予約サービス

御朱印巡り 開運 上杉家の歴史
電米沢には上杉家の歴史が沢山!ご利益のある御朱印を巡って、米沢の城下町を探索しませんか?                                       

【期 間】 令和7年 2月 1日(土)~ 3月31日(月)

   ※毎日曜日除く

※日帰りのプランとなります。

【基本料金】おひとり様

(大 人) 4,900円(税込)

  ◆旅行代金に含まれるもの:昼食代、保険代など。

  ◆現地までの旅費は旅行代金に含まれておりません。

【集 合】道の駅米沢(山形県米沢市川井1039―1)

【ガイド】なし 

【最小催行人数】2名~

【食 事】昼食

【行程】                                                       道の駅米沢【9:30頃受付・出発】===高畠町・大聖寺(亀岡文殊)【10:00頃】===米沢市・上杉家御廟所【11:30頃】===米沢市・法音寺【12:00頃】===廟の隠れ家(昼食)【12:40頃】===甲子大黒天本山【14:10頃】=== 道の駅米沢【15:30頃着】

😊日本三文殊 大聖寺 (亀岡文殊)・・丹後(京都)の切戸の文殊、大和(奈良)の安倍の文殊とともに、日本三文殊の一つとして有名です。正式には、松高山大山寺といい、真言宗智山派に属します。知恵をつかさどる文殊菩薩を祀る、東北地方稀有の名刹には、合格祈願や学徳成就の為、県内外から数多くの参拝者が訪れています。住職のお言葉「“知恵”とは“勉強”だけに限ったものではなく、生きていくために必要なものです。知恵の文殊様は、家内安全、交通安全、商売繁盛など、生活全般の知恵を授けてくれます」

😊米沢市上杉博物館・・国宝はじめ上杉ゆかりの品々を収蔵・展示。米沢の歴史と文化をシアターなどでわかりやすく紹介しています。

😊上杉家廟所・・国指定の史跡「米沢藩主上杉家墓所」で、家祖謙信を中心に12代斎定までの廟屋が立ち並び、周囲は厳粛な空気に満たされています。

😊法音寺・・法音寺は真言宗(豊山派)の寺院で、山号は八海山。もとは越後国南魚沼郡(現・新潟県六日町)の八海山の麓にあって、上杉家の移封に伴って越後から会津、米沢城二の丸に移り歴代藩主の菩提寺となりました。上杉謙信公が信仰した泥足毘沙門天像が本堂にあります。

😊廟の隠れ家・・上杉鷹山公は家の垣根に<うこぎ>を植えることを奨励。トゲがあるので防犯に役立つと同時に、その芽は食用になります。そのうこぎを使ったご飯と、糀味噌を使ったお料理が美味しい古民具のお店です。

😊甲子大黒天本山・・上杉家の祈願寺と湯殿山系山伏の法流を今に伝える甲子大黒天本山。小野川温泉を一望できる高台にある。甲子とは旧暦の一番最初にあたり、はじまりを意味することから心機一転、頑張りたいと思ったときに参拝すると、その新たなる誓いを護っていただけるとされております。

🎁全ての行程終了後に、道の駅米沢にて米織顧問の巾着をプレゼント!!🎁



【お申込のお客様へ】

■こちらの旅行条件書を必ずご確認いただき、アンケート欄にご記入ください。

※新型ウィルス感染拡大防止から、検温及び手指消毒をお願いしております。
「好きあま」ロケ地巡礼旅 ~マイカーで行く日帰りコース~
温泉&腕念珠作り体験付き!!

【出発日】2024年8月9日(金)~ 2025年5月24日(土)

     ※毎週火・水曜日、お盆・年末年始・GW期間を除く。


【基本料金】お一人様 4,800円(税込)

     ◆旅行代金に含まれるもの:昼食代、体験料、保険代など。

     ◆現地までの旅費は旅行代金に含まれておりません。

【添乗員】なし

【最少催行人数】2名様~

【食事】昼食付き

《特典①市内6か所で集める無料版スタンプラリー台紙をお渡しします。スタンプをコンプリートすると景品がもらえます。》

《特典②オリジナルグッズをプレゼント!(なくなり次第終了となります)》

【行程】

10:00頃  道の駅米沢===グッズのお渡し・お買い物(約30分)

10:45頃  山形県立米沢商業高校===見学(約20分)※平日のみ開催(学校閉庁期間を除く)

      柊が通う高校のモデルになりました。

11:30頃  笹野観音===見学・お買い物(約30分)

      笹野観音のおまつりの夜、柊とツムギが出会います。

12:20頃  宝寿の湯===昼食・入浴・お買い物(約1時間30分)

      柊がツムギを背負って旅館へ駆け込みます。《特典③柊とツムギが泊まるモデルとなったお部屋を見学!》

13:50頃  甲子大黒天本山===オリジナル腕念珠作り体験(約1時間)

15:00頃  解散

★★★各施設には、監督や主演声優の直筆サインが飾られています。たくさん見つけてね!★★★

【お申込のお客様へ】

■催行可能であれば予約承認いたします。

■ こちらの旅行条件書を必ずご確認いただき、アンケート欄にご記入ください。

※新型ウイルス感染拡大防止から、検温及び手指消毒をお願いしております。  
「好きあま」ロケ地巡礼旅 ~マイカーで行く宿泊コース~
1泊2日でロケ地&米沢を満喫!!

【出発日】2024年8月9日(金)~ 2025年5月24日(土)

     ※毎週火・水曜日、お盆・年末年始・GW期間を除く。


【基本料金】お一人様 21,000円(税込)

     ◆旅行代金に含まれるもの:宿泊代(1泊2食)、入館料、体験料、保険代など。

     ◆現地までの旅費は旅行代金に含まれておりません。

【添乗員】なし

【最少催行人数】2名様~

【食事】2食付き

《特典①市内6か所で集める無料版スタンプラリー台紙をお渡しします。スタンプをコンプリートすると景品がもらえます。》

《特典②オリジナルグッズをプレゼント!(なくなり次第終了となります)》

【行程】

===1日目===

14:00頃  道の駅米沢===グッズのお渡し・お買い物

14:45頃  山形県立米沢商業高校===見学(約15分)※平日のみ開催(学校閉庁期間を除く)

      柊が通う高校のモデルになりました。

15:15頃  西條天満公園===見学(約15分)

      柊とツムギがフリーマーケットの手伝いをします。

15:35頃  酒造資料館 東光の酒蔵===見学・お買い物(約30分)

      ツムギの故郷・鬼が暮らす「隠の郷(なばりのさと)」の御前様の部屋に米沢三蔵の日本酒が登場します。

16:30頃  宝寿の湯===宿泊(チェックイン)・お買い物

      柊がツムギを背負って旅館へ駆け込みます。《特典③柊とツムギが泊まるモデルとなったお部屋を見学!》

===2日目===

9:00頃  甲子大黒天本山===オリジナル腕念珠作り体験(約1時間)

10:00頃  旅館をチェックアウト

10:30頃  笹野観音===見学・お買い物(約40分)

      笹野観音のおまつりの夜、柊とツムギが出会います。

11:30頃  上杉神社・上杉博物館・上杉城址苑===自由昼食・お買い物(約1時間30分)

解散

★★★各施設には、監督や主演声優の直筆サインが飾られています。たくさん見つけてね!★★★

【お申込のお客様へ】

■催行可能であれば予約承認いたします。

■ こちらの旅行条件書を必ずご確認いただき、アンケート欄にご記入ください。

※新型ウイルス感染拡大防止から、検温及び手指消毒をお願いしております。  
「好きあま」ロケ地巡礼旅 ~レンタサイクルで行く~
すべてを巡ってスタンプをコンプリート!!

【出発日】2024年8月9日(金)~ 2025年5月24日(土)

     ※毎週火・水曜日、お盆・年末年始・GW期間を除く。

     ※2024年11月中旬~2025年4月中旬の冬期間はレンタサイクルの利用はできません。

【基本料金】お一人様 4,000円(税込)

     ◆旅行代金に含まれるもの:レンタサイクル料金、昼食代、保険代など。

     ◆現地までの旅費は旅行代金に含まれておりません。

【添乗員】なし

【最少催行人数】1名様~

【食事】昼食

《特典①市内6か所で集める無料版スタンプラリー台紙をお渡しします。スタンプをコンプリートすると景品がもらえます。》

《特典②オリジナルグッズをプレゼント!(なくなり次第終了となります)》

【行程】

10:00頃  JR米沢駅(置賜広域観光案内センターASK)===グッズのお渡し・レンタサイクル受付・出発

      主人公・八ッ瀬柊は電車で米沢駅を利用し通学しています。

10:15頃  西條天満公園===見学(約15分)

      柊とツムギがフリーマーケットの手伝いをします。

10:40頃  山形県立米沢商業高校===見学(約15分)※平日のみ開催(学校閉庁期間を除く)

      柊が通う高校のモデルになりました。

11:30頃  笹野観音===見学・お買い物(約25分)

      笹野観音のおまつりの夜、柊とツムギが出会います。

12:40頃  宝寿の湯===昼食・お買い物(約1時間)

      柊がツムギを背負って旅館へ駆け込みます。《特典③柊とツムギが泊まるモデルとなったお部屋を見学!》

14:15頃  イオンシネマ米沢===見学(約30分)

      「好きあま」上映会場

15:00頃  JR米沢駅(置賜広域観光案内センターASK)===到着・レンタサイクル返却

★★★各施設には、監督や主演声優の直筆サインが飾られています。たくさん見つけてね!★★★

【お申込のお客様へ】

■催行可能であれば予約承認いたします。

■ こちらの旅行条件書を必ずご確認いただき、アンケート欄にご記入ください。

※新型ウイルス感染拡大防止から、検温及び手指消毒をお願いしております。  
甘い宝石 摘み取り体験! ~地元食材をイタリアンで~(~GW迄)
甘~いイチゴが食べ放題🎵                                              地元食材にこだわったレストランでのご昼食もセットになった、おいしいもの満喫ツアーはいかがですか?

【期 間】令和7年3月15(土)~5月6日(火)

   ※3月中は土日祝のみ

   ※4月以降~月・水曜日除く

※日帰りのプランとなります。

【基本料金】おひとり様

(大 人) 5,500円(税込)

(小学生) 5,000円(税込)

(幼 児) 2,500円(税込)

(3歳未満)2,000円(税込)※乳児は無料です。

  ◆旅行代金に含まれるもの:旅行保険代、体験料、昼食代等。

  ◆現地までの旅費は旅行代金に含まれておりません。

【添乗員】なし ※現地係員がご案内いたします。

【最小催行人数】1名~

【食 事】昼食

【行程】                                                       ご自宅===道の駅いいで めざみの里観光物産館 【10:00頃~※いちご狩り体験30分食べ放題】===農家レストラン エルベ【11:00頃】~現地解散

【お申込のお客様へ】

■ご希望の日時で確認いたしますので、催行可能であれば予約承認いたします。

■こちらの旅行条件書を必ずご確認いただき、アンケート欄にご記入ください。

※新型ウイルス感染拡大防止から、検温及び手指消毒をお願いしております。

道の駅米沢総合観光案内所の基本情報

住所
山形県米沢市大字川井1039-1
マップで見る
電話番号
0238408400
営業時間

月〜金 09:00 - 18:00

土・日 09:00 - 18:00