ご相談にお越しいただくにあたって、相談内容に関係する資料を持参して頂くとスムーズに相談ができます。

以下、相談内容ごとにご相談の際にお持ちいただきたいものの一例です。

*ご用意できるものだけで大丈夫です。。

*下記資料の他に、相談の概要をまとめたメモやこれまでの出来事をまとめた時系列表を お持ちいただけると、ご相談を

スムーズに進められます。

・離婚の場合

戸籍謄本、住民票、年金分割のための情報提供書、

夫婦の収入を示す資料(給与明細書、源泉徴収票など)

夫婦の財産の資料(不動産登記事項証明、通帳のコピー、生命保険証書など)

・相続の場合

戸籍謄本、遺言書、相続財産の資料、相続税申告書など


契約書、重要事項説明書、クレジット申込書、請求書、領収書など

・交通事故の場合

事故証明書、事故現場地図、写真、診断書、事故前3ヶ月間の給与明細、源泉徴収票、

領収書、自動車保険証券及び約款、保険会社からの通知書など

・不動産トラブルの場合

契約書(売買契約書、賃貸借契約書)、不動産登記簿謄本、固定資産評価証明書、

公図、地積測量図、境界確認書、建築確認申請書、検査済証、

賃料の支払いを示す資料(賃料台帳、通帳など)、現場写真など

・労働問題の場合

就業規則、労働契約書、労働条件通知書、解雇理由通知書、直近3カ月分の給与明細、

タイムカード写し、残業時間を示す資料(手帳・メールなど)など

・借金や過払いの場合

契約書、請求書、督促状、催促状、カード、借入先の一覧表など

・事業者の債務整理の場合

決算書(3年分)、資格証明書、会社定款、就業規則、資金繰り表、債権者一覧表など

とこなめ法律事務所相談予約ページの基本情報

住所
愛知県常滑市北条3丁目126番地栄プラザ関ビル2C号
マップで見る
電話番号
0569-47-6330
営業時間

月〜金 09:30 - 18:00

土 定休日

日 定休日

レビュー (2)

  • クービックユーザー

    はじめは怖そう?と思いましたが、話を丁寧に聴いてくださり、具体的なアドバイスなども丁寧にして頂き、相談させていただいて本当に良かったと思いました。中には小バカにするような弁護士さんもいますが、ここの弁護士さんはとても親身です。また機会があったらご対応頂きたいと思います。

  • クービックユーザー

    とっても話しやすくて、親身に聞いてもらえました。

    堅苦しくなく、優しい感じの方で、色々アドバイスもしてくれて、それだけでとても心強く思えました。

    ありがとうございました。


すべてのレビューを見る