クービックユーザー 男性
多くの国民が移動を自粛していた時期に蔵王温泉へ旅行をする層のなかに感染予防の意識が特に低い高齢者が少なからず見られたことは懸念事項ですが、そんななかでも採算を度外視して運行を続けてくださった仙台バスの関係者の方々には感謝の気持ちしかありません。
山形蔵王号は仙台空港と山形蔵王温泉をノンストップで結ぶ唯一無二の公共交通であり、極めて貴重な存在です。
ありがとうございました。
今期も「山形蔵王号」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。昨今の状況の中にも関わらずご利用いただきましたお客様には大変感謝申し上げます。今期は3月末で終了になりますが、来年度も引き続き運行予定を考えておりますので「山形蔵王号」を宜しくお願い致します。
2021年03月30日クービックユーザー 男性
定刻通りというか、早めに到着した。こんな事ってあるのですね。運転手さんの雰囲気も良かった。ネット予約ではなかったが、仙台空港から蔵王温泉行きも、飛行機が到着遅れにも関わらず空港で待ってくれてました。客は私一人でしたけど(笑)
クービックユーザー 男性
コロナで乗客が減っているなかでも運行してくださって、本当に有難いです。
車内も会話なくみなさんマスク着用してのお休みでしたので、静かで快適でした。
クービックユーザー 男性
クービックユーザー 女性
団体のお客さんが、グループなのに2シートを一人で使用していたため、後から乗車したら席がありませんでした。予約時には席の選択を希望します。
クービックユーザー 女性
色々と変更をさせていただいたりしましたが、優しく対応していただきました。ありがとうございました。
クービックユーザー 男性
ひとりでしたが親切に運行していただき頭が下がります。
蔵王温泉と仙台空港を結ぶ唯一の貴重な直行便です。
クービックユーザー 男性
定刻よりも早く着きました。
感染予防のアナウンスもされており、安心して利用できました。
クービックユーザー 男性
時間通りの発着。
クービックユーザー 男性
親切で感染対策も出来ていて良かったです。
クービックユーザー 男性
親切で丁寧でした
クービックユーザー 女性
地震の翌々日の混乱時、大雨の天気でしたが、バスの乗客への下記サービスお心遣い精神に感謝の気持ちで一杯です。有り難うございました。
急なキャンセルがあったのかもしれませんが、乗客1人でもバスを運行して下さいました。
他府県から来て、雨天で傘を持たずにバスに乗車する姿を見て、ビニール傘があるので、良ければお持ち下さい。と、とても親切でした。
帰路の土地のアクセス情報もご教示下さいました。以上
クービックユーザー 男性
コロナ禍で利用客が減っているにもかかわらず運行されていることに頭が下がります。
仙台空港から山形蔵王温泉に2000円でノンストップで行けるのは大変助かりますし、貴重な便です。
一方で「・車内での飲酒やお食事はお控えください。」という感染予防のエチケット・ルールがお年寄りに守られていないですね。
旅行に行く道中は飲食するという長年染みついた習慣で、コロナ渦であるという意識がないのか、自分には関係ないと勘違いしているのか、あるいは忘れてしまっているのでしょう。
このせいで、運行中止に追い込まれないことを願います。
クービックユーザー 男性
1)乗車人数に応じて20人乗り小型バスを使うなど、柔軟に対応されている。
但し、以前にあったケースだが、乗客が3人の時に、バスではなくタクシーに乗せられたことが
ある。
昨今の社会状況より、乗客が複数いる場合は、タクシーではなく小型バスにしていただきたい。
2)「山形蔵王号」は、10年以上利用している。
蔵王に出かける上で、山形空港は、天候によって欠航する可能性があり、リスクがある。
仙台空港は、天候によって欠航する可能性が低く、従って、「山形蔵王号」は重要な交通手段となる。
今後とも継続してほしい。
クービックユーザー 男性
クービックユーザー 男性
コロナ禍で利用客が大幅に減少しているにもかかわらず、運行を継続されているのは大変ありがたく思います。
高齢者に感染拡大防止に対する意識が低い人が多いのは残念ですが。
クービックユーザー 男性
コロナが心配されるときでしたが、1人にも関わらず運行して頂いてありがたかったです。
乗り換えなく、蔵王から仙台空港まで移動できるのは助かります。
クービックユーザー 男性
予定通りの出発。到着は15分ほど早かったです。蔵王からそのまま仙台空港に行けるのは本当に便利。
クービックユーザー 男性
早く到着したので、ひとつ前の便に乗車させていただけました。
道中もスムーズで到着も10分ほど早くて助かりました。
土地勘がないので、目的地まで直行で行ってもらえるのは助かります。
クービックユーザー 男性
仙台空港までのフライトの便と「山形蔵王号」の双方が減便されたため、仙台空港での乗り継ぎが悪くなり、1便に乗れなくなりましたが、緊急事態宣言で利用客が大幅に減少しているにもかかわらず運行を継続されているだけでも大変にありがたく思います。
残念なのは、利用者のなかに感染拡大防止に対する意識が低い高齢者が目立つことです。
月〜金 09:30 - 18:30