストラクター養成講座「MBL401」
担当講師:今道 久惠 ますなが まさみ

講座募集要項

日時:

・3月9日(土)10日(日)   担当:今道 東京会場

・6月22日(土)23日(日)  担当:益永 福岡会場

・9月28日(土)29日(日)  担当:今道 東京会場

・12月14日(土)15日(日)  担当:益永 福岡会場



予約を選択いただく日にちは1日目のみ表示されておりますが、両日の参加が必要です。

ご注意ください。

※会場の詳細は、別途お知らせ致します。
※オンライン参加希望の方は、ZOOM IDは、開催前1週間を目安にお送りします。


定員:各回3名(対面・オンライン合わせて)

料金: 55,000円(税込)

対象: MBLインストラクター、コンサルタントのかたに参加資格があります

準備物:水、テキスト、赤・青・黄の3色の色鉛筆またはペン(指定の色であればどちらでも可)

申込期限:各開催日 10日前まで



【セミナー内容】

MBLインストラクター養成講座「MBLTT」 講義内容 ・MBLインストラクターの心得と講座提供について ・発達上の動きのパターンの理解と支援について ・脳と学習の3次元的理解とBBAエクササイズを結び付ける

デモンストレーション(参加者による実演) ・8種類のBBAエクササイズ ・2人組での事例紹介 ・発達段階にそった運動提案 ・発作時の対応とBBAにできること ・言葉の意図

ディスカッション ・個性を引き出す教育コンサルティング ・デモンストレーションから学ぶMBLの伝えかた ・思考・感情・感覚の特性によりそった支援のありかた

事前に開催内容を説明するオリエンテーションを開催します。 また、終了後は復習会並びにケース提出のための勉強会を行います。 全て参加料に含まれています。



【キャンセルポリシー・諸注意】

社会情勢などを鑑みて、講座を当協会の判断で中止を決定した場合、または天災により講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。または全てオンラインにて開催になることがございます。



お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。 銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の口座へ申込後1ヶ月以内にお振込をお願いします。





開催の4日前まで・・・全額返金(決済手数料は差し引かれます)

開催の3日前〜当日・・・返金不可(協会主催MBL101公式講座に限り振替可能)

※お支払いをもって受講申込み受付完了となります。各日3名をこえた場合にはキャンセル待ちとなります。



◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 

番号95732461



◆他行からの場合 店名 七四八(ナナヨンハチ)

店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会
2023年 日本MBL協会主催 MBL 3次元 実践応用オンライン講座
2023年 日本MBL協会主催 MBL 3次元 実践応用講座

~それぞれ学びの発達段階を観察し三次元の観点をを日常生活への実践方法を学ぶ〜


日時

①2月4日(土)9時00分〜15時00分

②10月14日(土)9時00分〜15時00分

※①または②の日程をお選びください。



開催方法:オンライン ZOOM

担当:ますなが まさみ

対象:MBL1 Day 講座受講者、MBL インストラクターどなたでも受講可能


料金:19,800円(税込)

持ち物:お水、筆記用具、MBL1Day 講座のテキスト

※動きやすい服装でご参加ください


全て保護者、支援者の三次元の理解を深く学ぶ講座です。

それぞれ三つの次元を、深く実践事例を交えながら、理論と実践を学びます。


【内容】
三次元とは?
動き、脳、学びの三次元
感覚、感情、認知の三次元
発達上の動きのパターン
三次元の三つの観点からの観察とは?
三次元の観点からのBBAエクササイズの日常生活での活用法
実践の事例による 三次元的な観察、エクササイズの三次元的な選択の仕方の事例


MBL1day 講座を受講された方なら、どなたでも受講でき、
6時間で三次元を深める学べるワークショップ形式実践応用講座です。


MBLインストラクターには講座開催やコンサルの際の観察時に活用する事が出来ます。


★このような方におすすめです★

◎三次元の理解をもっと日常生活にもっと活用されたい方

◎MBL講座再受講者・MBLインストラクターの方で、三次元のそれぞれの次元の理解を深めたい方

◎三次元の観点の子供たちの観察の仕方・動き・エクササイズと三次元の関係性を実践的に学びたい方



【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。



【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。

銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の口座へ申込後1週間以内にお振込をお願いします。


▼振込先

◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 番号95732461


◆他行からの場合

店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会



【インストラクター限定研修会】MBLオンライン講座開催希望者向け講座
インストラクター限定 オンライン講座開催希望者向け研修会

募集要項

日  時:12 月10日(日)19:00:22:00

受講環境:Zoomによるオンライン開催
     カメラつきパソコンまたは、スマートフォンをご用意ください

受講料金:5,500円(税込み)


講  師: ますながまさみ


※各回とも同一内容にて提供しますが、質疑応答は、各回異なります。
※参加用URLは、カード決済及び振込入金確認ができた方へ、メールにてお届けします。


講座内容
・オンライン講座開催に於ける準備(講座開催時の事例紹介)
・オンライン講座スケジュール検討(1日開催、2日開催)
・MBL指導並びにBBAエクササイズの提供に於ける留意点
・セシリア氏による指導用ビデオ鑑賞
・質疑応答


【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。



【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。

銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、下記の口座へ申込後1週間以内にお振込をお願いします。



▼振込先

◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 番号95732461

◆他行からの場合

店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会
2023年度 日本MBL協会主催 支援者のための「遊び」の講座 ~遊びを通して身体で感じるMBLエクササイズ~
2023年度 日本MBL協会主催 支援者のための「遊び」の講座 

~遊びを通して身体で感じるMBLエクササイズ~



日時

①4月1日(土)9時30分〜12時30分

②8月5日(土)9時30分〜12時30分 


会場:オンライン

対象:どなたでも受講可能

料金:13800円(税込)

オリジナル資料付


持ち物:お水
※動きやすい服装がおすすめです



支援者のための遊び方やエクササイズの活用法を学ぶ講座です。

どなたでも受講でき、3時間の中で遊びとエクササイズの繋がりを感じることができます。

楽しく簡単に学べるワークショップ形式の講座!!

MBLインストラクターには講座開催やコンサルの際に活用でき、子どもの成長を促す遊びをご紹介いたします。



★このような方におすすめです★

◎初心者の方、新しく資格を取得されたインストラクターのかた

◎子どもとの遊び方を学びたいかた

◎エクササイズの活用法を学びたいかた





【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。



【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。

銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、申込後1週間以内にお振込をお願いします。

キャンセルの際は必ずご連絡ください。



▼振込先

◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 番号95732461

◆他行からの場合

店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会
2023年度「講座の見せ方伝え方」~自信を持って講座を開催するために~
インストラクター限定 オンライン講座
ビジネスに活かすMBL「講座の見せ方伝え方」
~自信を持って講座を開催するために~ 1Dayセミナー

講師:日本MBL協会理事長 今道久惠



募集要項

日 時:2023年7月9日(日) 午前 10時から 15時

会 場: Zoomによるオンラインセミナー

受講料:23,800 円(税込)

対象者:MBLインストラクター、コンサルタント

推奨環境:カメラ付きパソコンまたはスマートフォンでの参加

最小開催人数:3名

※本講座は、日本MBL協会に所属するインストラクター&コンサルタント向けの講座です。
2022年度MBLTTへ参加された方にも受講資格があります。



講座内容

1)セルフケアの重要性とBBAsエクササイズ

2)MBLの可能性とビジネスへの展開

3)企画・集客そしてスマートな講座運営

4)自身の強みを理解したMBL活用術

※講座開催、教育相談の際のヒントを提案する講座です。
受講者の獲得や利益のみを追求する内容ではないことをご理解ください。







【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。

【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。



【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。

銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、申込後1週間以内にお振込をお願いします。

キャンセルの際は必ずご連絡ください。



【キャンセルポリシー・諸注意】

講座を当協会の判断で講座開催が中止になった場合には、手数料を差引き全額返金いたします。

オンラインにて受講のかたは、申込時にZoomの参加用URLが送付されます。

オンライン講座の性質上、申込後25日を過ぎてのキャンセルはできません。



【決済について】

お申込みの際は、カード支払い、または、銀行振り込みを選択頂けます。

銀行振込を希望のかたは、現地決済を選択いただき、申込後1週間以内にお振込をお願いします。

キャンセルの際は必ずご連絡ください。



▼振込先

◆ゆうちょ銀行からの場合

記号17490 番号95732461

◆他行からの場合

店名 七四八(ナナヨンハチ) 店番 748

口座番号 9573246

口座名 一般社団法人日本ムーブメント・ベース・ラーニング協会

一般社団法人 日本MBL協会の基本情報

住所
東京都杉並区西荻南4-1-3
マップで見る
電話番号
0353039777
営業時間

月〜金 09:00 - 18:00

土 定休日

日 定休日