予約サービス

【無料セミナー】第3弾 Mottyオリジナル わかりやすいオーストラリア語学学校発見の旅
📅開催日時:2023年12月14日(木)日本時間20時~21時30分

✅定員:定員20名

✅参加費:無料

✅実施方法:Zoomオンライン

登壇:Inforum Education Yukoさん

   Motty 校長



参加条件:まだどのエージェントさんを通してお申し込みしてない方

このセミナーで、留学が何倍にも楽しくなります。
オーストラリア留学がどれだけ楽しいものになるかを発見しよう!お申し込みはお早めにどうぞ!

Mottyオリジナル わかりやすいオーストラリア語学学校発見の旅


学校選びは難しい!

どこも似たりよったりでわからない!という方のために、

定期的にオーストラリア全土の学校を訪問し自分自身も語学学校4校オーストラリアで

通っている、Motty目線でオリジナルなわかりやすい差別化できる語学学校案内セミナーを

定期的に行っていきます

Mottyオリジナル わかりやすいオーストラリア語学学校発見の旅



第三回目は12月14日日本時間20時より

"なぜ、この学校の生徒は英語が確実に話せるようになるのか?秘密を暴露"



英語学校に行く=英語が話せるようになる

皆さんそう思って英語学校に通われるはず。

でも聞いたこと無いですか?「学校行ったけど全然話せるようにならなかったよ」

というネガティブな声。

実は学校の教え方はそれぞれ。対策も、先生の質も全く違います。

そんな中、エージェント同士でも囁かれる「なぜあの学校の生徒の英語のみ半端ない?」

というすごい学校。これがInforum Education 。ゴールドコーストにある学校です。

よくエージェント同士で、今自分が語学学校にお金かけていくとしたらどこにいく?

というトピックで圧倒的に、この学校を選ぶという人がいるのも、この英語力の伸びのすごさかも。

しかも大人気のケンブリッジ英語検定FCEコース。合格率100%を継続。IELTSも7以上続出。

これはすごい・・・

そして何と言っても学校の雰囲気がステキなんです。生徒さん同士もとっても仲良し。

英語力をあげたいならここ!と断言できます。

★こんな学校探してる人参加して!★

ーお金かけた分ちゃんと英語力をあげてほしい

ーケンブリッジ英語検定絶対合格して帰国したい

ー世界中の友達ほしい

ーアットホームな環境で安心して学びたい

ー英語コースαのプログラムが充実してる

ーシェアハウスサポートがある



留学前に学校の担当者に直接質問できるなんてあまりありません。

この機会にぶっちゃけ質問もしていきましょう。



参加条件:まだどのエージェントさんを通してお申し込みしてない方



このセミナーで、留学が何倍にも楽しくなります。

オーストラリア留学がどれだけ楽しいものになるかを発見しよう!お申し込みはお早めにどうぞ!

オーストラリアでチャイルドケティーチャー目指そう!!セミナー
📅開催日時:12月12日(火)日本時間 20時~21時30分

✅参加費:アカデミーサブスクメンバー  無料

     サブクスメンバー以外 500円

✅定員:30名

講師:HEI School 大西 英水さん

   Motty校長

🖊セミナー概要:

時給3000円超え!ワーキングホリデービザでも現地幼稚園で働ける&ステキな寮つき!

日本の保育士さん・幼稚園の先生・将来子どもに関わる仕事がしたい方へおすすめ。



 ①チャイルドケアティーチャとして将来オーストラリアで働きたい方

 ②永住権にできればつなげたいと思われている方

 ③ワーキングホリデーでローカルの幼稚園で良い給料で働きたい方

 ④海外の保育事情知りたい方

 ⑤やりたい。けど仕事見つけられるか不安と思ってる方!

 ⑥フィンランド式の教育に興味がある



今オーストラリア、アジア、日本と世界展開をしているフィンランド方式チャイルドケアスクールが

大量に「すでに資格を持ってる方&これから学びはじめる、留学生のチャイルドケアに興味がある」方を募集しています。

次々と園を作ってるので人がたりません。

なので学びながら働ける環境をご用意

地方にもいくつもあるので、優秀な生徒さんにはスポンサーも可能

世界的に有名な北欧式の教育が学べるので新たな知識がつく

給料・雇用条件も最高に良い!

また英語力があればワーキングホリデービザでも働くこと可能!



今回は実際に、この園で働かれてる生徒さんをお呼びして、リアルな感想をお伺いしていきます。

働いていてワクワクする仕事。そして学びがいっぱいのこのプログラムで皆さんも働いてみませんか?
【英語】ビギナー向け:日常看護英語フレーズのロールプレイ!その場で知りたいフレーズをなんでも聞いてロールプレイで実践!
対象:①ビギナーさんレベル&日本の病院で英語対応してみたい方向け

📅日時:12月7日 日本時間21:00-21:55

✅定員:6人

✅開催方法:zoom

💰参加費: サブスクメンバーさん  無料(ライブ配信に参加される方のみお申込みください)

    メンバーさん以外 3500円

※このレッスン参加後、タイボランティアプログラム参加者の方はボランティアプログラム5000円オフとなります。



🖊セミナー概要:

日常看護英語フレーズのロールプレイ!その場で知りたいフレーズをなんでも聞いてロールプレイで実践!

日々お仕事をしていて、こういう言い回しを英語でなんて言うんだろう?

そんなちょっとした医療英会話のフレーズをきちんと学べるチャンスです。

教科書どおりのシチュエーションなんて無いので、実際みなさんが働いていていて思う

こんな一言知りたいを学んでいきます。

それが積み重なっていくことで会話が少しずつスムーズになっていくものです。

今回はビギナー編。

日本にいて、留学する予定も無い。英語も得意ではない。

でも英語しか話せない患者さんきたら、さーどうする?

そんなときのために必要最低限のセンテンスを教えてもらいましょう。

だからこそ、このレッスンは、その場でみんなで作り上げるレッスンです。

教科書はありません。実体験から学べるので、頭に残りやすい!

そして明日にでも使えます!

あなたの知りたいこと、学びたいことを学びましょう!



どんな痛みですか?

仰向けになってもらえますか?

アクセサリーとってもらえますか?

次はレントゲン室へ行ってください

過去にアレルギーは発症したことないですか?

などなど!



こちらはライヴ参加できる方用のレッスンですので、アーカイブ動画はありません。

が当日学んだセンテンスや学んだ事を書き込んだワードファイルを終了後差し上げます。



講師:きうい

日本看護師歴3.5年、イギリス看護師歴3.5年。ロンドンの脳外科病棟に勤務しながら、オンラインで看護英会話を教えています。

Instagram(医療英会話):https://www.instagram.com/kiwi_medicalenglish

Instagram(きういマインド):https://www.instagram.com/kiwi_nurse.international/

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCuKPlIm1HZhq4mtQfHFQTiw

【英語】日常看護英語フレーズのロールプレイ!その場で知りたいフレーズをなんでも聞いてロールプレイで実践!
対象:②すでにアシスタントナースの勉強し始めてる方、スピーキング苦手だけど英語は少しずつ勉強してるという方。もっと生きた英会話学びたい方、将来海外で医療系で働きたいと思ってる方向け



📅日時:12月20日 日本時間21:00-21:55
✅定員:6人
✅開催方法:zoom
💰参加費: サブスクメンバーさん  無料(ライブ配信に参加される方のみお申込みください)
    メンバーさん以外 3500円
※このレッスン参加後、タイボランティアプログラム参加者の方はボランティアプログラム5000円オフとなります。

🖊セミナー概要:
日常看護英語フレーズのロールプレイ!その場で知りたいフレーズをなんでも聞いてロールプレイで実践!

すでにアシスタントナースとしてデビューしている方、今アシスタントナースをやるために勉強している方。
日々お仕事をしていて、勉強していて、こういう言い回しを英語でなんて言うんだろう?
そんなちょっとした医療英会話のフレーズをきちんと学べるチャンスです。
教科書どおりのシチュエーションなんて無いので、実際みなさんが働いていていて思う
こんな一言知りたいを学んでいきます。
それが積み重なっていくことで会話が少しずつスムーズになっていくものです。

今回はビギナーよりもちょっとチャレンジしたい方編。
留学前にブラッシュアップしていきたい。
現在アシスタントナースで働いてるけど、英語が分からなすぎて撃沈している・・
ちょっとした言い回しがわからなくて、会話が止まってしまう・・
専門用語が知らないものが多すぎ
などなど海外で基礎力はついて臨んだものの、医療英会話となると
太刀打ちできず、ドキドキすることが多く落ち込んでしまう・・・
そんなあなたのためのレッスンです。

このレッスンは、その場でみんなで作り上げるレッスンです。
教科書はありません。実体験から学べるので、頭に残りやすい!
そして明日にでも使えます!
あなたの知りたいこと、学びたいことを学びましょう!

病棟での申し送り
患者さんとのやりとり
薬の説明
などなど、日本語では簡単なのに英語となるとさっぱり・・
なあなたのために現役看護師KIWIさんがナチュラルに聞こえる、言い回しで
教えてくれます。

こちらはライヴ参加できる方用のレッスンですので、アーカイブ動画はありません。
が当日学んだセンテンスや学んだ事を書き込んだワードファイルを終了後差し上げます。

講師:きうい
日本看護師歴3.5年、イギリス看護師歴3.5年。ロンドンの脳外科病棟に勤務しながら、オンラインで看護英会話を教えています。
Instagram(医療英会話):https://www.instagram.com/kiwi_medicalenglish
Instagram(きういマインド):https://www.instagram.com/kiwi_nurse.international/
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCuKPlIm1HZhq4mtQfHFQTiw

みーやんのThe Shine対談 Vol1 「看護師で次のステップへ行きたいあなたへ送る、「何年勤務」がベストな辞め時?
📅開催日時:11月15日(水) 日本時間20時~21時30分

✅定員:30名

✅参加費:アカデミーメンバー(無料)

     一般参加(500円)

✅実施方法:Zoomオンライン



みーやんのThe Shine対談

Vol1 「看護師で次のステップへ行きたいあなたへ送る、「何年勤務」がベストな辞め時?


今月から定期的にお届けするみーやんさんのゲストをお呼びしての対談セミナー「The Shine」

看護師さんがより一生輝くためにお届けする、対談形式セミナーです。

日頃から看護師さんが悩んでること、不安に思ってることなどをピックアップし

同じ看護師でもあり、海外看護師として活躍するみーやんさんがゲストと一緒に

皆さんのそんな悩みを取り除くヒントをお伝えしていくセッション。



第一回目は「看護師としての辞め時、留学のタイミングはいつがベスト?」

同じく国際看護師として世界中走り回っている色川ゆかりさんとのセッションです。

よく私が看護師さんで留学を考えている方たちから頂く質問。

ー留学したいとは思ってるけど、日本にその後戻って看護師続けるなら何年働いてやめるのがベストなのか?

ーハイケアを将来目指したいと思うけど、途中で留学したら目指せなくなる?

ーやっぱり3年働かないと、留学後就職難しい?

ー国際看護師になるには何年位日本で臨床やるべき?

ー看護師や助産師で英語学ぶ必要ある?と言われて悩んでるがどうおもう?

ーぶっちゃけ留学後日本に帰って仕事探しは苦労しない?

ー留学後もし海外じゃない!と思っても日本の職場にギャップがあっても戻れるものか?



こんな皆さんの一歩を阻んでいるこのテーマについて、いち早く日本を飛び出した二人が

ヒントをお伝えしていきます。





登壇者:みーやん

    色川ゆか


オーストラリア看護協会登録のパーフェクトステップオンデマンド登録ガイド&直接質問できるフォローアップ会
オーストラリア看護協会登録のパーフェクトステップオンデマンド登録ガイド&直接質問できるフォローアップ会

①看護師協会(AHPRA)に必要な書類の揃え方と登録までの流れを4本の動画で視聴していただきます。

 (看護協会のストリームでの正看護師登録は、英語証明の提出は一番最後となりますので、最初に提出の必要はありませんのでご安心ください。)

②自分で上記4本の動画で登録を実際やってみましょう。

③申請してしまう前にやっぱり聞きたいことある!一人でやるの不安!
  また途中でやはりわからない部分が出てきてしまったという方には、
 質問攻めしてもらえる、フォローアップ会にご参加ください。

 ※書類の用意が間に合わず今月参加できない方は、追加料金無しで
  準備ができたところでいつでもフォローアップ会に参加できますのでご用意できたら是非ご参加ください。

 12月21日日本時間16時より開催します(シドニー時間18時)(所要時間1時間の予定)
 参加できる方はご連絡ください。

 上記の日程に参加できない方は、今後行われる会にスライドしますので、お申し付けください。
 
 ※別途希望者は個人セッションも有料でご用意しています。

✅フォローアップ会

 日時:12月21日(木)日本時間16時~17時(予定)

 事前に配布するアーカイブ動画を視聴してください。(申し込み完了後2日以内に配布します)

 ※別途希望者は個人セッションも有料でご用意しています。ご希望の方は、お申込みフォームのアンケート欄にご記入ください。

✅料金:サブスクメンバー さん:無料

    サブスクメンバー以外の方 5000円

お支払いについて:オーストラリアドル支払い希望の方はお問い合わせください



✅お申し込みの流れ

メンバー以外の方は、回数券購入(こちらをクリック ):5,000 円(回数券をご購入ください。前払い、クレジットカード決済) 

①回数券購入

②回数券を購入後、カレンダーでフォローアップ会の日時を予約してください。

サブスクメンバー  さんは、別途購入なしで予約できますので、カレンダーページでご予約ください。



✅定員 10名



講師:オーストラリア正看護師 奥村ひろみさん&Motty校長



🖊セミナー概要:

オーストラリアで正看護師になるための最初のステップは

看護師協会に登録をすること。

日本で看護大学を卒業している方は、まずここからのスタートです。



ただ書類一つにしても提出の仕方のルールがあります。

それを間違うと、登録がきちんとできません。



いつ頃からやればいいの?

何が必要なの?

入力の仕方がわからなくて間違えたらどうしよう?

誰かに教えてもらいながら確実に登録したい



そういう方の声に答えて、実際正看護師登録された、日本人看護師奥村ひろみさん

監修による、看護師登録オンデマンドレッスンを行います。

これすごいです。

完璧に最後まで登録がきちんとできるように監修されています。

モッティ ウェルシー アカデミー 世界へつながる看護師・海外留学コミュニティの基本情報

住所
熊本市北区高平1−33−110
マップで見る