レビュー (517)

  • 匿名のユーザー 女性 | 40代

    移転後初のデイケアに行かせていただきました。

    助産師さんの優しさ溢れるケアに癒され、美味しいご飯をいただき、お試しのテルミーが心地よくお昼寝もできて、とてもリフレッシュできました。ありがとうございました!

  • 匿名のユーザー | 40代

    初めて利用させて頂きました。

    お昼のご飯も凄く美味しく、助産師の方も良い方ばかりでした!また利用しようかと思ってます。

  • 匿名のユーザー | 30代

    乳頭に白斑が出来てしまい、しこりもあって痛かったので急遽アウトリーチを予約させて頂きました。

    産後ケアの利用自体初めてでしたが当日すぐに対応して頂き、とても助かりました!乳房のケア以外にも授乳の仕方など見て頂き大変参考になりました。赤ちゃんのこともよく見てくださり、可愛いと言って温かく見守ってくださったのも嬉しかったです。また困ったことがあった際にはぜひ利用したいです。


  • 匿名のユーザー | 30代

    スタッフの方も助産師さんも、ご飯も全部温かくて、本当に心が癒されました。助産師さんに、育児相談をした際、疲れてるね、よく頑張ってるよ、と優しい言葉をかけていただき、ふっと肩が軽くなりました。その日の夜、ワンオペでやはり大変な時、助産師さんにかけていただいた言葉を思い出して思わず泣いてしまいました。母親は、普段認めてもらう機会が少ないので、とてもありがたかったです。また機会があればぜひ伺います。ありがとうございました。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    お腹で赤ちゃんを育て、命がけの出産をし、大事な命を育てていく…並大抵のことではありません!

    世の中のお母さんはよく頑張っています。それを褒めてもらえる、認めてもらえる機会が、なかなかないですよね。

    そんなママの気持ちが満たされて、育児が少しでもラクになるように、お手伝いさせてください♪

    ぜひまた頼ってくださいね。私たちはお母さんの味方ですよ♪


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー | 30代

    デイケア4回目の利用でした。今回も大満足でした!寝返り、はじまったばかりの離乳食について相談して、かなり詳しく教えていただき、自信を持って自宅でも取り組めそうです。整体も気持ちが良かったです。しらさぎランチもとても美味しく胃も心も満たされました。ありがとうございました!

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    複数回のご利用ありがとうございます!

    寝返りや離乳食など月齢が進むことでのお悩みが出てきますね。

    ネットで調べることのできる昨今ですが、産後のプロである助産師に直接聞けることは、産後ケアの醍醐味ともいえるかと思います!

    「自信を持って自宅でも取り組めそうです」とのお言葉、素晴らしいですね!


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー | 40代

    かなめクラスに参加させていただきました。夫と息子は助産院が初めてでしたが、見学もさせてもらいこんなところなんだね〜と理解が深まったようでした。赤ちゃんを迎えるのはママだけではないので、家族でどう迎えるかという前提でお話をしていただけたのがとても良かったです。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    ご家族でクラスにご参加いただくことで、家族みんなで赤ちゃんを迎える心の準備ができますね。

    出産前からお産の場や雰囲気を感じることができるのも、助産院の特徴かと思います。

    今後もご来院お待ちしております♪


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー | 20代

    大好きな助産院ですが、最近少し居心地が変わったので、期待を込めてレビューします。

    最初に、産後本当に助けられました。マイナスイオン発しているような助産師さんの寄り添いが大好きで何度もお世話になりました。

    ですが、最近違和感を感じる事が多いのがとても残念なので、一度方針をご検討いただきたく、愛を込めてレビューします。


    違和感を感じた点が大きく三点。

    ①産後ケアで休まる場なはずなのに、助産院の説明などに時間を奪われる。

    興味があれば自ら聞くので、産後ケアの時間は自由にさせてほしい。

    ②子どもを預かってくれない時がある。

    スタッフさんが足りないのか?休みに来ていて、解放されたいのに預かって貰えないと辛い。

    ③母乳育児が目的化していて、強要に近いときがある

    母乳育児はあくまでも健やかな子育てに向けての手段の一つなはず。それを強く強いるのは違うと思います。助産院としての思いも分かりますが、あくまでも区の助成で来ているので、助産院の方針を強く出しすぎないでほしい。

    母乳を強いるのに、ランチのおかわりが出来ないなど、方針の矛盾も感じます。

    他の産院のケアでは感じなかった、前のしらさぎでも感じなかった三点です。

    これらは人の問題というより助産院全体の方針や運営の問題だとも思います。人によっては(助産師さんやスタッフさん)気を遣ってくれるし、とても親切です。

    大好きな助産院だからこそ、よりたくさんの人を癒してくれる素敵な空間に戻りますように。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    心のこもったレビューをお寄せいただき、ありがとうございます。また、温かいお言葉や、素晴らしいご感想をいただき、とても嬉しく感じております。

    ご指摘いただきました点につきまして、真摯に受け止め、安心してご来院いただける環境を提供できるよう、今後の改善に努めてまいります。


    母乳相談に関して、

    当院の助産師は、母乳の良さや母乳育児の素晴らしさを最も知っている職種であり、そのようなスタッフが揃っております。皆さんにその良さをお伝えしていきたいと、開設当初より、同じ方針で活動してきております。お伝えの仕方に課題があり、不快な思いをさせてしまったこと、申し訳ありませんでした。

    今後も母乳育児の良さや、育児を楽しくラクにする方法ための工夫を凝らし、より分かりやすくお伝えしていきたいと思います。ご指摘ありがとうございました。


    また、最近ではランチタイムに、助産院のお産の良さを伝えるための簡単な説明をさせていただいておりました。貴重なお時間をいただき、大変失礼しました。

    これからも工夫を重ねて助産院の良さをお伝えしていきたいと思いますので、地域向け説明会にもぜひご参加ください。


    いただいたご意見を大切にし、より多くの皆さまに愛される助産院を目指してまいります。

    また何かお気づきの点がございましたら、ぜひお聞かせください。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 木村・永井


    2025年03月19日
  • 阿部 有希

    初めての子育てで分からないことだらけでしたので、助産師さんの訪問をご予約させていただきました。

    本日来てくださったご担当者様はとても優しくて笑顔で接してくださり、一つ一つ丁寧に教えてくださってとても参考になりました!

    わざわざ来ていただいたのにこんな小さなこと相談してもいいのかな、ということまで全部教えてくださり大助かりです。本当にありがとうございました!

    返信コメント

    この度は当助産院のアウトリーチをご利用いただきありがとうございます。


    訪問は二時間の枠を設けておりますので、些細な相談や質問など、どんどん解消されてくださいね。

    初めての育児ですと、これでいいのかな?合っているのかな?と確認したいことも多くなると思います。

    今後もぜひ頼りながら育児されてくださいね。


    またご利用いただけます日を、心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 阿藤 史代

    分かりやすい説明会でした。周知の取り組みを定期的に行っている努力もとても素晴らしいと感じました。出産後のママの自殺が多いというのは、またショッキングなニュースで、もっとこれは皆が知るべき数だと思います。赤ちゃんのママを追い詰めず、赤ちゃんからママがいなくなってしまう現実を救う必要があると感じました。本来、人間は社会的な動物で1人で育てる性格を持っていないと聞きます。みんなで育てる居場所の整備こそ大事ですね。出産後のご家族の写真も素敵でした。パパたちの顔の慈悲深い幸せな表情がとても新鮮な驚きでした。

    返信コメント

    この度は当助産院の説明会にご参加いただきありがとうございます。


    以前の社会では、自然と地域で子どもを育てることができていました。

    核家族化が進み、高齢になっても仕事を続けている方が多い昨今、周囲の人に頼れず孤独な育児をしている方も多いのが現状です。

    助産院が増え、子育てのはじめの一歩を支えられる支援ができるとよいと願います。

    ご参加ありがとうございました。


    またご利用いただけます日を、心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー | 30代

    双子の赤ちゃんの授乳についてアドバイスをいただきたく、利用させていただきました。

    明るく気さくな助産師さんで、沢山のアドバイスをくださり、「これで良いんだ!」という自信や、「こんなことも試してみよう」という視点を持つことができました。

    赤ちゃんたちのことも沢山かわいいと言ってくださり、とても嬉しかったです!

    返信コメント

    この度は当助産院のアウトリーチをご利用いただきありがとうございます。


    双子ちゃんですと、外出も一苦労ですよね。

    双子ちゃんならではのお悩みも、助産師目線でアドバイスさせていただきます。

    別の視点を持てたとのこと、今後の育児に取り入れてみてくださいね♪


    またご利用いただけます日を、心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー

    初めての子供なので、夫婦で不安なことをゆっくりと色々な事をきけたらなと思い予約をさせていただきました。

    体重増加等色々な悩みがあったのですが、

    思っている以上に細かく親切にアドバイスをいただき夫婦で満足度が高かった為、今後も利用させていただきたいと思います。

    返信コメント

    この度は当助産院のアウトリーチをご利用いただきありがとうございます。


    ご夫婦でお悩みを解決できることは、アウトリーチの醍醐味でもありますね。

    パパの育児参加が増えた昨今、訪問させていただくことで、

    より一層ご夫婦での育児が楽しくなると幸いです!


    またご利用いただけます日を、心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー | 30代

    初めて産後ケアの母子ショートステイを対象月齢ギリギリの駆け込みで利用させていただきました。

    完ミでの育児で、母乳じゃないから利用するのはおこがましいのかなと思ったりして、行ってみたいけどなかなか勇気が出ませんでした。でも来て良かったです!!

    日中、娘を預かってくださり、私はお部屋でゆっくりしたり、スペシャルケアを受けたり、助産師さんと相談できたりと、本当にゆっくりそしてアドバイスもいただきリフレッシュできました。そして、ごはんが本当においしくて至れり尽くせりの2日間でした。

    スタッフさんみなさん優しくて素敵です!!

    こんなに素敵ならもっと早く利用すれば良かったです。他のママさんとも交流できて、同じ悩みで悩んでいたり、新たな発見があったりと有意義な時間でした。

    デイケアでまた利用させていただきたいです!!

    本当にありがとうございました。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    完全ミルクの子育てで利用がおこがましいということは、一切ないですからね♪ 

    ミルクどの子育ても、人によって理由は様々です。育児相談として、助産師にも是非頼ってくださいね。

    勇気を出してご来院いただきありがとうございます。デイケアでのご利用をお待ちしておりますね。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月25日
  • 匿名のユーザー | 30代

    3人目にして初めての利用で躊躇もあり少し緊張しましたが、とても癒されました。1人目の育児ははるかに大変で3人目とは比にならないかもしれませんが、平等に悩みに寄り添ってくれます。ランチ時の雰囲気も明るく、何よりスタッフの方々がエネルギッシュでパワーをくれます。冷え・腰痛・肩凝り…挙げ出したらキリがない産後の辛さがぬか袋のおかげでポカポカ温まり改善したので即購入しました。マッサージも入浴も睡眠もそう簡単に得られないので自分へのご褒美です。

    余裕があるない関わらず一度は足を運ぶことをおすすめします!

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    初めてのご利用ありがとうございました。

    お子さんが何人いらっしゃっても、どんどんご利用ください♪

    「自分へのご褒美」との表現、素敵ですね。ママも人間です。産後ケアを利用することで、ママ自身の気持ちを満たす機会を、今後も是非作られてくださいね。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月25日
  • 匿名のユーザー

    前回に引き続き快適に過ごせました。

    スタッフの皆さんが笑顔で温かく迎えてくださるので癒されます。ご飯もとても健康的で美味しく、いつも細かく内容についてお伝えしていただけるのもとても良いです。また利用しますのでよろしくお願いします。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    ごはんは、助産院としての食事を基本に、料理人によってさまざまな工夫がなされております。決まった献立はなく、その日の食材を確認して調理しております。月に一度、「しらさぎランチ会」を開催し、もっと踏み込んだ体にやさしいおっぱいの出やすくなるごはんについてお話しております。ぜひご参加ください!

    「また利用します」とのお声ありがとうございます。ぜひお待ちしております♪


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月25日
  • 匿名のユーザー | 30代

    最近母乳を飲む際ぐずることがあったり、体重の増加も緩やかだったりで、少しモヤモヤしていた部分を相談できて良かったです!複数回利用させていただいてますが、いつも明るい気持ちで帰宅することができて、上の子にも優しくできている気がします(^^)

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    複数回のご利用、嬉しく思います♪

    上のお子さんがいても、赤ちゃんによって悩みは変わりますよね。

    ママが少しでも不安を解消でき、気持ちが満たされることで、上のお子さんにも優しく接することができるかもしれません。いっぱいいっぱいだと、ついちょっとしたことで強い口調になったりしますよね。。

    またリフレッシュしにいらしてください♪


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月25日
  • 匿名のユーザー | 20代

    出産した産婦人科で母乳外来を受診しようと思っていましたが、場所が遠かったため、家から近いこちらの助産院で授乳等のアドバイスをもらえればと思いデイケアを利用しました。

    予約の電話から対応がとっても優しく、当日も遅れて来院してしまいましたが、赤ちゃんがいるんだからいいのよ!と理解もしてくださり、利用して良かったととても思いました。

    利用中も、助産師さんがしっかり授乳も見てくださり、分からないこと、悩んでいることを全部相談できました。ご飯も美味しく説明も丁寧で、また絶対利用したいです。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    「また絶対利用したいです」とのお声、大変うれしく思います!

    赤ちゃんがと一緒ですと、思ったように行動できないことも多いですよね。

    ご来院が遅れる場合は、お電話いただければ大丈夫ですので、お気になさらないでくださいね。

    月齢が進むと悩みは変わってくるかと思いますので、次回ご利用の際もお悩みを打ち明けてみてくださいね。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月21日
  • 匿名のユーザー

    とても温かい雰囲気の中、院長先生の想いに触れることができました。他の参加者の方々それぞれの視点からの感想にも良い気づきを頂きました。普段あまり訪れることのない助産院の中を案内して下さって、細やかな配慮が行き届いている印象を受けました。ママの居場所づくりなどでお手伝いできることがあれば、ご一緒させていただきたいと思いました。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    説明会へのご参加ありがとうございました。

    助産院を利用できる年齢のお子様がいらっしゃらないと、助産院の中を見る機会はなかなかないですよね。

    「ご一緒させていただきたい」とのお声がけ、ありがとうございます!

    機会がございましたら、お声かけさせていただきます。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月21日
  • 匿名のユーザー | 30代

    生後2ヶ月からショートステイ、デイケア、1歳までのスペシャルケアと沢山使わせて頂きました。

    母はやれて当たり前と言うイメージがあったのですが、玄関から入った瞬間からとても丁寧に、そしてこんなに人に優しくされて良いのかというくらい優しくして頂きました。

    最初は赤ちゃんと離れた部屋で遠くから聞こえてくる泣き声が自分の子なんじゃ無いかと反応し休めなかったのですが、赤ちゃんと離れる時間の大切さも学びました。

    ご飯は健康的で美味しかったです。赤ちゃんも預かって頂きケアも充実していました。

    区の健診などで指摘され色々悩みはありましたがここでは「健康、大丈夫」としか言われず、安心して子育てができました。お陰様で問題なく成長してくれています。

    私も沢山休め、ケアして頂きましたが、子ども達も他の赤ちゃんと触れ合ったり母以外の大人の方達に抱っこされ甘えられる機会が与えられたのではと思っています。

    子育てに疲れたり悩むから利用する、と言うよりも疲れないために気軽に通ってリフレッシュできる場所だなと思います。

    多胎児育児をしている私は特に助かりました。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    「子育てに疲れたり悩むから利用する、と言うよりも疲れないために気軽に通ってリフレッシュできる場所」とのお言葉、大変うれしく思います!

    産後ケアと聞くと、利用を躊躇する方も多くいらっしゃいます。しかし、おっしゃるように予防的に利用していただくと、いまの悩みを少しずつ解消でき、明日からの育児がラクに楽しくできるかと思います。

    多胎児育児ですと、お子様の心配事に留まらず、パパもママも体力・精神共に疲弊していきますよね。。いつもお疲れ様です。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月21日
  • 匿名のユーザー

    助産師・助産院について知りたいと思い、地域の説明会に参加しました。しらさぎふれあい助産院の魅力はもちろん、妊娠中・出産・産後の様々な選択の大切さも学ぶことができました。試食の酵素玄米もとても美味しかったです。今度はマルシェに伺ってみたいです。どうもありがとうございました。

    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    助産院の魅力が伝わったようで、何よりです!

    産前・お産・産後は、出産される病院も含めて様々な選択肢があります。

    少しでもその選択肢が増やせるお手伝いができれば良いなと思います。

    マルシェもぜひお待ちしております♪


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月21日
  • 匿名のユーザー | 30代

    デイケアを何回か利用させていただいてます!

    いつも母乳のことなど、不安なことが相談できて、美味しいごはんが食べられて、近い月齢のママ同士でお話しができて、とてもリフレッシュできます!

    また利用させていただきます!


    返信コメント

    この度は当助産院をご利用いただきありがとうございます。


    普段は赤ちゃんと2人きりな日中も、いざ産後ケアに来るとリフレッシュになりますよね!

    不安なことはどんどん相談して、解消していってくださいね。


    またご利用いただけます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

    しらさぎふれあい助産院 永井

    2025年02月21日

しらさぎふれあい助産院の基本情報

住所
東京都中野区鷺宮3-3-6 シュプール101
マップで見る
電話番号
0333395356