予約受付中クレジットカード

羊毛フェルト体験 ~ 白神山地の羊毛で自分好みのフェルト小物を作ろう ~

(1)2,000円(税込)
羊毛フェルト体験 ~ 白神山地の羊毛で自分好みのフェルト小物を作ろう ~

予約に関しての注意事項

日程変更
日程変更を受け付けておりません。
キャンセル
予約日時の2日前までただし、事前決済の場合、キャンセル期限を過ぎていなくても、予約から 25 日が過ぎるとキャンセルできません

予約・スケジュール

フォトギャラリー

レビュー

4.8
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    私は、新緑の白神を訪れた妻(昨年没)が、とてもきれいな「緑」だったとの印象から、次回は是非に紅葉の時期に訪れてみたいと言っていたのがきっかけで、妻の写真をもって出かけて行きました。ただ綺麗な紅葉を見たいという考えだけで行きました。

    ガイドの佐藤さんから聞いた話は、白神山地がなぜ最小限の人の影響しか受けずに残ることができたのか。気候の要素、地質の要素、橅という木の性質、保全に動いた人の力など様々な要素が絡み合ってきたことを教えていただきました。世界自然遺産に認定されるまでの奇跡的な流れについて理解することができました。

    ただ、美しい紅葉を見たいという私の思いからすれば、2万円というガイド料は高額なものと思われました。「それでもせっかく行くんだから、良いところを少しでも見たい。」と思ってガイドの申し込みをしましたが、結果としてはガイドの内容が豊富で、綺麗な黄葉も見えましたし、橅についての勉強もできたし、世界自然遺産というものについても学ぶことができ、とても満足のいくものでした。

    たまたま天気が回復して午後は日差しも多く、黄葉もちょうど真盛りに巡り合えたのは幸運でした。次の機会には、妻が見た新緑の橅林を見たいと思いました。


  • 匿名のユーザー

    リバートレッキングに予約しました。60歳を過ぎていますので、長い時間の川遊びに少々不安を感じていました。当日行ってみると、岳岱自然観察教育林散策と川遊び両方をやるプランの提案を頂きました。岳岱自然観察教育林にも行ってみたいと思っていたので、願ったり叶ったりでした。ガイドは協会会長の斎藤さんです。まず行った、岳岱自然観察教育林では、白神山地が世界遺産に登録されるまでの経緯、人々の思いや努力を始め、植生や争いながらも互いに傷つかないよう空間を分け合って生きる木々の縄張りやシンボルツリーなど、詳しくお話し頂きました。昼食を挟んだ川遊びでは、川の中を歩いたり流れに任せて漂ったり、私達に合った遊び方をさせていただきました。昼食時や休憩時には、おやつやコーヒーなどを頂きました。帰りには滝にも連れて行ってくださったりと、時間を越えて丸一日、本当に楽しく充実した時間を過ごさせて頂きました。ガイドの斎藤さんには本当に感謝しています。また季節を変えて訪れたいと思いました。ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    すごく綺麗な川で童心に帰って楽しめました!ガイドさんがとても気さくでお話も楽しかったです。白神のお水のコーヒーも美味しかったです。アブが多くてそれだけが残念で星4つで。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
秋田県山本郡藤里町藤琴字里栗 38-2
マップで見る
電話番号
0185-79-2518
営業時間

月〜金 09:00 - 17:00

土・日 09:00 - 17:00