クービックユーザー
語りは分かりやすく楽しく、古事記について興味を持つようになりました。
食事も美味しく、そのあとの茶会は、初めての体験だったので、すごく不作法でしたが、和文化の一部分を味わえたので、いい経験でした。
この度は、「古事記の語り部と夜の茶会」へご参加下さりまして、有難うございました。
古事記にご興味を持って頂いたとのこと、大変嬉しいです。
初めてのお茶会経験、緊張したかと存じますが、夜のお茶会はまた一味違った体験をして頂けたかと思います。
またぜひお氣軽にご参加ください。
2022年08月04日クービックユーザー
古事記の絵本を使ったわかりやすい説明。
美味しい夕食に夜のお茶会
貴重な経験をさせていただきました。
基本的な礼儀もわからず参加してしまいましたが、場の雰囲気や優しく教えていただき、楽しませていただきました。
是非、又参加させていただきたいと思います。
この度は、「古事記の語り部と夜の茶会」へご参加下さりまして、有難うございました。
古事記、お食事、夜のお茶会と楽しんで頂き、大変嬉しく思います。
ぜひまたお氣軽にご参加下さい。
2022年08月04日クービックユーザー
最近の喧騒な世の中にあって、こういう静かな空間を積極的に体験する時間を作ることは、とても大切だと思います。食事も美味しかったです。
この度は、「古事記の語り部と夜の茶会」へご参加下さりまして、有難うございました。
「静」の空間を満喫頂けたようで、大変嬉しく思います。
またご氣軽にご参加下さい。
2022年08月04日クービックユーザー
和風な雰囲気で団扇作りができてなかなかできない体験ができました。
日本舞踊とフルートの共演、美しくて惹き込まれました。
日本文化を味わえるすてきな経験ができ大満足です。
この度は、「書とフルートの調べ」にご参加下さりまして、有難うございました。
みどり園様の和風な雰囲気を楽しんで頂き、イベント内容もご満喫頂けたようで、大変嬉しく思います。
日本文化を感じて頂けたとのこと、大変光栄です。
またぜひ、様々な日本文化を体験しにお越しくださいませ。
2022年07月20日クービックユーザー
娘と参加しましたが、2時間あっという間で楽しかったです。和文化の体験、親子でできる機会はあまりないのでいいと思います
この度は、「書とフルートの調べ」にご参加下さりまして、有難うございました。
娘さんとご一緒にご参加頂き、素敵な思い出を作って下さり、大変嬉しく思います。
お二人とも浴衣もすごくお似合いでした。
また、伊丹市内でイベントを開催する予定ですので、娘さんとお気軽にお越しくださいませ。
2022年07月20日クービックユーザー
浴衣でお出かけできるイベントを探しており、このイベントを見つけ参加させてもらいました。
思った以上に素敵なうちわが完成し、大満足です。丁寧に教えてくださり有難うございました。
フルートとギターの演奏が素晴らしくて、聴き惚れました。
抹茶も和菓子も美味しかったです。場所も素敵で、お値段以上の価値があるイベントでした。
この度は、「書とフルートの調べ」にご参加下さりまして、有難うございました。
コロナの影響で、浴衣でお出かけできる機会が減っている中、弊社主催のイベントで浴衣を着てお出かけして頂き、大変光栄に思います。
うちわ制作、フルートとギターの演奏ともに、ご満足頂けたようで、大変嬉しく思います。
また、ぜひ和文化体験へ浴衣でお越しくださいませ。
大谷 勝哉
全てにおいて満足いたしました!和文化の基礎は感謝の心、構成は多様性、そんな風に感じたのも
各々の道の入り口を解説していただき体感し、得た気持ちと感じております。
次も参加してまた違った角度から体験する事でもう少し深めることが出来たらよいかなぁ~と思っています。
本当にありがとうございました。
この度は、「和文化の祭典」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
全講座、ご満足頂けたようで、大変嬉しく思います。
和文化の根底にある姿勢、感謝の心を感じ取って頂け、さすがの一言でございます。
お会いできましたこと、こちらこそ光栄に存じます。
またぜひお気軽にご参加頂けますと幸いです。
クービックユーザー
どんなイベントなのか緊張の中始まりましたが、武道ですぐにみなさんと打ち解ける雰囲気を作ってくださり、そこからはみなさんと一緒に過ごす時間が楽しかったです。
どの講座も奥が深くて、日本文化の魅力をたっぷり味わえました。
先生たちやスタッフさんの熱意と優しさが溢れていて、すごく素敵なイベントに参加できました。
また参加したいです!
この度は、「和文化の祭典」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
志高い、素晴らしい皆さんにご参加頂け、皆さんが作って下さる雰囲気に、主催者側も非常に心地よく過ごさせて頂きました。
こちらこそ楽しい時間を共有頂きましたこと、感謝申し上げます。
これからも和文化の魅力が伝わるイベントや講座を展開していきますので、またぜひご参加下さい。
2022年07月03日クービックユーザー
本日は、素敵な体験をありがとうございました。
武道の魅力を知りました。
強くなりたい🤝また体験したいです!
書道は、先生の自由度が高くて心地よい時間でした。
津軽三味線、初めて聴きました。日本人に生まれて良かったと感じました。
そして茶道
先生の世界観、全てにおいて、美しく芸術を観ているようで…茶道の美しさに魅了され、心が震え
感性を揺さぶられました。
出会いに感謝をしております。
この度は、「和文化の祭典」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
武道、書道、茶道、津軽三味線と、全講座の和の魅力を感じて頂けましたこと、非常に嬉しく思います。
茶道の奥深い世界観、感じて頂けたとのこと、茶道講師の後藤も大変喜んでおりました。
こちらこそ、お会いできましたこと大変光栄に思います。
これからもイベントや講座を通し、和文化の魅力を伝えて参りますので、どうぞまたご参加頂けると幸いです。
クービックユーザー
難しい古事記の内容をわかりやすく教えて下さりありがとうございました。
三味線の演奏も素晴らしかったです。
どちらも楽しく和気あいあいとしていてすごくいい雰囲気でした。
この度は「古事記の語り部と三味線の音色」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
イベントの雰囲気を楽しんで頂き、大変良かったです。
今後も開催する予定ですので、またお気軽にご参加頂けるとうれしいです。
2022年06月21日クービックユーザー
うちわ作りはすごく集中できて楽しかったです。
抹茶とお菓子、すごくおいしかったです。
フルートの演奏は初めて生で聞きましたが、美しかったです。作曲作り、難しかったですが初めて作曲の仕方を知れてすごく興味がわきました。
楽しい時間をありがとうございました。
この度は「書とフルートの調べ」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
団扇作り、お抹茶、フルート演奏と楽しんで頂き、大変嬉しく思います。
またぜひお気軽にご参加下さい!!
2022年06月21日高塚 恵美子
最高なコラボイベントに参加させて頂けて、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
今後も色んな企画を楽しみにしております♡
この度は「書とフルートの調べ」にご参加下さりまして誠に有難うございました。
楽しい時間をお過ごしになられたとのこと、大変嬉しく思います♪
浴衣、大変お似合いでした✨
今後ともイベントを企画して参りますので、お気軽にご参加下さい!!
2022年06月21日クービックユーザー
武道から始まり、書道、茶道、津軽三味線、と盛りだくさんの内容!
学ぶことと、「そうか!!」と思うことの連続で、すごく充実した一日になりました。
講師の皆さんの真剣さと丁寧さがすごく伝わり、こちらも一生懸命になれました。
また、ぜひ参加したいです!!
ほんとにありがとうございました!!
この度は、和文化の祭典にご参加頂きまして、有難うございました。
講師陣の熱い想いが伝わったようで、大変嬉しいです。
また、ぜひお気軽にご参加下さい!!
坂本 早苗
スケジュール盛りだくさんでとても楽しかったです。今まで知らなかった事をそれぞれの先生方がそれぞれとても丁寧に教えてくださり、身体も心もとても充実させる事ができました。参加できて本当によかったです。ありがとうございました。
この度は、和文化の祭典にご参加頂きまして、有難うございました。
参加できてよかったとのこと、本当に嬉しい限りです。
これからも講師、スタッフ一同精進して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
2022年05月21日クービックユーザー
どの和文化も素晴らしくとても豊かな1日でした⭐ありがとうございました。
この度は、和文化の祭典にご参加頂きまして、有難うございました。
豊かな一日になったとのこと、大変嬉しく思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
2022年05月21日クービックユーザー
色々な和文化が一日で色々体験できてとても楽しかったです!どの先生ももっと沢山のことを教えたいのに〜。というお気持ちが伝わってきました。また参加させていただきたいです。ありがとうございました。
この度は、和文化の祭典にご参加頂きまして、有難うございました。
楽しく体験頂いたとのこと、大変嬉しく思います。
講師陣もまだまだ伝えたいこと、盛り沢山のようです。
どうぞ、また、お気軽にご参加ください!!