予約サービス

2023年4月 手毬の和菓子づくり体験講座(最寄駅:江ノ電長谷駅)
<和菓子作り体験講座>

★季節の和菓子作り(上生菓子3個)を体験できます。初めての方でも体験できるよう、やさしくアレンジしています。 場所は、海岸近くの会場です。海を眺めながら、お気をつけてお越し下さいませ。

*******************************

【コロナウイルス感染防止に関するお願い】

★引き続き感染防止対策を行っております。手指の消毒、検温等にご協力をお願いします。

 また、ご来場の際にはマスク持参のうえマスク着用にてお願いします。

★ご自宅で体験できる、体験キットを予約販売します。

★体験講座参加の方は、お抹茶等500円にてお召し上がり頂けます。

******************************

【お願い】

会場が狭く付き添いの方の座席はご用意しておりません。他のお客様からご注意を頂いておりますので、お子様(小学生まで)の参加の場合は、お席での付き添いは1名のみとさせて頂きます。

また、大人の方のみのご参加の場合は、付き添いは出来ません。会場に入場される方の人数分のご予約をお願いいたします。

講座当日、催行人数に満たない場合は、お席の移動もしくは中止になる場合がございます。予めご了承ください。

団体様につきましては、特別開催など別途日程等のご相談を承ります。お気軽にご相談下さいませ。

*****************************

【参加費】 お一人2,900円(税込)

参加費は、当日現金でのお支払いとなります。(事前にお振込み頂く場合は、ご連絡をお願いします)

******************************

【開催日当日のご連絡先】

開催日当日のご連絡は、次の電話へお願いします。体験講座当日の連絡先 080-4132-4525

*****************************

【長谷坂ノ下教室】へのアクセス

江ノ電 長谷駅から徒歩5~7分です。お散歩を楽しみながらお越しください。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

長谷坂ノ下教室の詳細案内図は、鎌倉市観光協会HPのご案内にも掲示しております。

住所:鎌倉市坂ノ下28-35-2 手毬(のれんの出ている建物です)

*******************************

【キャンセルについて】

キャンセルは、参加日の2日前までに予約システムにてキャンセル処理をお願いします。尚、キャンセル料は、前日のキャンセルは受講料の50%、当日のキャンセルは受講料の100%とさせて頂きます。予めご承知おき下さい。

<団体様のキャンセルについて>

団体予約のキャンセルにつきましては、参加日の2週間前~はお一人様ごとに受講料の50%、1週間前~当日はお一人様ごとに100%とさせて頂きます。
必ずメールもしくはFAXでのご連絡をお願い致します。
2023年3月特別講座 手毬の和菓子づくり体験
<和菓子作り特別講座>

春の訪れを告げる鶯の鳴き声と共に、可愛らしい2種のねりきり。

3月の特別講座では、「うぐいす」と「牡丹」を作ります。

また店頭では数量限定で販売中。

開催日は、3月24日(金)と25日(土)。各日とも10時~、13時~の2回開催します。

定員:各時間10名です

*******************************

【コロナウイルス感染防止に関するお願い】

★引き続き感染防止対策を行っております。手指の消毒、検温等にご協力をお願いします。

 また、ご来場の際にはマスク持参のうえマスク着用にてお願いします。

******************************

【お願い】

会場が狭く付き添いの方の座席はご用意しておりません。他のお客様からご注意を頂いておりますので、お子様(小学生まで)の参加の場合は、お席での付き添いは1名のみとさせて頂きます。

また、大人の方のみのご参加の場合は、付き添いは出来ません。会場に入場される方の人数分のご予約をお願いいたします。

講座当日、催行人数に満たない場合は、お席の移動もしくは中止になる場合がございます。予めご了承ください。

*****************************

【参加費】 お一人6,000円(税込)

参加費は、当日現金でのお支払いとなります。(事前にお振込み頂く場合は、ご連絡をお願いします)

******************************

【開催日当日のご連絡先】

開催日当日のご連絡は、次の電話へお願いします。体験講座当日の連絡先 080-4132-4525

*****************************

【長谷坂ノ下教室】へのアクセス

江ノ電 長谷駅から徒歩5~7分です。お散歩を楽しみながらお越しください。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

長谷坂ノ下教室の詳細案内図は、鎌倉市観光協会HPのご案内にも掲示しております。

住所:鎌倉市坂ノ下28-35-2 手毬(のれんの出ている建物です)

*******************************

【キャンセルについて】

キャンセルは、参加日の2日前までに予約システムにてキャンセル処理をお願いします。尚、キャンセル料は、前日のキャンセルは受講料の50%、当日のキャンセルは受講料の100%とさせて頂きます。予めご承知おき下さい。
2023年4月10日-11日(鹿児島県)春の創作和菓子教室と美味しいランチの会 
鎌倉創作和菓子手毬の代表 御園井裕子による特別上生菓子創作教室と鹿児島を代表する宿と

リストランテのスペシャルランチのコラボレーションをお楽しみください。

********************************************************************

<野鶴亭の会>

開催日時 4月10日(月)

    〇午前の部 10:00~11:30創作教室  11:45~ランチ

    〇午後の部 12:15~ランチ  13:30~15:00創作教室

参加費 10,000円(税込) (創作教室、ランチ、野鶴亭立寄り入浴費が含まれます)

お支払い方法 銀行振込またはpaypay 

       振込先またはpaypay入金先は、お申し込み後に直接ご連絡を差し上げます。

       締め切り日までにお振込みまたは入金をお願いいたします。

       入金確認をもって正式申し込みとさせて頂きます

申込み締め切り日 3月31日 

定員  各回30名

会場  〒899-5115 鹿児島県霧島市隼人町東郷1-8 数奇の宿 野鶴亭 

**********************************************************************

<ダ・クオーレの会>

開催日時 4月11日(火)

    〇午前の部 10:00~11:30創作教室  11:45~13:15ランチ

    〇午後の部 11:45~13:15ランチ  13:30~15:00創作教室

参加費 8,000円(税込) (創作教室、ランチが含まれます)

お支払い方法 銀行振込またはpaypay 

       振込先またはpaypay入金先は、お申し込み後に直接ご連絡を差し上げます。

       締め切り日までにお振込みまたは入金をお願いいたします。

       入金確認をもって正式申し込みとさせて頂きます

申込み締め切り日 3月31日 

定員  各回20名

会場  〒899-5652 鹿児島県姶良市平松2869-1 リストランテ ダ・クオーレ

**********************************************************************

*特別ランチのご提供のため、入金後のキャンセル・払い戻しは出来ませんので予めご承知おきください。

*急遽不参加となった場合は、代理の方のご参加もしくはご希望の方は和菓子材料の発送での対応をさせて頂きます。

*食材でアレルギーのある方は、お申し込みの際にお申し付けください。個別に対応させて頂きます。
2023年3月 手毬の和菓子づくり体験講座(最寄駅:江ノ電長谷駅)
<和菓子作り体験講座>

★季節の和菓子作り(上生菓子3個)を体験できます。初めての方でも体験できるよう、やさしくアレンジしています。 場所は、海岸近くの会場です。海を眺めながら、お気をつけてお越し下さいませ。

*******************************

【コロナウイルス感染防止に関するお願い】

★引き続き感染防止対策を行っております。手指の消毒、検温等にご協力をお願いします。

 また、ご来場の際にはマスク持参のうえマスク着用にてお願いします。

★ご自宅で体験できる、体験キットを予約販売します。

★体験講座参加の方は、お抹茶等500円にてお召し上がり頂けます。

******************************

【お願い】

会場が狭く付き添いの方の座席はご用意しておりません。他のお客様からご注意を頂いておりますので、お子様(小学生まで)の参加の場合は、お席での付き添いは1名のみとさせて頂きます。

また、大人の方のみのご参加の場合は、付き添いは出来ません。会場に入場される方の人数分のご予約をお願いいたします。

講座当日、催行人数に満たない場合は、お席の移動もしくは中止になる場合がございます。予めご了承ください。

団体様につきましては、特別開催など別途日程等のご相談を承ります。お気軽にご相談下さいませ。

*****************************

【参加費】 お一人2,900円(税込)

参加費は、当日現金でのお支払いとなります。(事前にお振込み頂く場合は、ご連絡をお願いします)

******************************

【開催日当日のご連絡先】

開催日当日のご連絡は、次の電話へお願いします。体験講座当日の連絡先 080-4132-4525

*****************************

【長谷坂ノ下教室】へのアクセス

江ノ電 長谷駅から徒歩5~7分です。お散歩を楽しみながらお越しください。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

長谷坂ノ下教室の詳細案内図は、鎌倉市観光協会HPのご案内にも掲示しております。

住所:鎌倉市坂ノ下28-35-2 手毬(のれんの出ている建物です)

*******************************

【キャンセルについて】

キャンセルは、参加日の2日前までに予約システムにてキャンセル処理をお願いします。尚、キャンセル料は、前日のキャンセルは受講料の50%、当日のキャンセルは受講料の100%とさせて頂きます。予めご承知おき下さい。

<団体様のキャンセルについて>

団体予約のキャンセルにつきましては、参加日の2週間前~はお一人様ごとに受講料の50%、1週間前~当日はお一人様ごとに100%とさせて頂きます。
必ずメールもしくはFAXでのご連絡をお願い致します。
2023年2月特別講座 手毬の和菓子づくり体験
<和菓子作り特別講座>

★2023!手毬は受験生を応援しています。

今年は縁起の良い『福だるま』と『桜咲』の特別講座を開催します。

また、店頭では数量限定で販売致します。お子さまやお友達のギフトにいかがでしょう?

開催日は、2月10日(金)と11日(土)。各日とも10時~、13時~の2回開催します。



*******************************

【コロナウイルス感染防止に関するお願い】

★引き続き感染防止対策を行っております。手指の消毒、検温等にご協力をお願いします。

 また、ご来場の際にはマスク持参のうえマスク着用にてお願いします。

******************************

【お願い】

会場が狭く付き添いの方の座席はご用意しておりません。他のお客様からご注意を頂いておりますので、お子様(小学生まで)の参加の場合は、お席での付き添いは1名のみとさせて頂きます。

また、大人の方のみのご参加の場合は、付き添いは出来ません。会場に入場される方の人数分のご予約をお願いいたします。

講座当日、催行人数に満たない場合は、お席の移動もしくは中止になる場合がございます。予めご了承ください。

*****************************

【参加費】 お一人6,000円(税込)

参加費は、当日現金でのお支払いとなります。(事前にお振込み頂く場合は、ご連絡をお願いします)

******************************

【開催日当日のご連絡先】

開催日当日のご連絡は、次の電話へお願いします。体験講座当日の連絡先 080-4132-4525

*****************************

【長谷坂ノ下教室】へのアクセス

江ノ電 長谷駅から徒歩5~7分です。お散歩を楽しみながらお越しください。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

長谷坂ノ下教室の詳細案内図は、鎌倉市観光協会HPのご案内にも掲示しております。

住所:鎌倉市坂ノ下28-35-2 手毬(のれんの出ている建物です)

*******************************

【キャンセルについて】

キャンセルは、参加日の2日前までに予約システムにてキャンセル処理をお願いします。尚、キャンセル料は、前日のキャンセルは受講料の50%、当日のキャンセルは受講料の100%とさせて頂きます。予めご承知おき下さい。
2023年2月 手毬の和菓子づくり体験講座(最寄駅:江ノ電長谷駅)
<和菓子作り体験講座>

★季節の和菓子作り(上生菓子3個)を体験できます。初めての方でも体験できるよう、やさしくアレンジしています。 場所は、海岸近くの会場です。海を眺めながら、お気をつけてお越し下さいませ。

*******************************

【コロナウイルス感染防止に関するお願い】

★引き続き感染防止対策を行っております。手指の消毒、検温等にご協力をお願いします。

 また、ご来場の際にはマスク持参のうえマスク着用にてお願いします。

★ご自宅で体験できる、体験キットを予約販売します。

★体験講座参加の方は、お抹茶等500円にてお召し上がり頂けます。

******************************

【お願い】

会場が狭く付き添いの方の座席はご用意しておりません。他のお客様からご注意を頂いておりますので、お子様(小学生まで)の参加の場合は、お席での付き添いは1名のみとさせて頂きます。

また、大人の方のみのご参加の場合は、付き添いは出来ません。会場に入場される方の人数分のご予約をお願いいたします。

講座当日、催行人数に満たない場合は、お席の移動もしくは中止になる場合がございます。予めご了承ください。

団体様につきましては、特別開催など別途日程等のご相談を承ります。お気軽にご相談下さいませ。

*****************************

【参加費】 お一人2,900円(税込)

参加費は、当日現金でのお支払いとなります。(事前にお振込み頂く場合は、ご連絡をお願いします)

******************************

【開催日当日のご連絡先】

開催日当日のご連絡は、次の電話へお願いします。体験講座当日の連絡先 080-4132-4525

*****************************

【長谷坂ノ下教室】へのアクセス

江ノ電 長谷駅から徒歩5~7分です。お散歩を楽しみながらお越しください。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

長谷坂ノ下教室の詳細案内図は、鎌倉市観光協会HPのご案内にも掲示しております。

住所:鎌倉市坂ノ下28-35-2 手毬(のれんの出ている建物です)

*******************************

【キャンセルについて】

キャンセルは、参加日の2日前までに予約システムにてキャンセル処理をお願いします。尚、キャンセル料は、前日のキャンセルは受講料の50%、当日のキャンセルは受講料の100%とさせて頂きます。予めご承知おき下さい。

<団体様のキャンセルについて>

団体予約のキャンセルにつきましては、参加日の2週間前~はお一人様ごとに受講料の50%、1週間前~当日はお一人様ごとに100%とさせて頂きます。
必ずメールもしくはFAXでのご連絡をお願い致します。

手毬の体験講座予約ページの基本情報

住所
本社:鎌倉市坂ノ下28-35
マップで見る
電話番号
0467334525
営業時間

月 定休日

火 定休日

水 10:00 - 15:00

木 定休日

金 10:00 - 15:00

土・日 10:00 - 15:00