【千葉・BeE(ビー)】~まなびの千産千消~🍰パティシエ体験
【イベント詳細】
開 催 日▶1月13日(土)・14(日) 計2日間のプログラムです。
時 間▶DAY1/9:30~12:00(休憩2回)
DAY2/9:30~15:00(休憩3回、いちご食堂のランチ付)
会 場▶大多喜ガス ショールームBeE 千葉市緑区おゆみ野3-12-1
定 員▶8名
対 象▶小学校3年生から6年生まで
参 加 費▶材料代1,000円(税込み)
持 ち 物▶参加費(現金のみのお取り扱いとなります)・筆記用具・エプロン・三角巾
内 容▶
当プログラムは「本物の仕事」に挑戦できるキャリア教育を提供される、(一社)キッズM様の開発した「マーケティング探究プログラム」を当社オリジナル版でお届けするものです。弊社にて料理教室を開催いただいている、菓子工房セ・ラ・ヴィの草処シェフにもご協力いただき、商品開発のプロと一緒にスイーツの開発体験ができます!
一般社団法人キッズM様 ホームページ:https://kidsm.hp.peraichi.com/main
菓子工房セ・ラ・ヴィ様 Instagram:https://www.instagram.com/kashikoubou.cestlavie/
◆DAY1
休憩2回
・オリエンテーション
・菓子工房セ・ラ・ヴィ オーナーパティシエから仕事の話
・3C分析
・新商品のアイデアだし
◆DAY2(午前)
休憩1回
・アイデアの絞り込み
・新商品企画立案(4P分析)
・企画提案
・感想交流
ランチ いちご食堂(子ども食堂)にて昼食
◆DAY2(午後)
休憩1回
・オリエンテーション
・プロトタイプ(試作品)作り ※試作できる数には限りがございます。予めご了承ください。
・試食&感想交流
・菓子工房セ・ラ・ヴィ オーナーパティシエからフィードバック
講 師▶菓子工房セ・ラ・ヴィの草処シェフ/一般社団法人キッズM 代表理事 野垣 貴子 氏
お問合せ先▶大多喜ガス株式会社 経営企画部 地域共創グループ TEL:090-9312-1499(受付時間 9:00~17:30)
⚠注意事項⚠
・本イベントはキッズスクール事業化検討を目的としております。参加されたお子さま、保護者の方、共に受講後のアンケートにご協力をお願いいたします。
・DAY2にてお菓子の試作品を作ります。小麦・卵・牛乳など使用する場合がございますので、アレルギーなどをお持ちの場合は、事前ご相談ください。
・DAY2のランチは、当日同時開催されている子ども食堂「いちご食堂」の食事を提供いたします。メニューは、いちご食堂のWebサイトにてご確認をお願いいたします。
いちご食堂Webサイト:いちご食堂 - 千葉市緑区おゆみ野 (peraichi.com)
・施設内(駐車場含む)での事故、盗難につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
【お申込みに関して】
※ご予約の確定は、12月15日(金)となります。お申し込み多数の場合は抽選の上、当落のご連絡を差し上げます。12月15日(金)以降のお申込みにつきましては、空きがあれば先着順にて予約確定となります。ご了承の上、お申込みをお願いいたします。
※実際のお申し込み状況と、予約カレンダーの空き人数にはタイムラグが発生する場合がございます。
※土日祝日、営業時間外のお問合せのお返事には、お時間をいただく場合がございます。
※Webキャンセルは1日前まで承っております。それ以降のキャンセルは電子メールにてご連絡ください 。
大多喜ガス㈱地域共創グループ <otaki-kikakuLCC@k-and-o-energy.co.jp>