通常シーズン ガイド貸切プラン【3月~11月】【ワンちゃんOK】参加人数あたりの料金設定 ※特別料金適応期間+1000円
通常シーズン ガイド貸切プラン
ワンちゃんと一緒でなくともガイド貸切プランに参加いただけます。
3月20日から11月10日までに限りワンちゃんも一緒にお乗りいただけます。※【下記参照】
ガイド貸切プランは催行日時限定のプランのため、ガイド貸切プランの設定のない日がございます。
本プランの参加予約受付は、前日の21時までとなります。
当日のご予約についても対応させていただける場合がございます。メールにてお問い合わせフォーム からお問い合わせください。
土曜日の午前中や日曜日の午後等、お客様のご都合にあわせた時間帯の貸切オーダーも可能です。GWや夏休み期間以外であればできる限り対応させていただきますので、メールにてお問い合わせフォーム からお問い合わせください。
定員:2~16名(ワンちゃんもお乗りの場合、1頭は1名と同様の扱いとなります)
グループ・団体様、企画旅行等、オーダーカヤック貸切プラン(17名以上)は、こちら よりご案内いたします。
森のカヤックは年間2500名を超えるお客様をご案内しております。
全てのプランにおいて専属ガイドがレクチャー&引率いたしますので、初めての方やお子様も安心して参加いただけます。
キャンプリゾート森のひとときに宿泊されない方も参加可能です。
カヤック会場への車の乗り入れはできません。会場・駐車場の位置はコチラ をご覧ください。
参加料:参加人数あたりの料金設定(お子様も同一料金、ワンちゃん1頭は1名に換算) ガイド貸切プランの詳細や料金設定はコチラ からご確認いただけます。
(2名様での参加は7,000円、3名様では9,000円、4名様では11,000円、参加人数により料金が異なります)
※お支払いは現金のみとなりキャッシュレス決済はできません。
※ご予約確定時に参加料7,000円と表示されますが、参加人数により料金は異なりますのでご留意ください。
※GW、夏休み、7月9月の連休期間は特別料金として+1,000円となります。(2名様の料金は7,000円+1,000円、3名様の料金は9,000円+1,000円)
※特別料金適応期間:4月26日、27日、5月3日~6日、7月19日~8月31日、9月13日~15日
※ガイド貸切プランの料金には全ての装備品、保険料、消費税等が含まれ、これ以外に必要な料金はありません。
※TANBA OUTDOOR ECOLOGYオリジナルステッカーをプレゼントします。
ガイド貸切プランの所要時間は、「通常プラン55分」のところ「ガイド貸切プラン60分」となります。
当日は、必ず体験開始時間10分前にお手洗いをお済ませになったうえ体験会場にご集合ください。 開始時間を経過しお越しいただいた場合には、参加いただけません。
乗艇いただける最大の定員は16名、カヤックの艇数は6艇です。(17名以上が一度に参加いただくことはできません)
小学生・幼児(身長95cm以上に限る)の乗艇には、カヤック1艇あたりに20歳以上の方1名が乗艇いただく必要がありますので、6艇に乗艇できる小学生・幼児の定員は最大で10名(20歳以上の方6名)となります。参加予約の前に、乗艇される人数をお決めください。
ワンちゃんは、上記定員の小学生・幼児の数に含むものとし、ワンちゃんを含む最大の定員は16名となります。
なお、当日、ガイド貸切プランへ参加される方の人数の増減は、上記の定員内であれば問題ありません。
【お乗りいただけるワンちゃんのサイズ等】
体重:2㎏以上、20㎏以下
体高(地面から背中の高い位置まで):50cm以下
体重8kg以下の小型犬に限り2頭+2人が同じ艇にお乗りいただけます。この場合は4名分の参加料金となります。
体重が8kgを超えるワンちゃんは1頭限りお乗せでき、交替によりもう1頭お乗せできます。交替により2頭目にお乗りいただく場合は、参加料金+1,000円を頂戴します。
※キャンプリゾート森のひととき ペット規約 の入場禁止の欄に記載のあるワンちゃんは、参加不可とさせていただきます。
※ワンちゃんには当方で準備する専用のフローティングベストを着用いただきます。(フローティングベストの着用は必須です)
※フローティングベストは救護用であり、ワンちゃんの遊泳は禁止します。
※ワンちゃんの参加にあたり、ワンちゃんは無保険となりますので、承知のうえご参加ください。
【ワンちゃん同乗専用艇】
ワンちゃん同乗専用艇は、シットオンカヤック のうち1艇に定めております。
ワンちゃんと一緒にお乗りいただかない方は、別の艇にお乗りになってワンちゃんのそばを漕いでいただけますので、皆様でご参加ください。
ワンちゃんとお乗りいただく艇の内訳
◎・・・20歳以上の方 〇・・・高校生・中学生・小学生・幼児(身長95cm以上) ☆・・・ワンちゃん
◎◎☆で乗艇は可能です ◎〇☆で乗艇は可能です ◎☆で乗艇は可能です
上記以外の場合は不可となります。
但し、体重8㎏以下のワンちゃんに限り、2頭+2人でお乗りいただくことができます。(◎◎☆☆が可能)
※体重が8kgを超えるワンちゃんと別のワンちゃんを同時に乗せることはできません。(交替により2頭目を乗せていただくことが可能です)
カヤック体験は、燃料を必要とせずCO2の排出や水質を汚濁することのなく、風光明媚な丹波の自然や豊かな水資源の保全に繋がるアクティビティです。
カヤック体験への参加が初めてで心配なお客様は コチラ をご覧ください。
キャンセル期限を経過したお客様都合のキャンセルにつき、5名以下の参加申込の場合は6,000円のキャンセル料を、6名以上の参加申込の場合は12,000円のキャンセル料を頂戴いたします。
なお、結果的にワンちゃんが乗ることができず、参加予定者全員又はその一部が乗艇されなかった場合にも上記キャンセル料を適応します。
天候不良等による中止に関することは、コチラ よりご確認いただけます。
※小学生・幼児のみでの参加はできません。20歳以上の方に同乗いただく必要があります。
※中学・高校生のみでの参加は可能です。但し、ワンちゃんが同乗する場合は20歳以上の方の参加が必要です。
※途中で参加者が交替され乗艇いただくことはできません。
参加予約にあたり同意いただく事項 をあらかじめご確認ください。
【1.参加者の基準】
カヤック体験の定員及び料金設定 に詳細を記載しております。
(1)身長95cm以上で健康な方、女性の場合は妊娠していない又は妊娠の可能性のない方
(2)フローティングベストその他装備を的確に装着できる体格の方(ワンちゃんの場合もフローティングベストが装着できることが必要)
(3)合計体重が乗艇する艇の最大積載重量を超えない方
(4)小学生・幼児のみでの参加はできません。但し、20歳以上の方が同乗される場合は、身長95cm以上のお子様の参加が可能です。
(5)中学・高校生のみでの参加は可能です。但し、ワンちゃんと一緒にお乗りいただく場合は、20歳以上の方の参加が必要です。
(6)着衣や靴が濡れることを了承される方
(7)体験開始時間の10分前に会場に集合いただける方
(8)携帯電話等、破損・紛失及び水濡れの恐れのあるものは艇に持ち込まず、貴重品として預けていただける方
(9)体験時間中の60分間程度、特に、乗艇時間中のおよそ40分間の集団行動ができる方
(10)水分補給のための飲み物以外のアルコール飲料及び食べ物を艇に持ち込まれない方
(11)ワンちゃんと一緒にお乗りいただく場合、キャンプリゾート森のひととき ペット規約 の入場禁止の欄に記載のあるワンちゃんをお連れでない方(ワンちゃんは3月20日から11月10日までの間のガイド貸切プランに限り対応可能)
【2.カヤック体験参加の流れ】
(1)当予約フォームより参加予約をお願いします。
(2)体験時間のトータルタイムは約60分間、そのうち乗艇時間は約40分間となります。
(3)キャンプリゾート森のひとときの宿泊施設を利用されない方や、ご宿泊される方でチェックイン前あるいはチェックアウト後の時間については、施設のエントランス手前左側の無料駐車場をご利用ください。
(4)体験開始時間の10分前に、必要な着替えを終えた状態で体験会場にお越しください。
(5)会場にお手洗いはなく、乗艇時間中の一時退出はできませんので、あらかじめお手洗いをお済ませになりご集合ください。※会場から一番近いお手洗いは管理棟のお手洗いです。
(6)暑い時期には必ず飲み物を持参いただき、日除け対策等も各自ご準備をお願いします。
(7)貴重品は体験会場でグループごとにお預かりしますが、着替え衣類等はお預かりできませんので、貴重品程度の少量のお荷物でお越しください。なお、会場に更衣室の準備はございません。
(8)お支払いは集合時に体験会場でお願いします。なお、現金でのお支払のみとなりキャッシュレス決済はできません。
(9)カヤック体験では度合いは様々ですが衣服や靴が濡れます。濡れてよい服装での参加が好ましいですが、体験会場に簡易のカッパ(大人・子どもとも上下セット300円)、使い捨て靴カバー(100円)、サンダルのレンタルをご用意しております。※品切れの場合があるかもしれません。なお、タオルのレンタルはございません。
【3.参加予約・キャンセル及び中止】
天候状況等によるカヤック体験の中止については、よくある質問のまとめ の「4.参加予約について」に記載しております。
(1)参加予約は、当予約フォームからのみ可能です。
(2)予約受付は、前日の21時までとなります。
(3)集合時間は体験開始時間の10分前です。体験開始時間を過ぎて会場にお越しになられた場合は、体験に参加できずキャンセル扱いとさせていただきます。
(4)参加予約後のキャンセルは、体験開始時間の12時間前までWEB上でのみ可能です。
※お客様オーダーにより設定させていただいたガイド貸切プランについてのキャンセル期限も、体験開始時間の12時間前までとなります。
(5)お客様都合のキャンセルにおいて、キャンセル期限を過ぎたキャンセル又はキャンセル手続のない場合は、キャンセル料を請求させていただきます。
(6)天候状況等により、催行日の全部を中止する場合は、前日の21時までを目途にWEB予約時に登録いただきましたアドレスへのメール送信をもってお知らせします。
(7)天候状況等により、催行日の一部の体験を中止する場合、その中止の対象となる体験開始時間の50分前までにWEB予約時に登録いただきましたアドレスへのメール送信をもってお知らせします。
(8)天候状況等により体験を中止した場合のキャンセル料はかかりません。
【4.破損・紛失及び水濡れの恐れ】
(1)携帯電話や鍵、腕時計、カメラ等は、カヤック体験に携行することができません。体験開始前に艇ごとに貴重品をお預かりし、鍵のかかる場所で保管します。
※首掛けストラップ付きで耐水仕様又は防止ケース入りの携帯電話及び首掛けストラップ付き耐水仕様のカメラに限りカヤック体験に携行できます。
(2)貴重品としてお預かりしていない物品やカヤック体験に携行された物品の破損・紛失、水濡れにかかる賠償責任は負いかねます。
(3)カヤック体験は、着衣や靴等が濡れることがあります。濡れても良い服装で参加いただく又は水濡れを軽減する準備をしていただく等、集合時間までに対応をお済ませください。
【5.安全対策】
カヤックは、川、湖、海、他のフィールドで行うウォータースポーツで、キャンプリゾート森のひとときのフィールドは、流れや潮流がなく特に安全で老若男女問わず楽しめます。一層安全なカヤック体験とするため、次の安全対策を講じます。この安全対策の徹底に同意いただけない場合は、参加予約をお控えください。
(1)社団法人日本カヌー連盟公認指導員及び必要に応じ補助員がお客様の安全管理を遵守します。
(2)体験フィールドは、キャンプリゾート森のひとときの所有地ではありませんので、個人的に持ち込んだカヤックの運行や遊泳、魚釣り等のレクリエーションは一切禁止します。
(3)参加者全員、身長に合ったフローティングベストを着用いただき、乗艇前には正しく着用されているか確認を行います。また、小学生・幼児はヘルメットを着用します。
(4)事前に計画されたカリキュラムに準じ運行し、装備や操作法、フィールドコンディション、セルフレスキューの説明を行います。