クレジットカード

鯛よし百番見学会(実施日選択予約制)

満席につきご予約を制限しております

鯛よし百番見学会(実施日選択予約制)

予約に関しての注意事項

予約の受付開始
2023/12/22 17時00分から
予約の受付締切
7日前の0時0分まで
日程変更
日程変更を受け付けておりません。
キャンセル
キャンセルを受け付けておりません。

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 平野 俊己

    現地での説明が詳しく、また、いただいた資料も周辺地域の歴史的な変遷を浮き彫りにして、非常に参考になりました。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    昨日は見学会にお越し頂きましてありがとうございました。そしてレビューをご投稿頂きまして痛み入ります。お感じ頂いた通り、当地も周辺地域の影響や歴史の変遷にて現在があります。この地域で偶然にこの妓楼建築が現在まで残ったのも何かの啓示なのかも?と思っております。またご都合がよろしければ、お食事にお越しください。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2025年01月14日
  • 匿名のユーザー

    ガイドを担当してくださった方はとても丁寧に遊郭や鯛よし百番の歴史について教えていただきました。質問させていただいた内容も丁寧に答えていただきました。歴史について学ぶのが好きなのですごく勉強になる興味深い時間になりました。鯛よし百番におうかがいする前はそういった建物は少し暗い印象があるのかなと勝手にイメージしていたのですが、縁起の良い象徴やお着物でもよく用いられる美しい絵柄が壁や天井などに描かれていて豪華絢爛で、まるで美術館の中にいるかのようでした。この度はご丁寧なご案内をありがとうございました。次回はお食事でお伺いさせてください。

    返信コメント

    先日は鯛よし百番の見学会にご参加を頂きまして有難うございました。また身に余るレビューを頂きまして感謝申し上げます。見学会についてご満足をいただいたようで、大変嬉しく思っております。見所が沢山あり、ガイドする側としても全てをお伝えることが難しいのですが、参加者様の要望等の把握に努めることを怠らず、ご満足頂けるよう精進していきたいと思っております。次回はぜひ夜にお越しいただいて、夜の建物と共にお食事をお楽しみ頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    2024年11月20日
  • 匿名のユーザー

    丁寧に説明していただき時代背景や部屋の由来、意匠など知りたいこと全て教えていただきました。飛田新地以外の遊郭にも精通していてとても勉強になりました。また見学しに行きたいと思います。

    返信コメント

    昨日は鯛よし百番の見学会にお越し頂きまして有難うございました。昨日の参加者様は建築意匠についてご興味がある方が多かったので、見学内容をその方向性で進めさせて頂きました。またのお越しをお待ち申し上げております。どうぞよろしくお願い申し上げます。


    2024年11月18日
すべてのレビューを見る

基本情報

住所
大阪市西成区山王3−5−25
マップで見る
電話番号
09070997898
営業時間

月〜金 10:00 - 17:00

土・日 10:00 - 17:00