予約サービス

\タビシロ発、新緑の安曇野⛰️清流下りをツアー/
\タビシロ発、新緑の安曇野⛰️清流下りを開催します!!/



ラフティグボート(8人乗り)に乗りますが、皆様のイメージする、激流ではないので、のんびりと楽しめます!その、のんびり感が堪らないんですw

ひと足先に体験してきましたので、感想を交えつつおすすめのポイントをご紹介させていただきます!



☝️川を下りながら、景色をしっかり楽しめる!!

ガイドさんの指示のもとオールを漕ぎますが、そこまでハードなものではなく、基本的には流れ行く景色をゆったり眺めて下ることができます!



☝️盛り上がりポイントもあり!!

一部流れに逆行すべく声を掛け合いながら一生懸命漕ぐ場面や、リバーサーフィンといってボートで激しい波のうねりにボートで乗っかったりするなど、イベント感もちゃんとあります!



☝️秘境気分を味わえる!!

コース中盤、深緑のトンネルをくぐっていくような箇所があり、空気感が変わります…!

普通には見ることの出来ない、これこそ清流下りの醍醐味ではないでしょうか☺️



☝️色々な景色の変化が楽しめる!!

川の合流地点では川幅がぐっと広くなったり、視界が開けてきたと思ったら雄大な北アルプスがどーんと見えたり!

また、鵜やシラサギのすみかも近くにあるようで、この日も水面付近で羽ばたく姿が見られました👀✨



☝️暑い日も大丈夫!!

この日は最高気温30℃と暑い日だったのですが、水が気持ちよく冷えているので浸かったり、泳いだり、飛び込んだりもしてみたり笑、時々クールダウンしながら快適に過ごすことができました👍

温冷、温冷…整いますねw



以上お伝えしたように、お子様から大人までおすすめできるアクティビティになっています☺️



私自身、近くに住んでいても、自分の知らない所でこんな大自然が広がっていたのかと驚きと癒しの一日となりました🌱





皆さんも是非、こちらのイベントに参加して、夏の安曇野の自然を満喫してみませんか??



タビシロのスタッフではなく、仲良くさせてもらってるリバーガイドさんが付き添いますのでご安心ください。



以下、詳細になります💁‍♀️



・日時

7月6日、13日

出発9時 帰り12時頃



7月5日、9日、12日 

出発12時30分 帰り4時頃



各回定員6名



出発場所はタビシロになります。

マイカーの方は乗船場に集合可能です。

(場所については後日ご案内します。)



車に揺られること20分ほどでスタート地点に到着します。

安全講習の後、ボートに乗船。



川から上がった後はタビシロに向ってきてシャワーを浴びて頂きます。



・持ち物

水着、ラッシュガード、飲み物、濡れても良い靴

ない人は有料レンタル(各500円)もあります。




ライフジャケットのサイズをお選びください

S,M,L,XL,XXL



※少雨決行です。

宿泊料金(清流下り料金含む)

15,000円(ドミトリー)

16,000円(個室)

*募集締切日 開催日の1週間前
最少催行人員 各回4名様
開催日の3日前から全額キャンセル料がかかります。
【25年8月】タビシロ プライベートサウナ「muku」
完全予約制のプライベートサウナです。

フィンランド式でセルフロウリュ が楽しめます。



ご利用時間は100分

【第1部】10:00

【第2部】12:00

【第3部】14:00

【第4部】16:00

【第5部】18:00

【第6部】20:00

連休中、特定日は追加回あり 

【追加1部】 8:00〜9:40(詳細は予約ページへ)



シャワーはサウナご利用前後に利用可能です。

(宿泊者もいるため、混み合う場合はお待ち頂きます)



定員:1名〜3名

休業日:不定休 



営業時間:10:00~21:40



料金

1名様利用 6,600円

2名様利用 7,700円(1名様あたり3,850円)

3名様利用 8,800円(1名様あたり2,933円)

8/9~8/17の間は上記料金から+1,100円になります。



4名様でもご対応可能ですが、かなり狭くなります。3名予約して頂いて備考欄に4名と記入お願いします。
(料金は3名料金+1,650円)




お支払いは現金、paypay、クレジットカード払いになります。



駐車場あります。(場所はホームページを参照ください)
駐車場案内



サウナマットは1人1枚用意しております(毎回交換しております)

サウナは裸でも水着着用どちらでも大丈夫です。(水着のレンタルはございません)

外気浴は2ヶ所あり、1ヶ所は水着orポンチョorバスタオル着用必須ゾーンがございます。



手ぶらで来てもらってもOK!

レンタル品

バスタオル 300円

女性用湯浴み着 300円

サウナポンチョ 500円

bluetooth音楽スピーカー 300円(サウナ室で好きな音楽が聞ける!携帯の充電をお忘れなく)

販売品

ヴィヒタ 3,000円(お持ち帰りできます。セルフウィスキングで森の香りに包まれてください)

長野県産 檜キューゲル 400円(アロマ水を氷で凍らせたもの。じっくり熱さを感じ、ゆっくり匂う)

幸せのキューゲル 400円(自家蒸留したアロマ水のキューゲル。蒸留するものも、サイスで残った果物の皮や天        然檜から抽出するから、たまにしか出会えません。出会ったら、しあわせ)

タビシロサウナ名物 自家製サイス 540円(コンセプトは「サウナで失ったもの、取り返す」味はお楽しみ)



▽キャンセル規定▽

直前でのご予約お取り消しの場合、いかなる理由でも下記キャンセル料を頂戴いたします。
(こちらも1室しかないサウナ室を運営している為、ご理解の程よろしくお願いします)

5日から3日前:料金の50%

2日前〜当日:料金の100%



★この地域でサウナを続けていくためにお願いです。

皆さんのご協力で、この小さなサウナは成り立っています。

住宅街にありますので外気浴中はお静かに!宜しくお願いします
【25年6月・7月】タビシロ プライベートサウナ「muku」
完全予約制のプライベートサウナです。

フィンランド式でセルフロウリュ が楽しめます。



ご利用時間は100分

【第1部】10:00

【第2部】12:00

【第3部】14:00

【第4部】16:00

【第5部】18:00

【第6部】20:00

連休中、特定日は追加回あり 

【追加1部】 8:00〜9:40(詳細は予約ページへ)



シャワーはサウナご利用前後に利用可能です。

(宿泊者もいるため、混み合う場合はお待ち頂きます)



定員:1名〜3名

休業日:不定休 



営業時間:10:00~21:40



料金

1名様利用 6,600円

2名様利用 7,700円(1名様あたり3,850円)

3名様利用 8,800円(1名様あたり2,933円)



4名様でもご対応可能ですが、かなり狭くなります。3名予約して頂いて備考欄に4名と記入お願いします。
(料金は3名料金+1,650円)

お支払いは現金、paypay、クレジットカード払いになります。

駐車場あります。(場所はホームページを参照ください)
駐車場案内

サウナマットは1人1枚用意しております(毎回交換しております)

サウナは裸でも水着着用どちらでも大丈夫です。(水着のレンタルはございません)

外気浴は2ヶ所あり、1ヶ所は水着orポンチョorバスタオル着用必須ゾーンがございます。



手ぶらで来てもらってもOK!

レンタル品

バスタオル 300円、女性用湯浴み着 300円、

サウナポンチョ 500円、

bluetooth音楽スピーカー 300円(サウナ室で好きな音楽が聞ける!携帯の充電をお忘れなく)

販売品

ヴィヒタ 3,000円(お持ち帰りできます。セルフウィスキングで森の香りに包まれてください)

長野県産 檜キューゲル 400円(アロマ水を氷で凍らせたもの。じっくり熱さを感じ、ゆっくり匂う)

幸せのキューゲル 400円(自家蒸留したアロマ水のキューゲル。蒸留するものも、サイスで残った果物の皮や天        然檜から抽出するから、たまにしか出会えません。出会ったら、しあわせ)

タビシロサウナ名物 自家製サイス 540円(コンセプトは「サウナで失ったもの、取り返す」味はお楽しみ)

▽キャンセル規定▽

直前でのご予約お取り消しの場合、いかなる理由でも下記キャンセル料を頂戴いたします。
(こちらも1室しかないサウナ室を運営している為、ご理解の程よろしくお願いします)

5日から3日前:料金の50%

2日前〜当日:料金の100%

★この地域でサウナを続けていくためにお願いです。

皆さんのご協力で、この小さなサウナは成り立っています。

住宅街にありますので外気浴中はお静かに!宜しくお願いします
気になる街の隣人
✣ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✣

\タビシロおはなしイベント開催/

新企画「気になる まちの隣人」

✣ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✣

tabi-shiroから新しいイベント企画のお知らせです〇

その名は…

tabi-shiroおはなしイベント「気になる、まちの隣人」

松本のまちはすてきなお店やおもしろい人がいっぱい。

そんな“気になる まちの隣人”をtabi-shiroに招きながら、

ふらりと集まって、お話する。

そんなゆるやかなイベントをはじめます。

記念すべき第1回目のまちの隣人は、

根強いファンが多いパン屋「サパンジ」店主の白澤さん。


実はtabi-shiroの朝食でお出ししている

トーストもサパンジの食パン。

ハード系もデニッシュもお惣菜パンも

本当になんでもおいしいんですよ〜

サパンジファンはもちろん、

「松本のまちをもっと知りたい」という人や

「泊まるとき以外でもtabi-shiroに寄りたい」という人も

気軽に参加してくださいね。

サパンジさんのパンをいただきつつ、

おしゃべりしましょう!

〈日時〉6月27日(金)19:30〜21:00

〈場所〉tabi-shiro

〈料金〉一般1500円 学生1000円(サパンジさんのパン付)

〈定員〉15名(先着順)

╭━━━━━━━━━━━━╮

    ご予約方法 

╰━━━v━━━━━━━━╯

https://coubic.com/tabishirosauna/3441381
柑橘and杏仁パフェ ご予約 【6/18.19.20.21】
こんにちわ。

クラフトフェアも無事終わり、6/18.19.20.21は久しぶりのカフェ営業となります。

パフェは、【柑橘and杏仁】です。柑橘は、甘夏とすっぱ夏を使います。

梅雨の時期、爽やかなパフェをぜひお試しください♪

ご予約お待ちしております。



尚、カフェご利用の予約時間、価格など変更がございます。ご確認の上、ご予約をお願い致します。

※ご予約時間は、13:15~ 14:15~ 15:15~ になります。

※今まで行っていましたパフェドリンクセット割引は廃止します。

※お1人様1ドリンクのオーダー必須でお願い致します。

※代表者様1名でご予約して頂き、パフェの個数をチェックボックスよりお知らせください。

尚、当日パフェのご予約数の変更はご遠慮いただいております。

代金は現地払いです。(お支払い方法:クレジットカード、PAYPAY、現金)

※当日分のパフェもございますが売切れる可能性もありますのでご予約をおススメしております。

※16:00より宿のチェックインが始まります。カフェ営業時間は16:00迄となります。

※お子様もご利用も可能です。絵本などの準備もございますよ。

※駐車場6台停めれますが混雑時停めれない可能性もあります。その際はお近くのコインパーキングをご利用ください。

tabi-shiroの基本情報

住所
長野県松本市城西1-3-6
マップで見る
電話番号
0263-88-3453
営業時間

月〜金 15:30 - 21:30

土・日 15:30 - 21:30