テレビ放送もされた話題の3Dプログラミングキッズスクール
みらいのおねんど教室の予約専用サイトです。
\公式ホームページはこちら/
みらいのおねんど教室の詳細は公式ホームページからご確認ください♪
当教室は「経済産業省 未来の教室 EdTechデータベース登録」
「Maxon computer Japan ZBrush登録」のキッズスクール
プロが使用する3D制作ソフトで制作して、自分で作った3Dキャラに使ってプログラミングを学べる、今話題のプログラミング教室がみらいのおねんど教室です。
自分で作った3Dキャラを使ってプログラミングを組むので、夢中になり学習意欲が自然と生まれる♪
3Dプログラミングを学ぶ過程で、創造力や空間認識能力、思考力を育むことができますよ♪
みらいのおねんど教室の先生は、現役専門学校の先生でありながら、現役の3DCGアーティストとしても活躍する先生です。
<プロから学べる3Dプログラミングキッズスクール>は日本でみらいのおねんど教室だけ。
日本最高峰のレッスンを自宅から学ぶことができる、貴重なキッズスクールを体験してみませんか?
【こんな方へおすすめ】
・アート要素も取り入れたプログラミングに興味がある方
・女の子も多く在籍しているプログラミング教室に興味がある方
・最先端の教育に興味がある方
・自宅にいながら学べるオンラインプログラミングスクールをお探しの方
・プロが使うソフトに興味がある方
・みらいのおねんど教室受講生だけの特別なイベントに興味がある方
【受講料のお支払いについて】
・当教室の月謝は¥14,000(税込)の事前払いになります。(60分/月3回/振替可)
※月途中のご入会の場合はチケット制になります。
・月払い決済時にクレジットカード、または銀行振込にてお支払をお願いしております。
【オンラインレッスンご利用の流れ】
①予約システムCoubicにてオンラインレッスンの確定(原則同じ曜日時間)
②Zoomの準備(登録無料)
・Zoomダウンロード(PC又は携帯電話):https://zoom.us/download
・Zoomの使い方(公式ビデオ):https://bit.ly/3fO26PH
③リモートデスクトップソフトのインストール(登録・利用無料)
※ご利用の端末に一度ダウンロード(インストール)すれば2回目以降の設定は不要です。
③オンラインレッスン当日
受講日時の確定後送られてくる、予約確定メールのZoomのURLにアクセスします。
※パスワードは英数字、大小文字が混同しやすい為、コピーして貼り付けをお勧め致します。
※入室の際には御予約のお名前と同一のお名前での入室をお願いいたします。
※オンラインレッスンには10分前から入室可能です。
★ 会員登録はこちら ★
予約システムCoubicにアカウント登録いただくと、
☆レッスン日時の確認ができる
☆氏名、メールアドレス等の入力を省略できる
☆マイページからの履歴の確認ができる
☆イベント情報のおしらせを受け取ることができる
などのメリットがございます。スムーズにご予約いただけますので、
ぜひ事前に会員登録をおすすめいたします。
☆無料体験会のお知らせ☆
【5月開催日】
・5/18(水)17時半~19時
・5/21(土)10時~11時半/11時半〜13時
・5/29(日)10時〜11時半/11時半〜13時
【6月開催日】
・6/1(水) 17時半〜19時
・6/4(土) 10時~11時半/11時半〜13時
・6/5(日) 10時~11時半/11時半〜13時
・6/8(水) 17時半〜19時
・6/11(土) 10時~11時半/11時半〜13時
・6/12(日) 10時~11時半/11時半〜13時
・6/15(水) 17時半〜19時
・6/22(水) 17時半〜19時
・6/29(水) 17時半〜19時
月〜金 13:00 - 21:00
土 10:00 - 19:00
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
子どもの緊張をほぐすように話しかけながら教えてくださって、
他のプログラミングだとすぐ飽きてしまう傾向にあるのですが、
すごく集中して取り組んでいて驚きました、今後、お世話になります。
レビュー有難うございます✨
嬉しいお言葉、有難うございます!
好きなことに集中して取り組むのが一番成長につながります♪
今後、一緒に楽しく学んでいきましょう😊
2022年06月04日クービックユーザー
先生が子供の目線に立って教えてくださるので、息子も楽しく取り組んでおりました。
是非正式に入会させていただきたいと思います。
レビュー有難うございます✨
楽しみながら、確実に成長に繋げていきましょう♪
将来の夢を広げられるお手伝いをスタッフ一同させていただきます😄
2022年06月04日クービックユーザー
カリキュラムごとの作品が届くのをいつも家族で楽しみにしています!笑
いつもありがとうございます!
レビュー有難うございます✨
成果物があるとお子様の成長もわかりますよね♪
家族みなさんで楽しみにお待ちいただいているなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます😆