2023年2月 札幌・狸小路「分身ロボットカフェDAWN ver.β in Sappro」が期間限定キャラバンとしてオープンします。
分身ロボットカフェは外出困難者である従業員が分身ロボット『OriHime』&
『OriHime-D』を遠隔操作しサービスを提供している新しいカフェです。
北海道では昨年度北海道庁主導での遠隔就労体験の実証実験も行われ、
また、OriHimeで働くパイロットも3名居住しています。
私たちはテクノロジーによって、人々の新しい社会参加の形の実現を目指しています。
私たちがつくる「遠隔就労の可能性」をぜひ体験しに来てください!
また18:00 - 20:00は夜の営業企画「スナック織姫」を実施中!
1日4名限定!!
OriHimeパイロットによるスナック接客をご体験いただける席です。 OriHimeパイロットがチーママやバーテンとなってお客様のお話を聞く、実験企画!18:00開店で20:00までご滞在いただけます。
※20歳未満の方はご利用いただけません。
月〜金 12:00 - 20:00
土・日 12:00 - 20:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
吉井 香
子供と利用しました。
とても楽しい時間を過ごすことが出来て、価格以上でした。吉藤さんがいてびっくりして混乱しました。
書籍にもサインしていただき、嬉しかったです。
昔、何かで吉藤さんの作った折り紙を見たことがありました。私は美大卒でどうして折り紙でこれだけの質のものを作るのか不思議に思いました。書籍によりその背景を知ることが出来ました。
吉藤さんの解説の元にorihimeを触ると、素材に愛を感じました。
私の方が美大教育の名残でがんじがらめになっていた事を感じました。
子供の方が良いもの素晴らしいものを直ぐに感じ取れる。私も死ぬまで進化したいなと思いました。
何よりもパイロットさん達の接客が本当に良かったです。
私は難病ではありませんが不治の病を抱えて生きています。
それでも一生人と関わることを恐れず、何かを作り出すことを諦めず生きたいなという勇気を頂きました。
時間が終わり、パイロットさんがorihimeから去った時に、息子も私も寂しくなりました。
orihimeに命を感じたんだと思います。
札幌にもしも常設でカフェがあったらいつでも気軽に行けるのになぁと思いました。
スタッフの人たちもとても親切で驚きました。
ありがとうございました。
クービックユーザー
とても丁寧に接客していただき、楽しい時間になりました。料理もおいしかったです。
クービックユーザー