匿名のユーザー
一人一人に丁寧に教えて頂き、とても楽しかったです。また参加したいと思います。
匿名のユーザー
初めて利用しました。
帰りは、自転車ごと電車に乗れるというのが楽しそうで申し込みました。
スキーでは野沢温泉へ何度と行っていたので、自転車で行くのを楽しみでした。
ある程度想定していたものの、片道14kmの半分位は登りだった感じがしており、マイチャリで向かった小学校低学年の息子にはキツく、何度かスタミナ切れしながらも到着。
温泉と食事を楽しんで、帰りは7km先の戸狩野沢温泉駅まで時速30kmは出るダウンヒル。
子供は怖がりながらも楽しんでいたようです。
電車から見える風景も紅葉シーズンで美しく、楽しい時間を過ごせました。
また企画があれば行きたいです。
この度はGO!GO!千曲川飯山線サイクルトレインプランをご利用頂きましてありがとうございます。
野沢温泉村への自転車旅を楽しまれたようで何よりでございます。
当センタ―では四季折々様々な企画をしておりますので、是非またご参加ください。
ご来店を心よりお待ちしております。
2023年11月07日匿名のユーザー
大倉トンネル脇の道が全面通行止めで通れなかった以外は全体的に良かった。
この度は信越自然郷アクティビティセンターをご利用いただき誠にありがとうございます。
道路交通情報につきまして、事前にお知らせができておらず大変申し訳ございません。
今後は出発前にお客様へお伝えできるよう、当方の情報発信・コミュニケーション不足の改善に努めてまいります。またのご利用お待ちしております。
2023年10月26日匿名のユーザー
千曲川沿いのコースを走りました。車が少なく、景色もよく、楽しめました。
帰りの列車の時間が気になるので、行きに列車に乗り、飯山に戻るコース設定があっても良いと思います。疲れたら、途中で列車に乗るのもあり。
この度はGO!GO!千曲川飯山線サイクルトレインプランをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
千曲川の堤防沿いの景色は、見晴らしがよく、飯山を堪能できる素敵な風景ですよね!
また、貴重なご意見を頂きありがとうございます。次のプラン企画造成の参考にさせて頂きます。
2023年10月20日匿名のユーザー
スポーツタイプの電動自転車は初めてで、最初は怖かったけれど、少ししたら慣れて快適でした。
電動自転車なのに、そんなに重くはなく、取り扱いがママチャリよりも楽。
桑名川駅まででしたが、素晴らしい千曲川の景色を堪能できました。感謝いたします。
この度はレンタサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
電動自転車に乗るとアシスト機能の快適さを実感できますよね!
また飯山エリアへサイクリングにお越しいただけますよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。
2023年10月19日匿名のユーザー
飯山から飯山線沿いに栄の道の駅まで2時間半。クルマもほとんど通らないいい道でした。飯山を10時頃出れば森宮野原駅で待ち時間が無くていいかもしれません。
この度はGO!GO!千曲川飯山線サイクルトレインプランをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
引き続きお客様みなさまに本プランを楽しんでいただけるよう、サービス向上に努めてまいりますのでよろしくお願い致します。
2023年10月19日匿名のユーザー
楽しかったです
また企画して下さい
お褒めのお言葉ありがとうございます。
継続していけるよう努めて参ります。
2023年10月11日匿名のユーザー
景色・構想は最高!是非続けて欲しいサイクルトレイン。但しプランは一考して欲しいかな。
プラン自体の値段は高くないし、食事券付きと思えば安いかも。しかし電車賃は別途、また指定駐車場が有料と、何だかんだで¥1,000くらいはプラスされる。せめて平日プランあたりは市営駐車場の料金含むにするとか考えて欲しい。
また、ウェブ予約をしているのに結局書類を書いたり、予約番号発行されてるのに予約が取れてなかったり、ご予約の〇〇様ですか?と別人で尋ねられてプチ個人情報流出してたり、そもそも信越自然郷が8:30にオープンするのを待たなければならなかったりがちょっと面倒。◯日前までのウェブ予約なら食事券と乗車時のナンバー郵送するから、帰りに寄って必要なものは返していってね。とかだったら楽かも。
それでも景色は最高だし、ルートは良く練られているし、食事は美味しいし、何より帰りが楽ちんだし、サイクルトレインは是非続けて欲しい。長野エリア、新潟エリアに延伸できたらもっと最高!
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
列車運賃、市営駐車場の料金につきましても申し訳ございません。列車運賃や駐車代金を含みますプラン料金での運用は、今後の課題として承ります。
この度おかけしてしまいましたご不便を解消できるよう、今後に活かしていき、
料金を含めより良いサービスを提供できるよう努めて参ります。
匿名のユーザー
サイクリングは気持ちよく、クーポンで美味しい食事をおとくに楽しめ、帰りも列車で楽々と満足づくしでした。
この度はGO!GO!千曲川飯山線サイクルトレインプランをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
列車で帰ってくると、非日常感が味わえますよね。
今後もお客様に喜んで頂けるようなプランを企画造成して参りますのでよろしくお願い致します。
2023年09月24日匿名のユーザー
表情豊かな千曲川の景色を楽しみながらのサイクリング、地元名物のランチとイベント限定スイーツも美味しかったです。
長距離だったので、トイレを使ってよい公民館とか商店がマップに載っていると尚良いかなと思いました。
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この時期の飯山の景色は何にも代えがたいものがありますよね!
トイレの利用場所につきまして、ご不便お掛け致しました。
今後のサイクリングプランの参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
2023年05月16日匿名のユーザー
とっても良かったです😊
e bikeも快適で道もわかりやすかったです。天気も良く春の景色を楽しめました。スイーツでホットひと息つけるのもありがたかったです❣️
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
とっておきのコースは勿論ですが、飯山の街中は自転車歩行者道標識が多いのが特徴ですので、
比較的安心して走る事が出来ます!
スイーツも満足感とてもありますよね!
またのご利用をお待ちしております。
2023年05月15日匿名のユーザー
菜の花畑や、里山の景色を見ながらのサイクリングはとても気持ちよかったです。天気にも恵まれ、飯山を満喫できました(^^)
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お褒めの言葉を頂き誠にありがとうございます。
今の季節は春の飯山の魅力を余すことなく感じることが出来る時期ですよね!
またのご利用をお待ちしております。
2023年05月06日匿名のユーザー
スイーツが決まってたので選べると良かったかもしれません。
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
飯山のサイクリングは今の季節がとても気持ちがよく走れる時期となっております!
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
今後のサイクリングプランの参考にさせていただきます。
匿名のユーザー
ちょうど菜の花の満開時期に当たり楽しいサイクリングができました。ブルーノの高級電動バイクに1日乗れて美味しいスイーツが付いて3,000円はかなりお値打ちだと思いました。また利用したいです。
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お楽しみいただけたとの事、嬉しく存じます。
今年の暑さの影響で菜の花の満開は早めとなりましたが、例年に負けない景色がありました。
またのご利用お待ちしております。
匿名のユーザー
レンタル、コースはとてもいいと思います。
申し込みのフォームなんですが同じことを2回入力しないと次にすすめないのはなぜでしょう
この度はGO!GO!千曲川スイーツサイクリングをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご参加される人数が複数人の場合、複数回入力して頂く必要がございます。
お手数おかけして申し訳ありません。予約システムに関しましては今後改善に向けて取り組んでいきます。
2023年04月29日匿名のユーザー
もっと大変かと思っていたのですが、
E-BIKEのお陰でラクラク楽しく
1日たっぷりと満喫出来ました!
このような機会がまたありましたら
是非参加したいです!!!
匿名のユーザー
内容が見やすく、予約もしやすくて良かったです。
だだ、1人1アドレスでの予約だったので、こちらのサイトでは子供の分はできませんでしたが、問い合わせのメールをしたところ、企画主催者様から直接返信があり、無事に家族で参加することができて、良かったです。
フォローがしっかりしているところに、好感が持てました。
この度は「秋の寺町プチトリップ」をご利用頂き誠にありがとうございました。
ご予約に際しお手間をかけてしまい申し訳ございません。予約手続きをスムーズにわかりやすく進められるよう、フォームの改善に努めます。
無事ご家族でご参加いただけたとのこと、スタッフ一同安堵しております。
また季節を変えて飯山へお越しいただければ幸いです。またのご利用をお待ちしております。
2022年11月15日匿名のユーザー
小沼ほうきづくり。貴重な体験ができました、ありがとうございます。
とっても不器用ながら自分で作ったものは愛着が湧きますね。先生方にも親切に教えていただきありがとうございます。実際自分で作ってみて、一つ一つのほうきが手間暇かけて丁寧につくられてるのがよく分かりました。
この度は「信越自然郷ワークショップ 伝統的工芸品 小沼ほうき作り体験」にご参加いただき誠にありがとうございました。
本格的な道具を使って、力の要る作業なども一部ありましたが、ご参加の皆さんが熱中して取り組んでいらっしゃる姿が印象的でした。手軽に使いやすいサイズですので、長く愛用していただけましたら嬉しいです。
これからもお客様に喜んでいただけるよう、このようなイベントの企画・発信に励んでまいります。
スタッフ一同、またのご利用を心よりお待ちしております。
2022年11月12日匿名のユーザー
ちょうど座禅体験と寺巡り散策をしてみたいなあと思っていたところ、SNSで「寺町トリップ」を見つけ、これだ!と思い参加しました。
一人での散策だったら見逃してしまうところや分からないことも、案内人の方が色々説明をしてくれるので、そこも魅力の一つです。当日はお天気にも恵まれ、紅葉も見頃で楽しい時間でした。
旅の最後には美味しいミニソフトとコーヒーも付いて、お得に満喫できました!
他の参加者の方々や案内人の方との一期一会の旅もいいですね。
ありがとうございました。
この度は「秋の寺町プチトリップ」をご利用頂き誠にありがとうございました。
ちょうど良いタイミングで当ツアーを見つけていただけたこと、スタッフ一同大変嬉しく思っております。ふるさと案内人ガイドは地元の歴史や風土、文化に精通したメンバーが揃っておりますので、そのまま歩くだけでは気付かない飯山の魅力を知っていただけたのではないかと思います。
今後も、お客様に喜んでいただけるようなイベントの企画・発信に励んでまいります。またのご利用をお待ちしております。
2022年11月12日匿名のユーザー
大変有意義な時間を過ごせました。親切に教えていただき、満足いくものが作れました。次は違うものも作ってみたいです。
この度は「信越自然郷ワークショップ」にご参加、また高評価をいただき誠にありがとうございます!
満足のいく作品が作れたとのこと、モノづくりをお楽しみいただき私たちも嬉しく存じます。
これからもお客様に喜んでいただけるよう、このようなイベントの企画・発信に励んでまいります。
スタッフ一同、またのご利用を心よりお待ちしております。
月〜金 08:30 - 18:00
土・日 08:30 - 18:00