レビュー (714)

  • 匿名のユーザー

    とても丁寧に教えていただきました。今度は着付け教室のみんなと行きたいです。

  • 匿名のユーザー

    家族旅行の際に、上生菓子が大好きな娘の希望で、家族4人で初めて参加させていただきました。

    長谷寺から徒歩で住宅街を抜け…こんなところに?という立地でビックリでしたが、初心者でもわかりやすく丁寧に教えて頂き、楽しく作ることが出来ました。

    さらに、出来立てをお抹茶と一緒に頂いて大満足です。上品な甘みで、ペロッと食べられちゃいます。持ち帰った残りの2つも、翌日には食べ切りました。

    また、上生菓子がどんな材料でどのように作られているかも教えていただき、思ってた以上に手間ひまかけられてることに驚きました。お値段が他の和菓子に比べてお高めなのも納得です!

    今回、3月のお菓子はさくらでしたが、来月はクローバーだそうで、他のも作ってみたいです。また鎌倉に行く機会があれば体験したいなと思ってます。



  • 匿名のユーザー

    出来たての練り切り和菓子は柔らかくて、抹茶と頂きましたが相性も良く、美味しい楽しい時間を過ごしました。

  • 匿名のユーザー

    楽しかったです。

    お見本通りにはならなかったけど、講師の方もきめ細かく見て下さり、いろいろな質問にも丁寧に答えて下さりました。ありがとうございました。

    実際に使った材料の白餡がとっても美味しかったです。

  • 匿名のユーザー

    毎回、楽しくお教室に参加させていただきありがとうございます。

    わかりやすくお教えいただくので、出来上がりも満足です。

    家に帰りいただきます。


  • 匿名のユーザー

    2回目の参加です。前回は何年前だったかな?なんてお話しをしましたがなんと7年も前でした。

    もう一度、体験したいと思いながらなかなか参加できずにいましたが、メールをいただいたのがきっかけで申し込みました。

    先生の教え方がお上手で、分かりやすく教えていただき、そして褒め上手…とても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました、

    また、機会があれば参加したいと思ってます。

  • 匿名のユーザー

    今月のリンゴは比較的作りやすい割に可愛い出来上がりで、周りからもとても好評でした!

    先生もとてもわかりやすい説明で1時間があっという間でした。

    来月もまたよろしくお願いします!

  • 匿名のユーザー

    二度目の参加でした。

    人気のりんごの練り切りを楽しみに、妹と娘と参加させていただきました。

    丁寧に教えて頂き、何とか作り上げられ満足です。

    作り立ての練り切りを有料のお茶と共に召し上がっている方もいらっしゃいましたが、家族に食べてもらうと家に持ち帰り、美味しく頂きました。

    また、参加出来たらなぁと思っています。

  • 匿名のユーザー

    楽しかったです

    また参加したい

  • 匿名のユーザー

    初めて参加しました。練り切りなんてもちろん作ったことないので、どうなるか心配でしたが、割とスムーズに出来ました。

    説明もわかりやすく、楽しく作ることができました。出来上がった和菓子をお茶と一緒にいただけたのもよかったです(別途お茶代かかります)

  • 匿名のユーザー

    今日はりんこを教えていただき増した。

    ボカシを出す事ができるのか?と思いながら、綺麗にボカシができたのが嬉しく楽しかったです。

    また、来月お願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    とても楽しかったです!私も友達も大満足!もっと作りたいね!と、盛り上がりました!

    出来た和菓子を頂きましたが、美味しくて感激!

    また来ようね!と、友達と話しました。

  • 匿名のユーザー

    少し時間がかかってしまいましたが、優しく声掛けして下さいました。他の参加者の方とも和気あいあいとした時間で楽しかったです。シンプルなデザインほど失敗が目立つので難しかったですが、またいろんなデザインに挑戦してみたくなりました。

  • 匿名のユーザー

    予約からリマインドまで、大変スムーズでした。

    お店の対応も素晴らしく楽しむことができました。

  • 匿名のユーザー

    とても かわいい美味しそうな りんごができました 中には りんごの種や芯にも見える 大納言を詰めたり りんごが枝にくっついていた部分は 羊羹を添えたり 皮のグラデーションの技法を教えてもらい 和菓子なのに 立派なりんごを作ることができました りんごの実寸法より 和菓子の世界が 小さくても 外側も 内側も りんご🍎の想い 構造を感じとれる 繊細なデザインで 素晴らしい体験をすることができました ありがとうございました

  • 匿名のユーザー

    手毬の、体験教室

    私は何度と無く通わせていただいてます。

    見本を見て出来るのかしらと思いながらも先生が丁寧にお教えいただけるのでちゃんと完成します。その度驚きたら嬉しいです。出来上がりも美味しくいただいてます。😊

  • 匿名のユーザー

    私は、四季の会の会員ですが、和菓子を作ってみたいゆうしと参加致しました。

    とても喜んでくれ、次回も参加したいと言ってます。

  • 匿名のユーザー

    予約は、問題なく、とれました。

  • 匿名のユーザー

    初めてでも綺麗に仕上げるアドバイスをいただけたので、とても満足度の高い上生菓子を作ることができました。素敵な体験をありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    小学2年生と年中の子どもと一緒に参加させていただきました。2人とも集中していて、先生の分かりやすい説明を聞き、とっても可愛くて美味しい練り切り菓子を作ることができました。アットホームな空間なのに作るものが本格的で、親子で楽しむことができました。ありがとうございました。

手毬の体験講座予約ページの基本情報

住所
本社:鎌倉市坂ノ下28-35
マップで見る
電話番号
0467334525
営業時間

月 定休日

火 定休日

水 10:00 - 15:00

木 定休日

金 10:00 - 15:00

土・日 10:00 - 15:00