予約サービス

【新緑の中スタイリッシュな撮影会】ファミリーフォト!ビジネスプロフィール!

四季を感じる家族の想い出作りやビジネスプロフィール撮影会のご案内です(スタイリッシュな家族撮影&ブランディングプロフィール撮影編@丸の内)



ファミリーにもビジネスにも撮影の用途はさまざまな季節の撮影会です
未来とつなぐ今にワクワクした気持ち
写真でそんな想いを残しませんか?

笑顔があふれる写真で大切な人との時間を映し出す、
写真は記録と記憶、時間と人を結びつけるキヅナです。


*家族写真撮影はこんな方が向いてます



日に日に大きくなるお子さんの成長を写真におさめませんか?
毎月23日はの家族撮影日✨ 毎月撮影すると家族のカタチ こどもの成長 記憶と記録に残ります。
この中から一つ当てはまったらLETS GO!
⭐子供との笑顔溢れる家族写真を残したい
⭐ママとの写真が少ない
⭐楽しそうな笑顔を残したい
⭐家族揃っての写真が少ない
そんなママの声が集まって始まったファミリー撮影会です。


*大人のビジネスプロフィール撮影にはこんな方が向いてます
SNSには四季折々に撮影して更新しているととても印象がいいそうです♪

⭐️オンラインコミュニティを主催している、または参加しているので仕事の雰囲気がわかる写真を撮りたい
⭐️コーチ、コンサルなど自分を出してご自身が商品となっていたり、無形商材を扱っているので顔写真が欲しい
⭐️物販をしている(何を買うより誰から買う時代。売っている人のお顔も見えるといいですね!)
⭐️SNSで利用する写真を撮影したい
⭐️HP・チラシ・プロモーションに利用する宣材写真を3年以上変更してないのでそろそろ変えたい
⭐️暗く影のある写真になっていたり、集合写真から切り抜いた写真を使っている

ご自身でビジネスをしている方がこのような写真を使っていたら…明るい写真に切り替えて印象を変えましょう!



「ありのままの心を映し出すフォトグラファーさんですね」とよく言われます。
自然体の美しさを表現することが得意です



■納品と撮影時間について

撮影時間は40分間の中で約20分間。
比較的時間に余裕を持って交流しながら撮影します。
ファミリーフォトは納品枚数50枚(泣いちゃっても50枚)
ビジネスプロフィール撮影は30枚以上 (フォトギャラリーをぜひ御覧ください)

【会場・開催日】           

5月20日土曜日 10時〜10時40分、10時45分〜11時20分

撮影料金について

【費用】 撮影料金:11,000円 撮影時間20分 
*過去3回以上の24時間以内のキャンセルで振替なしの方はお申し込み後3日以内にお振込完了後に予約完了になります。それまでは仮予約になりますのでご注意ください。

開催についての詳細

上記の撮影場所・日時をご参照くださいませ。 撮影時間20分 他15分〜20分間はコミュニケーションタイム
*お洋服の色味を親子で合わせるとまとまりのある写真に仕上がります。
*待ち合わせ場所などは前日の午後8時までにご連絡致します。
*降り始めの雨の場合は撮影します。
*植物は自然のものです。 枯れてしまったり、伐採があっても撮影会は中止にはなりません。ご了承ください。
♦雨天中止のご連絡について 午前撮影は当日8時までに 午後撮影は当日11時までにご連絡します。



*当日必ずご案内が必要な時に確実にご連絡が取れるようにLINE@のご登録をお願いいたします。
前日20時にご案内させていただきますので、必ずご登録をお願いいたします。

LINE公式 https://lin.ee/dVbBb9H



ご登録していただき、お手数ですがお名前のメッセージを一度ご連絡いただけますと1対1でトークができるようになります。 スムーズな連絡ができますようご協力を何卒よろしくお願いいたします。



重要:リマインドのご連絡について

待ち合わせ場所などは前日の午後8時までにご連絡致します。 降り始めの雨の場合は撮影します。 雨天中止のご連絡について 午前撮影は当日8時までにお知らせします。 午後撮影は当日11時までにご連絡します。



【納品について】

納品にかかるお時間は1週間以内です。

撮影時間は40分間の中で約20分間。 比較的時間に余裕を持って交流しながら撮影します。
ファミリーフォトは納品枚数50枚(泣いちゃっても50枚頑張ります!)
ただし、お子様が走り回るとご兄弟一緒に撮影ができない場合がございますのでご了承ください。
ビジネスプロフィール撮影は30枚以上 (フォトギャラリーをぜひ御覧ください)
お渡し方法:LINE@にて30デイズアプリをお送りいたします。 URLにタッチをしてこちらからお送りする合言葉を入力してからダウンロードができます。 IPHONE,Ipadの場合には一度サファリを開いてからそちらからダウンロードできます。



*データお渡し時に品質向上のアンケートのご協力をお願いいたします



【持ち物】 

おでかけセット 特にありません。 思い出の品や、お誕生日用の数字バルーンなどがあると可愛い写真に仕上がります。



【お客様のご感想やお申し込みするきっかけ】

一つでも私のことかも?と思ったらぜひお申し込みを!

*気負わない自然な笑顔の写真が欲しい
*スマホではなかなか綺麗に撮影ができない
*自分と子供との自撮りの写真はあるけど、人に撮ってもらうことは少ない。
*よちよちした、ふっくらしたこの時期特有の子供の撮影を形に残したいけど、自分では表現ができないので依頼したら素敵な写真ばかりで感動した。
*写真専門スタジオの撮影はとても高価なお値段がするけど、気軽な値段で、子供が飽きる前に撮影が終わるのでとても良かった。
*今育休の時期を逃したらよちよちでもないし、自分の生活も忙しくなるので今のうちに残しておきたかった。
*季節のお花と一緒に撮影したい



◆注意事項 一緒にお子様の目線どりなどにご協力をお願いする場合がございます。 フォトギャラリーに掲載しているお写真はあくまでもイメージです。 お子様のご機嫌によってはフォトギャラリーのようにならない可能性もございます。



◆キャンセルポリシー ・キャンセル期限は12時間前までです。それ以降は100%のキャンセル料をいただくことがございます。お子様の体調不良はその限りではございません。ただし、事前キャンセルなく後付け理由でお子様の体調不良の場合にはキャンセル料をいただきますのでご了承下さい。

キャンセルの際にはLINE公式アカウントにキャンセルのご連絡を必ずお願いいたします。





◆感染症対策について

新型コロナウィルス感染症は5類に変更になりました。
マスクは外して撮影させていただくことがございます。
引き続き健康管理には気をつけてお仕事させていただきますので何卒ご理解よろしくお願いいたします。


フォトグラファーが以下の場合には撮影会を中止とさせていただくことがございます。

またご参加されるご家族の中で下記のいずれかに1つでも当てはまる場合はご来場の自粛をお願いします。 

ア)発熱37.5度以上 (平熱より1度以上高い) 

イ)咳や鼻水など、感冒症状がある。 

ウ)身体のだるさや倦怠感がある。 

エ)マスクについては非着用でも構いません。



※リマインダーメールが受理できるように正しいメールアドレスをご登録ください。 @coubic.comから返事をいたしますので、 メールがブロックされないように受信できるように設定をお願いいいたします。 下記のアドレスの場合には受理しにくい場合がございます。 @の前に「...」のようにピリオドが続く場合  (例:●●●●...●●●@▲▲.com) @の直前に「.」や「-」や「_」がある場合  (例:●●●●●●●_@▲▲.com)

オンライン・写真教室体験会(一生思い出に残るファミリーフォト講座)
今の可愛いを一生残す・
家族写真を子供の心の支えに
一生想い出に残るファミリーフォト
写真撮影教室オンライン体験会開催 


講師:かわもとえつこ
参加費無料・定員5名限定



フォトグラファー かわもとえつこからのメッセージ

セミナーににご興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。
もし自分自身で可愛いお子様の成長写真を撮ることができたらと思うと
ワクワクしませんか?

今のお子様の可愛さはこの瞬間だけです。
写真は撮った瞬間から過去になる
だからこそ、未来の延長線上にある今を大切に残しましょう。

ある心理学的調査では、家庭の中にお子様の写真が飾ってあるご家庭のお子様は
学力が高いという報告もあります。
これは自分が愛されているということを実感しているからこそ
安定して勉強に取り組んだり、お友達と友好的な人間関係の構築ができると
言われております。


フォトグラファーが撮影できる写真はほんの一瞬です。
普段から可愛い写真を撮るには誰にでも撮影できるように
簡単なコツをお伝えいたします。

可愛いお子様の写真、素敵な家族写真を残したい方はぜひ参加をご検討ください。

こんなお悩みはありませんか?

「子供の写真がいつもブレる」
「ピントが思うところに当たらない」
「もう少しアート的な可愛い写真を撮りたいけど、これでいいのかわからない」

写真のお悩みである
ブレる
暗い・明るすぎる
センスがないと感じてしまう

この3大お悩みについて少しでも解決になるようなお話をさせていただきます。

セミナー参加者の声

「写真撮影はとても奥が深い。だけどそこには法則やルールがあることがわかりました。それを忠実に再現することで魅力的な写真になり、子供の可愛さを引き出すことができるようになった」

「カメラが趣味ですと自己紹介ができるようになりました。写真なら年を取っても育児を何年たってもできて、人生を楽しむことができると思った」

「写真を友人の子供ののために撮影して喜んでもらえることが嬉しい」

「カメラの連写のスピードを理解することができて、撮りたい瞬間を逃さなくなった。
奇跡の一枚があったときに感動した」


セミナーでお伝えする「良い写真」のロジックとは?
大切なことはたった3つの法則です。


良い写真のルールの1つが、光の使い方です。

光を意識せずにオートモードで撮影すると、普通のありふれた写真になります。
カメラでもスマホでもデジカメでも同じです。

撮影時の天気、時間、背景の明るさ、立ち位置などによって、光を意識的に使い分ける必要があるのです。

誰でも、「これは良い写真だ」「これは良くない写真だ」と感じることはできます。

でも、「じゃあ、どうして?」と聞かれると、それを言葉にしてうまく説明できない人がほとんどなのです。

今回のセミナーでは、良い写真を撮るために意識しなければならないポイントについて、腑に落ちるようにお伝えしていきます。

セミナー受講後にすぐに実践できるノウハウをお伝えしますので、ぜひご参加いただき、役立ててみてください。



セミナーでお伝えする内容

・スマートフォンのカメラ機能と実際のカメラの違いとは?

・写真にありがちな2つの悩みとは?

・センスがなくても○○さえあれば良い写真は撮れる!

・写真のほとんどの悩みを解決する2つの要素とは?

・写真の「良い光」をつくりだす3つの要素とは?

・カメラの各種機能の上手な設定方法とは?

・記憶に残る写真を生む“構図”の話

・覚えておいて損のない基本的な構図を解説

・良い写真を撮るためのシンプルな方法とは?

・【事例1】家族写真(ポートレイト)の撮り方

・【事例2】動物・ペットの撮り方

・【事例4】風景・スナップ写真の撮り方

・写真でもっと家族の思い出を残すことの良さについて



セミナーでお伝えする内容を実践することで…

✔高級なカメラを買わなくても十分に良い写真を撮れるようになります

✔家族写真を通して家族の絆を感じてもらうことができます。

✔家族写真に協力してくれたパートナーやお子さんに感謝の気持ちが湧いてきます。

✔仕事外でも、家族やペットの素敵な写真を撮れるようになります



セミナー概要

3月4日午前9時〜10時30分
「可愛く撮る桜撮影とは」
ご案内もさせていただきます。


定員:5名

会場:zoomによるオンライン開催

時間:90分

参加費:無料

備考:

・ノートと筆記用具をご準備ください

・参加にあたり、手持ちのカメラのご用意をお願いいたします

・カメラを持っていない方はカメラ機能のついたスマホの用意をお願いいたします

・録音・録画はご遠慮ください

ご参加された方の中でご希望の方に無料個別相談30分付き

最後に

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

私は子供が生まれたことがきっかけて2008年からカメラを手にして、趣味で始まったものが気が付いたら2022年にはこうやって多くの方に写真についてお伝えすることができるような立場になっておりました。

私にとって今でも悩みの一つですが、「写真がもっと上手くなりたい」と思っております。

何年やっていても写真は上達するし、一歩づつ理想に近づいていくことができます。

これから起業・副業の時代になるに連れて一生かけて身について損はない写真の技術を今身につけることによって、写真の力で人生を豊かにしませんか? ご自身の人生がお子様の写真で溢れて豊かになる方もいらっしゃいますし、おじいちゃま、おばあちゃまを巻き込んで笑顔が溢れる時間を過ごすことが豊かになったと思う方もいらっしゃいます。

この講座を受けることによって、お子様を撮ることの喜びを見出したり、ご自身の趣味として喜びを感じたり、心が癒されいくそのような人生の豊かさを感じ、人生にワクワクする時間を一緒に過ごすことができたら幸いです。

画面越しですが、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

オンライン・写真教室体験会
売上げアップ・ブランディング・ファンづくりに役立つ!
あなたのビジネスを1秒で人に伝える
ビジネスに役立つ写真撮影教室オンライン開催 


講師:かわもとえつこ
参加費無料・定員5名限定



フォトグラファー かわもとえつこからのメッセージ

セミナーににご興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。
今は、誰でもホームページやブログを簡単に所有できる時代です。
SNSもinstagramをはじめ、自分から情報を発信をすることが当たり前になりました。
情報発信において、ビジュアルはとても大切です。良い写真を撮影できるスキルがあれば、

・売上げアップ

・ブランディング

・ファンづくり


といった点で、ビジネスに有利に働きます。

ただし、良い写真をとるためには、「良い写真とはどんなものか?」を理解しておかなければなりません。

また、単なる良い写真ではなく、「売上にプラスになる写真」にもポイントがあります

今回のセミナーでは、良い写真とは何か?売上につながる写真とは何か?といったことをお伝えします。

写真をビジネスに活かしたい方は、ぜひ参加をご検討ください。

こんなお悩みはありませんか?

「自社の商品をホームページやSNSで紹介したい」

「セミナーや交流会の様子を魅力的に写真に収めたい」

「ECサイトやフリマサイトで商品や売上を伸ばしたい」
「SNSやホームページで、もっと魅力的な写真をアップしたい」

「今のお客様に写真撮影のサービスを追加して満足度を上げたい」

オンラインセミナーに参加する

セミナー参加者の声

「写真撮影はとても奥が深い。だけどそこには法則やルールがあることがわかりました。それを忠実に再現することで魅力的な写真になり、商品の良さが伝わるようになりました。」

「今まで撮影していた商品より質の良い写真が撮れるようになった」

「動画撮影と一緒に写真撮影を依頼された時に慌てないで素敵な人物撮影を提供できるようになった」

セミナーでお伝えする「良い写真」のロジックとは?
大切なことはたった3つの法則です。


良い写真のルールの1つが、光の使い方です。

光を意識せずにオートモードで撮影すると、普通のありふれた写真になります。
カメラでもスマホでもデジカメでも同じです。

撮影時の天気、時間、背景の明るさ、立ち位置などによって、光を意識的に使い分ける必要があるのです。

誰でも、「これは良い写真だ」「これは良くない写真だ」と感じることはできます。

でも、「じゃあ、どうして?」と聞かれると、それを言葉にしてうまく説明できない人がほとんどなのです。

今回のセミナーでは、良い写真を撮るために意識しなければならないポイントについて、腑に落ちるようにお伝えしていきます。

セミナー受講後にすぐに実践できるノウハウをお伝えしますので、ぜひご参加いただき、役立ててみてください。



セミナーでお伝えする内容

・スマートフォンのカメラ機能と実際のカメラの違いとは?

・写真にありがちな2つの悩みとは?

・センスがなくても○○さえあれば良い写真は撮れる!

・写真のほとんどの悩みを解決する2つの要素とは?

・写真の「良い光」をつくりだす3つの要素とは?

・カメラの各種機能の上手な設定方法とは?

・記憶に残る写真を生む“構図”の話

・覚えておいて損のない基本的な構図を解説

・良い写真を撮るためのシンプルな方法とは?

・【事例1】人物写真(ポートレイト)の撮り方

・【事例2】動物・ペットの撮り方

・【事例3】料理・商品の撮り方

・【事例4】風景・スナップ写真の撮り方

・写真でビジネスを成長させたい方のための特別なご案内



セミナーでお伝えする内容を実践することで…

✔高級なカメラを買わなくても十分に良い写真を撮れるようになります

✔交流会やセミナー、コミュニティ活動の活発な様子をSNSやホームページでアップしてアピールできます

✔顧客やクライアントの笑顔を魅力的に撮影でき、顧客満足度アップに働きます

✔発信する情報がより魅力的になり、問い合わせや申し込み増加につながります

✔仕事やプライベートの素敵な写真をSNSやHPにアップすることでブランディングやファンづくりにプラスに働きます

✔仕事外でも、家族やペットの素敵な写真を撮れるようになります

✔写真素材を購入しなくても、自前で撮影して素材を用意できるようになります

オンラインセミナーに参加する

セミナー概要

あなたのビジネスを1秒で人に伝えるビジネスに役立つ写真撮影教室



2月8日水曜日14時〜15時30分・満席
2月20日月曜日9時30分〜11時
3月8日水曜日14時〜15時30分



定員:6名

会場:zoomによるオンライン開催

時間:90分

参加費:無料

備考:

・ノートと筆記用具をご準備ください

・参加にあたり、手持ちのカメラのご用意をお願いいたします

・カメラを持っていない方はカメラ機能のついたスマホの用意をお願いいたします

・録音・録画はご遠慮ください

ご参加された方の中でご希望の方に無料個別相談30分付き

最後に

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

私は子供が生まれたことがきっかけて2008年からカメラを手にして、趣味で始まったものが気が付いたら2022年にはこうやって多くの方に写真についてお伝えすることができるような立場になっておりました。

私にとって今でも悩みの一つですが、「写真がもっと上手くなりたい」と思っております。

何年やっていても写真は上達するし、一歩づつ理想に近づいていくことができます。

これから起業・副業の時代になるに連れて一生かけて身について損はない写真の技術を今身につけることによって、写真の力で人生を豊かにしませんか?

この講座を受けることによって、人を撮ることの喜びを見出したり、お料理撮影に喜びを感じたり、小さな子供を撮影することで心が癒されいくそのような人生の豊かさを感じ、人生にワクワクする時間を一緒に過ごすことができたら幸いです。

画面越しですが、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

かわもとえつこ・オンライン個別面談申し込みページ
こんにちは。オンライン個別面談のページをご覧いただきましてありがとうございます。

かわもとえつこと各種サービスお打ち合わせなど個別面談のご予約ページなります。
(*恐れ入りますがリアルでのご面談は特別な事情以外は応じておりませんのでご理解の上、よろしくお願い申しげます)



◆お打ち合わせの内容について◆


全てのご予約時間は60分に設定しておりますが、コミュニティ規定やご相談内容によって変動があります。
詳細は下記をご参考くださいませ。
短い時間ですが、凝縮した有意義な時間が過ごせるように努めさせていただきます。よろしくお願い申しげます。
・BNIの1 to 1 (所要時間60分)
・撮影のお打ち合わせ(所要時間約30分)
・西洋占星術について(所要時間約60分)
・ビジネス交流会ニーズマッチで知り合ってもっと深く知りたくなった(所要時間30分)
・オンラインでお茶しながらおしゃべりしたい(所要時間30分)
・写真撮影講座・西洋占星術など各種講座の無料個別相談(所要時60分)



【ご面談の時間や承認について】

各面談の所要時間は上記をご参照ください♪

①ニーズマッチ、1on1は30分間にてお願いいたします。
もっとお話したいという場合は延長も可能ですが、ニーズマッチの方はコミュニティ規定により次回のお約束にてお願いいたします

②各講座の無料個別相談はおおよそ60分ですがご相談の内容によっては延長になりますので、ご了承ください。
事前にご案内させていただきます。

③15時以降、土日、休暇期間は子供や文鳥さんが画面に入ってくる時もございます。

④ご予約は承認制になっております。
面識の無い方のお申し込みは恐れ入りますが、別途メッセージをお願いいたします。



設定日時に合わない場合、夜の時間帯20時〜21時をご希望の場合は
かわもとえつこのLINE公式アカウント、Facebook Messenger
photoscope.hp@gmail.com
までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
夜間は家族の時間としておりますが、個別のご案内も可能ですのでご相談ください。


画面越しですが、お会いできることを楽しみにしております。

(お申し込み直後に返信メールにZOOMURLをご案内いたします。

届かない場合にはお手数ですが迷惑メールホルダーのご確認をお願いいたします。)

お申し込み後、月に1回ほどメルマガなどお知らせが届くようになっておりますので、大変お手数ですが不要な場合は届いた際に解除をお願い申し上げます。


フォトグラファー・西洋占星術/
ほしよみフォトグラファーかわもとえつこ



※リマインダーメールが受理できるように正しいメールアドレスをご登録ください。
@coubic.comから返事をいたしますので、 メールがブロックされないように受信できるように設定をお願いいいたします。
下記のアドレスの場合には受理しにくい場合がございます。
@の前に「...」のようにピリオドが続く場合  
(例:●●●●...●●●@▲▲.com) @の直前に「.」や「-」や「_」がある場合  (例:●●●●●●●_@▲▲.com)
オンライン/星座の気持ちがわかっちゃう・楽しい無料占星術講座
星座の気持ちがわかっちゃう・楽しい無料占星術講座


西洋占星術の「難しい」を「かわいい」「おもしろい」に変える90分の無料講座

この講座は初めてホロスコープを知る方から、
占い師だけど西洋占星術が難しくて習ったことがない方
まで参加できる講座です。
将来は占い師になっちゃうかも♪ピンときたら即申し込み!

「あの人と私の違いってなんだろう?」
「ちょっと先の未来が知ることができたらいいな」
「なんで最近やる気が出ないんだろ」

それ、全部宇宙が教えてくれます。

ホロスコープは、今の空の様子から今時代が何を求めているのか、私たちがどうしたら生きやすくなるのかを教えてくれるとっても便利なものです。
そして、生まれた時のお誕生日で自分や気になる人の人生のミッションや戦略、運の善し悪しや考え方の癖がわかるようになります。

では、それを活かし切るためにはどのようなことをすると自分の人生のミッションをクリアできるようになるのか、ビジネスでもプライベートでも自分だけの目標設定、人と争うことをせずにハッピーでスムーズな時間を過ごすことができるようになるのかのヒントを天体はいつでも教えてくれます。

例えば、

12星座のトップバッター牡羊座さんがどうしてなんでも行動が早くてそそっかしいのか。
牡牛座さんはどうしてマイペースなの?
双子座さんはどうしておしゃべりで好奇心が旺盛なの?

「どうして?」を解消してくれるのが西洋占星術のいいところ。


時の大統領や首相クラスの重要人物から経済を担う大きな会社の社長さんまで

実は西洋占星術の知恵を受けてスピーチを作ったり、選挙で勝つことができるようになるのです。

そんな日常から重要なことまで網羅することができるのが占星術。
難しいと思っていた占星術が楽しいイラストとストーリーであっという間に90分が終わってしまうような講座です。


お話する内容

①ホロスコープってなに?
②占いは悩んだ時の駆け込み部屋
③マイ星座の気持ちを知ろう
④最後に本講座のご案内

*申し込み条件*

限定3名様まで(軽く占いするので人数を限定させていただきます)

zoomを使用することができること、
自分のお誕生日、できれば時間、出生地(都道府県)
メモ、筆記用具

1月23日月曜日19時〜20時30分
2月3日金曜日10時〜11時30分
2月20日月曜日19時〜20時30分
3月3日金曜日15時〜16時30分
各回3名まで

予約システムcoubicにレビューを入れていただけると泣いて喜びます♪

受講前の連絡やリマインドについて必ずご一読ください。
リマインド連絡のためCubic予約システムまたは事務スタッフの渡邉夕起子さんから連絡させていただきます。

※リマインダーメールが受理できるように正しいメールアドレスをご登録ください。
@coubic.comから返事をいたしますので、
メールがブロックされないように受信できるように設定をお願いいいたします。
下記のアドレスの場合には受理しにくい場合がございます。
@の前に「...」のようにピリオドが続く場合  (例:●●●●...●●●@▲▲.com)
@の直前に「.」や「-」や「_」がある場合  (例:●●●●●●●_@▲▲.com)

オンライン講座/やさしい新月満月講座
やさしい新月満月講座

新月は種を蒔くタイミング・何かを始めるには継続できるよいタイミングです
満月は新月からの2週間まいた種を育てていき、刈り取る時間です。
ホロスコープ(西洋占星術)は自然の知恵を活かした運気を上げる方法です。
自然を活用し、あなたに寄り添ってもらっているので活用しております。





ホロスコープを勉強中の方も、勉強してない方もどなたでも参加できる講座です。
講座になりますので、初級から上級までの受講生には質問をしながら講座を進めます。


ホロスコープ鑑定ではその方の人生のミッションや戦略、運の善し悪しや考え方の癖がわかるようになります。

では、それを活かし切るためにはどのようなことをすると自分の人生のミッションをクリアできるようになるのか、ビジネスでもプライベートでも自分だけの目標設定、自分だけの人と争うことをせずにハッピーでスムーズな時間を過ごすことができるようになるのかのヒントを月が教えてくれます。

新月はものごとを新しく始めたり、習慣付けをするために必要なヒントを得ることができます。

満月はただしいエネルギーの出し方や方向性を教えてくれます。



月に2回出席、欠席の場合はオンライン・動画にて後日フォローアップ

(ホロスコープ講座受講生は無料にて参加できる場合もございます)



*基本的には10時〜11時30分の90分間

*料金2200円(初回参加費無料)
6ヶ月分お申し込み26200円 20%オフ 21120円 (12回ご参加または動画配信)
3ヶ月分お申し込み13200円 10%オフ 11880円 (6回ご参加または動画配信)

時間変更の場合には別途記載している時間になります。



日程はこちらです。

*2023年は牡牛座新月が2回ございます。

1月4日 (水)  蟹座満月
1月20日 (金) 水瓶座新月 (14時〜15時30分)
2月4日(土) 獅子座満月 (14時〜15時30分)
2月18日(土) 魚座新月
3月4日 (土) 乙女座満月 (13時30分〜15時)
3月20日 (月) 牡羊座新月
4月4日 (火) 天秤座満月
4月18日 (火) 牡牛座新月・日食
5月2日 (火) 蠍座満月・月食
5月18日 (木) 牡牛座新月 *2023年は牡牛座新月が2回ございます。
6月2日 (金) 射手座満月
6月16日 (金) 双子座新月
7月1日 (土) 山羊座満月(14時〜15時30分)
7月15日 (土) 蟹座新月
7月31日 (水) 水瓶座満月
8月14日 (月) 獅子座新月
8月29日 (火) 魚座満月
9月12日 (火) 乙女座新月(14時〜15時30分)
9月26日 (火) 牡羊座満月
10月13日 (金) 天秤座新月・日食 (15時30分〜17時)
10月27日 (金) 牡牛座満月・月食 
11月10日 (金) 蠍座新月
11月25日 (土)双子座満月
12月11日 (金) 射手座新月
12月25日 (月) 蟹座満月




お話する内容

①星座のテーマ
②みんなが思い描く理想とは
③人生の目標設定
④周囲のトラブル、起こりやすいトラブルなど

*申し込み条件*

zoomを使用することができること、
予約システムcoubicにレビューを入れていただけると泣いて喜びます♪

受講前の連絡やリマインドについて必ずご一読ください。
リマインド連絡のためCubic予約システムまたは事務スタッフの渡邉夕起子さんから連絡させていただきます。

※リマインダーメールが受理できるように正しいメールアドレスをご登録ください。
@coubic.comから返事をいたしますので、
メールがブロックされないように受信できるように設定をお願いいいたします。
下記のアドレスの場合には受理しにくい場合がございます。
@の前に「...」のようにピリオドが続く場合  (例:●●●●...●●●@▲▲.com)
@の直前に「.」や「-」や「_」がある場合  (例:●●●●●●●_@▲▲.com)

星読みフォトグラファー  かわもとえつこ の基本情報

住所
東京都葛飾区
マップで見る
営業時間

月〜金 00:00 - 23:59

土・日 00:00 - 23:59