<A3-現地会場受講>ウインドファーム認証とマリンワランティサーベイ、及び保険・ファイナンス2日間(+オンサイト1日)
洋上での事業に特有の認証や保険、ファイナンスについて短期間で習得できるコースです。
日本の海事産業において最大の認証機関である日本海事協会より、洋上風力建設に必要となる、認証制度の目的や仕組み、注意点について解説していただきます。また東京海上日動保険より保険の仕組みや具体的事故事例、三菱JFJ銀行より、ファイナンス組成やリスクアロケーションの考え方等について、講演していただきます。
また、VRシステムを活用した、洋上風力発電機の各コンポーネントの詳細を学び、作業の危険性とリスクについて学ぶワークショップも行います。
オンサイトプログラムは、実海域をもつ長崎ならではのものです。
現地会場で受講された方を対象に、3日目にオンサイトプログラム(洋上風車や設置船の見学、五島で洋上風車と共生する漁業者との懇談会等)を実施いたします。(オプショナル)
● 五島オンサイトプログラム詳細ページ≫
<対象者>
発電事業者や施工会社等の、洋上風力 産業の資金面やリスクに対処する必要のあるプロジェクトマネージャー、メンバー、財務担当者、法務担当者、その他、調査開発から施工までの各種業務を担当される方々が、事故やリスク、保険に関して事例を交えて学ぶことができるコースです。
※日本海事協会、東京海上日動火災保険、三菱UFJ銀行の専門家がテキストを作成し、講師もつとめます。
<次回開催予定>
ウインドファーム認証とマリンワランティサーベイ、及び保険・ファイナンスコース2日(+オンサイトプログラム1日[オプショナル])
※ハイブリッド:長崎での集合とオンライン(Zoom)開催
●2023年01月24日[火]・25日[水](+01月26日[木])
----------------------------------------------------------------------------------
○2022年11月より、現地会場の長崎海洋アカデミーとWEB配信を併用したハイブリッド形式にて開催いたします。
○お申込の際、「現地会場」または「オンライン」を選択してください。現地参加者は、最大12名まで(申し込み順)とさせていただきます。
○現地会場で受講された方を対象に、3日目にオンサイトプログラム(洋上風車や設置船の見学、五島で洋上風車と共生する漁業者との懇談会等)を実施いたします。(オプショナル)
○ただし、今後の状況によっては、従来のオンライン開催のみに変更する場合がありますので、あらかじめご了解ください。
----------------------------------------------------------------------------------
※受講申込みは、コース実施初日の4営業日前で締め切らせていただきます。
※何らかの理由によりご予約ができない場合はお手数ですが当アカデミーへお問い合わせをお願いします。
受講料や詳細なタイムスケジュールは以下のURLよりご確認ください
https://noa.nagasaki.jp/courses/a3
ご予約の前に以下URLの【キャンセルポリシー】をご確認し、同意の上、ご予約をお願いします。
https://noa.nagasaki.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/CancellationPolicy-221125.pdf