【紙博&陶博】アニマル潤「器オーダーメイドLIVE!」
陶芸史に刻まれるかもしれない、珠玉のエンターテイメント! 己の探究心に導かれてひたすらに“動物”を器に写し続ける孤高の陶芸家・アニマル潤が、その場でリクエストに答えて即興で器を作ります。ステージは「ムササビ窯・轆轤(ろくろ)前」。作家とあなた、双方の情熱が溢れ出す、誰も手にしたことのないオリジナル作品を手に入れるチャンスです!
【番組内容】
お1人ずつ20分の持ち時間の中で、作って欲しい器のイメージやサイズを伝えてください。その場でアニマル潤さんが轆轤をまわして器を成形します。色によって使用する土が異なるので、最初に希望の色を指定して、次に形の希望を伝えてください(イラスト等で説明するのもOKです)。自分のオーダー時間ではない時は、ぜひ器の出来上がる過程をライブでお楽しみください。
※作品のお届けまでは1か月が目安となります
※同じかたちの作品であれば、時間内に2個までオーダーいただけます
※基本的に轆轤を使用して作る作品に限らせていただきます
※オーダーの様子は自由に観覧可能です(ギャラリー有りのオーダー会となります)
イメージ動画 https://youtu.be/fRXXXesFSqg
【器オーダーメイドLIVE! 開催概要】
・開催日時
3月6日(土)14:00〜16:00
(1)14:00〜14:20/(2)14:20〜14:40/(3)14:40〜15:00/(4)15:00〜15:20/(5)15:20〜15:40/(6)15:40〜16:00
・定員
6名(各時間帯1名ずつ)
※オーダーの時間は申し込み順となります(指定はできません)
・ご用意いただくいもの
希望する器のイメージ
・参加費
作品代+送料1,000円
※作品代は、成形時重量1gあたり税込5円となります
参考)アニマル潤さんのスタンダードな器
飯茶碗の場合 成形時重量 550g → 550×5=2,750円
直径30cm程度の大皿の場合 2,000g → 2,000×5=10,000円
※鎬(しのぎ)などの模様を入れる場合は、1点につき500円追加となります
※動物などの特殊な装飾の場合、1か所につき1,000円追加となります
※脚付きの器の場合、1点につき1,000円追加となります
※作品発送のため、お申し込みの際にご住所を入力していただきます
お支払い方法:オーダー終了後、確定した金額とお支払い方法をメールで個別にお送りします
クレジットカード(VISA / MasterCard / AMEX/JCB)支払いにてご対応いただきます
・受付期間
2月25日(木)18:00~3月5日(金)21:00
*参加するためのZoomミーティングID等は3月5日(金)21:00〜22:00頃にお届けいたします。
・参加方法
「Zoom」というアプリケーションを使用します。
https://zoom.us/
●事前にZoomのダウンロード&登録をお願いします
●事前にZoomの動作確認をお願いします
●WEBカメラなどの外付けカメラを接続する形でも大丈夫です
●ビデオオフ(自身の映像は映さない)でも参加できます
●録音・録画・撮影は禁止させていただきます
●参加方法は、申込みの皆様に事前にメールにて詳細をご連絡いたします
Zoomの使い方
https://tegamisha.com/meeting/91966/