【甲野善紀先生 特別ワークショップ】
「生きる」を身体で問う。甲野善紀先生、特別実技と対話の時間
本当の強さとは何か——身体から探る、生き方のヒント
【開催日時】5 月 25 日(日)
午前の部|10:00〜12:00
身体が語る、本当の自分——古武術から見える人間の可能性 日本古来の武術に深く根ざした身体観をもとに、甲野善紀先生が実技を通して語る、身体と心、そして 「自分」の在り方。 真剣を用いた実技セッションを含め、目に見えない“動き”の中に、人間の本質を見出していきます。 「努力の中に努力のない状態」とは?
意識とは? 他者とどう関わり、自分とどう向き合うのか? 古武術の視点から、「生きる」とは何かを身体を通して探る、深く静かな時間です。 (昼食休憩|お弁当をご用意しております)
午後の部|13:00〜15:30(16:00 クローズ)公開セッション&ディスカッション 病を超えて。身体が示す、希望とつながりのかたち
今年 1 月、筋委縮性硬化症をお持ちのクライアント様に向けて行われた非公開セッション。 今回はその時間を一般公開とし、甲野先生によるフォローアップ・セッションと、そこから生まれる対 話を皆さまと分かち合います。(前回の様子の一部を動画で供覧させていただきます) 病を前にしたとき、身体は何を語り、私たちはそこから何を受け取ることができるのか。 目に見えない身体の変化に耳を澄まし、そこに宿る可能性と希望を見つめていきます。 古武術の知恵が開く、人間のもつ力と健康のあり方。 一人の身体から、私たち全体に問いかけられる深い学びがここにあります。
【甲野善紀先生プロフィール】
甲野 善紀(こうの よしのり、1949 年〜) 東京都出身の日本武術を主とした身体技法の研究家。古武術に関する著書を多数出版、メディアにも積 極的に出演しており、これらの活動を通じて日本人古来の身体運用法「古武術身体操法」の普及を目指 している。
【会場】Rokugou Studio
【募集】20 名(医療・治療従事者)
【参加費】16,000 円(税込 17,600 円) お弁当付
お弁当のご用意は、22日の正午までのご予約確定分までとさせて頂きます。それ以降のご予約につきましては、お弁当のご用意はございません。お弁当代の返金対応もできませんのでご了承下さい。